掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
566(最新)
なんくるないさー
-
565
現時点で、日本政府が中国向けの半導体輸出規制を撤廃する方針を示したという情報は確認されていません。むしろ、米国との連携のもと、規制を維持または強化する方向で動いています。したがって、「中国向け半導体輸出規制も撤廃の方向だ」という主張は、事実とは異なります。
-
ECBの利下げで欧州企業が設備投資を再稼働させると思う。
Infineon、STmicro、NXPあたりが動き出すのでは?
中国向け半導体輸出規制も撤廃の方向だし、テセックそろそろ復活の狼煙上げてくれないかな!
(^o^)vまっゆっくり待つよ。なんくるないさ〜。 -
563
さーてそろそろ決算暴落くるでえ
-
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVWPJWT0AFB400
テセックはこれで検査装置を中国に売れるようになるな。 -
561
「「半導体株は割安」と断言! 15年で20倍に~」
by ダイヤモンドオンライン -
560
上場廃止希望
-
559
ほんまやる気ないなら上場廃止してくれこんだけ株下げてんのにIR一つださんとか寝てんのかな
-
株は長期で見ないとなかなか上手くいかないよね。
それにしても半導体ってヤツはホントに難しい。
(^o^)vまっゆっくり見ていくよ。 -
557
上場廃止のがみんな幸せになれる株
-
556
タカトリ元気やなそれに比べてここは
-
555
もう増配期待だけ決算は悪いってわかってる
-
https://www.viet-jo.com/news/economy/250424192143.html
世界的にもDCは需要増だな
これからパワー半導体は確実に増えていく -
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-23/SV6T5FDWLU6800
テセック最大の顧客TIが底打ち反転の兆しですね。
いよいよ、反攻の狼煙が上がるかな。 -
552
>ユーザーが気にせずどこでも誰でも、何も新たに加入しなくても簡単に充電できるようにしろよ。
スマホで決済できる充電機種もあるけど?現状はEV車の規格覇権を争って各企業が切磋琢磨してる最中。覇権争いがなく最初から統一してたら技術なんて上がらないんだけど、そんなことも知らないからEVEVと言って高値で買った上に買い増すことになるんだよww -
ロームのパワー半導体、電気自動車の充電時間短縮 電力効率5割高く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1894G0Y5A410C2000000/
そこそこテセックが株を保有しているロームですが、一応頑張っているようです。
EV普及に拍車をかけるといいんだけど。
EVって充電の規格統一してないし、いちいち充電カードみたいの保有しないとスムーズにいかないようだし、面倒なこと多過ぎなんだよな。
ユーザーが気にせずどこでも誰でも、何も新たに加入しなくても簡単に充電できるようにしろよ。 -
550
株師匠とやらはお元気ですか??
-
2025年後半からパワー半導体の在庫調整は終わり、2026年から伸びると言われているので頑張って様子見ましょう👁️。
-
547
> PBRが0.51なんだから今解散すれば理論的に株価はもれなく倍になるね!
>
> まぁ3000円位で買い増しまくってた人は助からんけどww
FPG-TESEC-gogogo ← 助からない人 -
543
TOBするか解散するかどっちかにしてくれ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み