掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
684(最新)
ここまで一致するなど普通考えられないんやが、合わない条件もあるーー、
判らん? -
683
もっと攻めた経営が必要。
-
682
おかしいな2025/4/25を基準に過去5年間で株価が+1146%上昇というのは
当てはまらないーー、
直近の14.3%増配を塗り替える形で、さらに12.5%の追加増配も発表されていない、どういうことなんだ?
海外企業では見つからない、、、、>M< -
681
過去13年間連続で増配
直近の増配率が14.3%
過去5年で配当を24.89%増加
次回の権利落ち日が5/16らしいーー、 -
680
今日の上げは、情報がほしい
-
678
とかイキって言い始めるのが出てくるから、こっからは上か
-
677
伊藤忠はやばいケチだからやるとしたら900円から20%つけるとかそんな感じやろな
むしろ今この株価では伊藤忠はリスク -
676
日経上げてる 今日の下げは?
今後の上げへの調整で有りますように! -
675
会社として新しい一歩を踏み出さないといけない時でしょうに。 😎 😎
-
日証協の貸付残高が😱😱😱
買い集めてみるか…🤤 -
672
自称個人投資家オバマ38 強く買いたい 4月21日 13:42
伊藤忠が40%で、凸も10%超出資で提携
同業の中では安定しているし、伊藤忠や凸と組んだ事業展開等、成長もあるかも
また、今年は再上場から10年、上場廃止から20年の節目、TOBあるかも(プレミア15%ぐらい) -
671
同業他社も見ているが競合多いね
差別化できる技術ノウハウも無い業界みたいなので顧客獲得競争か -
670
中期投資家 買いたい 4月18日 10:17
やっと底を打ったか🤔
-
669
暫くは不安定な市場が続くんだろな。
-
668
プライム市場で値下がり銘柄は9銘柄だけ
すごいぞ、ベルシステムもその中の1銘柄
頑張ってなれるもんじゃない -
667
さあ、おまいたち、今日は暴落株にいいもんは一つもねえだがや
あっても買える状況じゃねえだろ
たった4円の下落でなまいきに暴落株名簿に載りやがって(笑)
このくそ株は2月まで持っておったぞ(笑)
3000株な、今ないということは配当もらってすぐ売ったんだろ
チャートを見る限り1250円あたりで売った模様
で、昨今の暴落で適正価格を判断すると1050円が適正価格だな
おいおい、ふざけんなよ、今日上がらなかったのは許してやるが、そもそも下がり方が少ないやろが
というわけで、二度と買いまへん、ストップ安3連チャン希望 -
666
自分が仮に忠で働いてるとしたら、安値で半年推移しようもんならすかさず凸版と組んでTOBする
900円に20%つけても1100円程度
つまり伊藤忠リスクは常に頭に入れておいた方が良い。 -
663
財務内容が良いと思えないし、増配もないから1000円まで止まらないと思ってます。もし1000円割れたら利回り6%なんで、さすがに反転かなと。
-
661
monm 強く売りたい 4月7日 08:52
ここは日経平均の影響を強く受ける印象が強い
暫くは厳しいと思う -
660
少し買ってみた…
読み込みエラーが発生しました
再読み込み