掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
502(最新)
トヨタが上方修正。
ここはトヨタとも取引してるから
希望が持てるかな! -
501
3Q決算まであと2日
-
500
ありがとうございます。インデックスファンド系の指し値売却で、そのときすでに買い手が決まっているのですね。誰が引き受け手になっているのかも気になるところです。しかも大量成り買いして来るというかなりリスキーな取引にも思えます。
-
499
TOPIX除外による短期筋によるものじゃないでしょうか?
-
498
[ワシントン 31日 ロイター] - 米ホワイトハウスのレビット報道官は31日、メキシコとカナダからの輸入品に対する25%、中国への10%の関税をいずれも2月1日に発動すると改めて表明した。「3月1日に延期される」という報道は誤りと述べた。
レビット報道官は記者会見で、関税措置は2月1日に発表され、即時発効すると言明した。
これに先立ち、ロイターは関係筋3人の情報として、トランプ政権が関税の発動を3月1日まで延期し、特定の輸入品に対する免除手続きを提示する可能性があると報じていた。
レビット報道官は記者会見でこの報道を「誤報」とした上で、免除に関する質問に対しては「免除に関する最新情報や説明はない」と応じた。
もしかして、これかな! -
497
昨日の引けの25万株はいったい何だったのでしょうか。15:25クロージングオークションで25万の成り買いが入り、売り板には同数近くの指し値620円前後がありました。大口さんがクロスしたのかとも思いましたが、
今日の寄り後急騰、そして下落。釣りだったのか謎ですね。 -
496
なんかあるな
-
495
昨日の引けの出来高から今朝の動きときな臭い感じになってんね。
-
494
儲かりまくりやで!
-
493
結局下がらんのかーい
-
492
822***** 強く買いたい 1月30日 07:15
まだ、信用買い残がけっこうあるからねぇ。100万株は割れたけど、戻り売り予備軍がわんさかいそうですよ。
まぁ、今年度はこのまま3月まで行って、4月以降がアーレスティの正念場でしょう。あと30,700株仕込みが残ってるんで、安いとこは積極的に拾っていきます。 -
491
来週木曜に決算出てから大きく動くのを期待してる
-
490
えらい、出来高が減って来たな。
筋は手を抜いてるのか! -
489
東証騰落の騰落数、上昇1258銘柄、下落356銘柄です。
残念ながらここは下落してしまった。
今日は自動車関連株は意外に強かったのに、、、。
まったくも~しゃ~ないな! -
486
フィスコのレポートで上がった株はあんまり見たことないけど、
ここはPBRが低いし配当もあるし、業績も来期は確変的に
回復する見通しなので安心して持ってられる株だ! -
485
フィスコのアナリストレポートが昨日出てたのも株価の上昇に影響あったんやろか
https://www.fisco.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/FISCO/ahresty20250123.pdf -
484
早急に株主優待上限まで買い増し
今のうち -
483
高値引けええやん!
-
482
去年、一昨年と自社株買いもやってるし、配当は維持したまま株主優待を導入したりと資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応をちゃんと取り組む意識は感じられますので、今年も自社株買いをやってもらいたい。
-
481
株価対策を意識している会社とは思いますね。
ただ四半期決算の状況みると、配当が安定しているとは考えにくいでしょう。
株主優待制度を入れてくる会社は株価対策として行っているのでしょうが、決して業績がいい会社ばかりではないですね。
決算をみてからですね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み