掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
634(最新)
異論無し🔥
もうすべてが許せない🔥・・🙄ノ👊 -
633
自分が多数派の側にいると気づいたら、もう意見を変えてもいいころだ。
~マーク・トウェイン~
🙄ノ -
632
日本を救える政党は参政党しかない。
国民の殆どがナイーブなのが一番良くないんだ・・
おいらも人のことは言えんけど・・
何が正しくて何が間違ってるのか・・
周囲に流されず自分なりの答えを見つけだそうぜ・・🙄ノ👊 -
インド軍は、今回は負ける。
今まで勝ち?
パキスタンを舐める!
早い段階で最終兵器が。 -
629
【深田萌絵】日本国民が豊かになることを、なぜ国家は恐れているのか?
偽日本人は 許せ無い。深田萌絵さんに大賛成です。政治家は 戸籍謄本を出せ。
何で国が選択的夫婦別姓制度や
戸籍廃止に動き出したかよく解った
夏の参院選で日本の運命は決まる
戸籍を党本部に提出して
『純日本人』を議員にしている『参政党』を応援する🎉
>深田萌絵さんが何年も前から言い続けてる事が
藤江さんの配信で多くの方が知ることになりよかったです
❑2025年5月10日(土)19:00~
藤江が深田さんのチャンネルに出演します。
URL➡ • 元議員秘書が語る。YouTubeでは言ってはいけない日本人口激減の真相
https://www.youtube.com/watch?v=Y-obuNQ0xVY -
628
>これ互いの宗教も絡んでるからかなり泥沼化すると思われる
>さすがに、小競り合いでほない状況。
イスラエルのパレスチナ侵攻、ロシアのウクライナ侵攻で
対テロであれば攻撃が許されると大義名分を得た。
>両国とも核を保有しているというのが恐ろしい。
攻撃の応酬はカシミール以外にも拡大 インドとパキスタンの軍事衝突
2025年5月10日 TBS NEWS
https://www.youtube.com/watch?v=2zrp6hJ82V0 -
627
韓国で「金マンセー」政権が出来ると
中国+親中石破+左韓国の左巻き連合
習がロシア訪問したので
中露の関係も強固
露北は 同盟派兵関係
さて
🐯がどうするのか?? -
626
兵器市場
①ウク露戦争
東欧のロシア製旧式武器の廃棄場
F16も 効果不明
ミサイルは 攻撃 迎撃共に活躍
精密誘導滑空爆弾は使用可能な戦場が
限定される
NATO向けに 韓国が輸出を増やした?
北朝鮮は ロシア向けで 大儲け
②印パ戦争
パキスタンの中国製武器が活躍中
ロシアに武器輸出余力がないので
今後 中国製が市場席巻の可能性もある
武器市場は 米国vsロシア だったが
今後は 米国vs中国 になるかもしれない -
625
パキスタン、インドに対する軍事作戦開始と発表
2025年5月10日午前 11:16 GMT+93時間前更新 ロイター
パキスタンは10日早朝、
インドに対して軍事作戦を開始したと発表した。
インド北部のミサイル貯蔵所を含む複数の基地を攻撃したとしている。
インドとパキスタンの緊張関係が一段と激化する事態となった。
これに先立ち、パキスタン軍は、
首都イスラマバードに近い基地を含む空軍基地3カ所に
インドがミサイルを発射したと発表。
パキスタンの防空システムで多くのミサイルを迎撃したとしていた。 -
624
パキスタン、核兵器巡り会合へ インドから軍施設爆撃され
有料記事 朝日新聞
2025年5月10日 10時42分(2025年5月10日 11時41分更新)
パキスタン軍の広報担当者は10日未明、
同国の首都イスラマバード近郊など3カ所の空軍基地が
インド軍のミサイルによる爆撃を受け、
インド側に反撃を始めたと発表した。
ロイター通信は、
パキスタンのシャリフ首相が核兵器の運用を担う政府と
軍の意思決定機関「国家司令本部(NCA)」を招集したと報じた。
主要な軍事施設が攻撃対象となったことで、
核保有国間の紛争のレベルは一段と高まっている。
発表によると、インドからの爆撃は首都近郊のラワルピンディと、
東部パンジャブ州内のムリドとショルコットの3カ所が標的だった
とみられる。
パキスタン側はミサイルの大半を迎撃したが、
一部は被弾したとしている。戦闘機などは無事だったという。
地元テレビGeoによると、パキスタン軍の反撃は、
インド北部アムリトサル近郊の巡航ミサイル格納庫のほか、
パキスタン国境に近い北部パンジャブ州周辺の空軍基地を
標的にしているという~
【動画】パキスタン・ラワルピンディの空軍基地で爆発が起きた瞬間=ロイター・SNSから
https://www.asahi.com/articles/AST5B05QST5BUEFT009M.html -
623
パキスタン
もう 核使用検討か…
結構 プーチンは 我慢強い のかもね〜 -
622
2025年5月10日、米国政府がデンマーク自治領グリーンランドを欧州司令部から北部司令部への移管する方策を検討しているとCNNが情報筋3人を引用して報道した。グリーンランドでの軍事作戦権は、現在はヨーロッパ司令部の下にある。北部司令部は主に米領土保護を担当する。グリーンランドが北米大陸の一部であるという点で、米北部司令部傘下に置くことが表面的には一理ある点もあるが、グリーンランドは政治文化的にヨーロッパと関連しているだけでなく、デンマーク自治領であるという点で引火性がある。デンマークは引き続き米欧州司令部の管轄に残る予定なので、象徴的にグリーンランドとデンマークを分離するという意味を持つ。
-
621
ゾマホン「パパパパパパ、パキスタン!」
-
620
2025年5月10日、パキスタンのシェバズシャリフ首相が、インドに対する軍事作戦を開始した後、民間および軍事当局の最高機関である「国家指揮当局」(NCA)が、会議を本日10日招集したと述べた。
-
619
>米共和党専門家が行った街頭インタビューでは、
物価上昇にもかかわらず多くのトランプ支持者が
アメリカ製品購入の意志を持っていることが明らかになり、
トランプ大統領による産業チェーン再構築が
国家の利益に役立つと信じています。
更に所得税減税が伴えば米経済は再生します。
一期目で実証済みです。 -
616
2025年5月10日、パキスタン軍は「壊れない壁(Bunyan ul Marsoos)」作戦を開始したと本日発表。パキスタン軍の攻撃は、インドビアスのミサイル貯蔵施設、パタンコードとウダムプール空軍基地と報道。
-
615
世界の枠組み
①国連は WWⅡの戦勝国連合
②日本は 敗戦国なので監視対象
③常任理事国は
核を保有し相互に戦争はしない
なので
🐯習プーは 欲しいところを取る
④🐯
グリーンランド+パナマ運河
⑤習
南シナ海+台湾
⑥プー
ウク+
北海道に手を出すのか??
🐯が
「米国は日本を守るのに
日本が米国を守らないのは不平等」
と言ってるのは
日本有事に 参戦しない言い訳の準備
黄色のために 米国人は血を流さない… -
614
>プーチンは3日間の停戦を提案しました
これは復活祭の1日停戦の提案と同じように、
ロシアとウクライナには同じルーツがあるから共に慶事を祝おう
という停戦機運の醸成を狙うとともに、
当然慶事を攻撃されたら困るから
止めてほしいというメッセージなわけです
ウクライナが「停戦派一方的だ」と認めないとしても、
慶事を攻撃された際、報復を熨斗つけて返すという
暗黙のメッセージで、一定の抑制効果を期待したものです
ですがウクライナは
「今がプーチンの権威を失墜させるチャンスだ」と
各国の要人が出入りする空港を集中的に攻撃し、
モスクワにも大量のドローンを飛ばしています
だから、戦勝記念でプーチンが設定した停戦期間が終了したら、
ウクライナの首都キエフに「お祝い返し」をするというわけです
お祝い返しは頂戴した半額程度が相場とのことですが、
ロシアはそんなケチなことはしないでしょう
「倍返し…いや10倍返しくらいの大盤振る舞いですかね」 -
613
>ロシアもそろそろ「勝利」が欲しいところだ。
そこでトランプ政権と同じように「ディール」のために大きな花火を
打ち上げる必要がある。
「このままだとウクライナ全土が消失するよ」という脅しだ。
トランプ大統領が関税を過大にかけるのと手法は同じ、
その後の交渉でさらに有利になるための前置きの手段だ。 -
612
>3月の短期停戦直前のウクライナによる前例の無い規模の爆撃や、
今回の式典直前まで続いた更なる大規模爆撃に対して
ロシアは明確な報復攻撃をしてこなかったので、
式典終了と共に纏めて報復をするつもりでしょうね。
ドローンしか飛ばせないウクライナと違い
ロシア側には他にも手段があるのが怖いところです。
デモンストレーションの時と違って弾頭付きのオレシュニクを
キーウの軍令部に落とすだけで
ウクライナは迎撃すらできませんから……
読み込みエラーが発生しました
再読み込み