掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
942(最新)
永守さん 牧野の代りに買って下さい 万年割安です
社員・技術力は一級品です -
941
来週は1500円超えそうですね
-
ラーメン屋さんでも始めたらどう?
-
936
なんかADRすごいことになってるな。これが本当なら嬉しいんだが。
-
935
内閣が補助金制度に動かないけど、民間企業の投資額で250兆円規模で北米で計画されだしたなら、設備需要はかなり増えるんじゃないかな。円高になるなら、みんなで北米行くのもありそうな気がする。
-
934
誤発注を見るたびに思うのだが、明らかな誤発注は証券会社のシステムで警告してくれるサービスを提供してもらいたいなぁ。
-
933
誤発注多いね
-
932
PTS何があったんや😨
-
大分戻ってきましたね
-
930
なかなか手厳しい
-
929
半導体全滅
-
928
2000円くらいまで戻ってくださいな
-
927
Well-beingは流行り言葉だし、最近よくわからないから会社見学で株総行こうかな。
-
926
自動車業界に期待してプレス企業
半導体業界に期待してビアメカニクス
今、最も厳しい業界をmbo、、、 -
925
創業者の無借金経営の勝利という本を読んだことがある。
内部保留金の半分使ってしまった。
決算が近い。想像がつく。 -
924
明日はぶっ飛ぶぞ! お休みなさい。💤
-
923
プレス企業で110億
今回半導体で510億
自社株買いで100億、、、合計720億
プラス配当支払い -
920
アマダ <6113> 1,378円 +43.5 円 (+3.3%) 本日終値
アマダ<6113>が続伸。17日の取引終了後、半導体プリント基板向けレーザー加工機などを手掛けるビアメカニクス(神奈川県厚木市)の全株式を7月に取得し子会社化すると発表しており、好材料視された。アマダが保有するレーザー技術などのコア技術、自動化装置、IoTによるサービスサポート体制や生産供給体制の仕組みと、ビアメカニクスが保有するレーザーによる穴明加工技術や、製造装置を高速・高精度化する技術は親和性が高いと考えられることに加えて、ビアメカニクスが保有する半導体産業における顧客基盤の活用などによる事業機会の拡大、経営基盤の強化などで企業価値の向上が期待できると判断した。取得価額は510億円。なお、26年3月期業績への影響は精査中としている。 -
919
NTTがインドにデータセンター作るんでしたっけ。国内もウーブンシティとかラピダスやミネベアや富士電機、SMCとか半導体やデータセンターはどんどん作ってるイメージ。絡みとしてできるなら売れそうですね。
-
918
花札なんてへっちゃら、世界のアマダとしあきがんばれ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み