掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
437(最新)
ドル円が円高。
明日は竹内もコマツも厳しいかも? -
436
最後の売り玉まで残りどんくらいかね?ってヘロヘロみてるんじゃがw
-
435
機関の売り浴びせターゲットになるとこういう落ちがあるね。
IR欲しいね。。。 -
434
安値引け残念 好決算を期待し買われ過ぎしばらく調整か?5000円割れあれば買いたい❢
-
433
日本取引所から大口空売り株数と機関名が’公表されているので、単なる公知の事実になりますね。別にアナリストでなくてもホームページみればわかるわけだし。
-
432
2/3にICS, JPM, Merrill, モルガン・スタンレー三菱UFJ(MS)の空売り株数が
増加しました(MS以外の3機関について報告が追加になりました)。
(最終更新日)(団体名)(株数)(発行株式数に占める割合)の順です。
2/3 ICS 544272(+7100) 1.11%
2/3 JPM 445243(+19500) 0.9%
2/3 Merrill 302662(+4800) 0.61%
2/3 MS 457015(+43800) 0.93%
1/29 UBS 353295 0.72%
10/7 Arrowstreet 396300 0.8%
合計の空売り株数は2498788株、発行株式数の5.10%です。
また四季報が定義する浮動株(発行株式数の9.9%)の51.5%にあたります。
(四季報は5000株未満所有の株主分を浮動株扱いしています)
2/3の1日で75200株増加してます。終値170円下落の半分くらいは
空売りのせいかな?
本日2/5分は2/7までに公開されます。合計260万株超えてるとみますが、
お楽しみに。 -
431
インサイダーになるんじゃ?
投稿けしたら? -
430
アナリストの知り合いからの情報です。ショート機関投資家さん(外資系空売屋)がまだ居座っているようです。せこい投資屋ですね。
-
429
今日、高値から210円も押し下げ利幅を取ろうとする機関は、成仏できなよね!利用したくありません。
-
428
レアメタルよこせ!だって
-
427
復興まだ先だな
-
426
空売り玉の無駄遣いにしかみえんのだけどなあ
-
425
株の利益は我慢代!
じっくりホールドです!! -
424
本日は10:47:16秒にも約3万株の売りをだしてるね~
この出来高で一秒でこのレベルで売りを出すって下げさせたいのがみえめえだわ~
まる焼けになってください~
(笑) -
423
また一万株以上14:59:07秒に売ってきたね~
ごくろうなこった~ (笑) -
422
Taro2 強く買いたい 2月5日 14:30
5360円~5370円に訂正。
-
421
Taro2 強く買いたい 2月5日 12:51
為替だろうな。
ドル円で153円24って、戻り待ちの売り
利食い売りでしょう。
再度、5300円で差しとくわ。 -
419
業績が良ければ値上がりし、悪ければ値下がりする。
こんな市場でないと、個人投資家は市場から離れる。 -
418
今日は配当に向けて一旦調整
利幅取るための機関の作戦でしょうか
明日からから月末に向けて期待ですね -
417
無理やり下げても仕方ないと思うんだけどねえ〜
読み込みエラーが発生しました
再読み込み