掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
291(最新)
今日NHK朝のニュースで、鉄鋼メーカーが脱炭素を政府の支援を受けながら、低炭素製法の確率を進めているということを、言っていた。
ここの、鉄鋼メーカーとの協力事業はどうなんだろうか。決算で、説明されることを期待します。 -
290
bun***** 買いたい 5月7日 12:45
今日はいい感じ!
早く1300円台に戻して目指せ1500円 -
関税云々は貿易収支の不均衡是正が目的
しかし関税だけではどう足掻いても無理なので消費税無くすとか補助金無くせとかあれこれやってもそれでプラマイゼロにはなりません
よって最終的には為替で調整するしかなくかなりの円高になる
これは必然ですね -
288
全然弱いぜ……😭
-
287
舶用でSOxスクラバー、バラスト処理、EGR水処理もやってたと思う
-
ここは船舶用の油洗浄機のトップメーカー
他にもこれだけ製造
よって造船関連ですけど弱いですよね💦 -
285
最近よく聞く、ペロブスカイト太陽電池って、ビルの窓とかに設置して発電できるみたいだけど、昼間の電気を蓄電するのに、水素にして貯蔵して、夜には、電気に変えるみたいなことが、されていくと思うけれど、この会社とも関係してくるように、勝手に考えているけどどうだろうか。
-
284
Toyotaは、水素で商用車用燃料電池を、大量生産しはじめるみたいですが、現在もMiraiは、水素ステーションが少なく、普及に問題があるようです。
商用車連携で、日野、ダイムラー、三菱ふそうとトラック業界に、燃料電池を走らせるならば、水素ステーションが必要だと思います。この関係で、この会社は収益が上がるだろうか?期待しています。
液体水素による貯蔵もあるが、安全上厄介な部分もあるから、水素吸蔵合金という方法もあるから、そこも期待しています。
水素ステーションとちゃんこで、より、生活に近い部分での普及もありますか。
まづは、決算に期待です。 -
282
何をもたついてる。
東京都が、燃料電池バスとか目標設定している。
トヨタが日野、ダイムラー、三菱ふそうで燃料電池、商用車、トラックをやる。
インフラ整備を。 -
281
そりゃ下がるよね
でも寝て待ってればまた上がってくから焦る事は無い。長期的に考えてゆっくり配当貰ってればいいだけよ。気付いたらアゲアゲ青天井行きよ。 -
280
国策としてのエネルギー政策しっかりやって欲しいよ石破さん。
-
279
下がるものは下がるよ⤵️
記念に100株は残してある -
277
日中現物を100株残して決済
長い付き合いだった本当に
どんなに良い会社でも売られちゃうね
残念 -
そろそろ明日の寄り付き辺りで買い増し
-
275
いやいや 流石に下げすぎ(T_T)
-
274
分割してた笑
仕事忙しくて気づかなかったよ笑
トランプさんのお陰でどこも下げまくってるね。
でもここは嵐が去ればアゲアゲ確定なんで去るのを待つのみ!
そしてまだ下がるようだったら買い増し確定!! -
273
今日は両建てを外しました!
ゆっくり現実に行きましょう! -
272
何でこんなに下がるの?追加購入しました。
-
271
本日エントリーしました。
よろしくお願いします!
m(__)m -
270
間違えました。1358円じゃなく1258円。安すぎ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み