掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
377(最新)
積立王子 強く買いたい 2月5日 02:04
すべてのインフラは60年で更新すべき!
新設は高強度コンクリートで
マンション. 高速道路、新幹線高架、
ダム、原子力発電、港湾、
100年で、解体、更新
特に高速道路、新幹線高架や
トンネルは前田道路!日本一
下水道、は前田建設
リニア新幹線
トンネルも前田道路が日本一 -
376
洋上風力発電の建設、国内調達目標引き上げ 7割案浮上
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31D7F0R30C25A1000000/
>洋上風力発電の建設を巡り、日本の官民が国内調達比率の2040年目標を
>引き上げる。現在の6割から7割程度に上げる案が政府内に浮上している。
>25年夏までに詰める。トランプ米政権の脱風力政策によって逆風下にある
>欧米メーカーの投資を日本に呼び寄せて、国内供給網の拡大を目指す。
もうひとつ -
375
燈とインフロニア・ホールディングスがAIによる道路構造物点検システムを確立
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000083531.html
何か材料でた、明日楽しみ -
374
> 陸上風力もだめらしい。いずれ減損処理か?????
かもね。 能登の地震でやられたしね。ー>ケセラセラ~~~🍺~~🐟~~⛵ -
373
自動車株買っときゃよかったわ
-
372
> 信用害
> 随分肥えてきたなぁ
おらはtooさん投稿の写真の腹よりはスリムです。ーーー>笑い🍺~~🐟~~⛵ -
371
信用害
随分肥えてきたなぁ -
370
陸上風力もだめらしい。いずれ減損処理か?????
-
369
中部電、純利益53%減
★【中部電力 風力発電 減損損失 179億円】
インフレなどに伴い洋上風力発電の投資回収の可能性を評価した結果、179億円を減損損失として計上した。 減損の対象となったのは、秋田県沖と千葉県沖の洋上風力発電所の開発プロジェクト。 三菱商事グループが代表企業として開発を進めていたが、収益性の悪化を受けて減損を計上した。
★トランプ、「風力は、ご・ミ」だと宣言する始末。。
ここの、風力は、2031億円(全額銀行融資)での巨額で買収されたが、、。
トランプ大統領、助けてぇー。 -
368
全く上がる気がしないな、、
-
367
株式新聞の報道によると道路関連も手堅さそうだ。~~~☕🍰
ーーー>交通インフラ周辺に太陽光パネルを設置する動きが加速しそうだ。国土交通省は温暖化対策の一環として、道路の近くにソーラーパネルを置けるよう法改正を図るほか、低炭素アスファルトの導入も推進する。これにより、標識や照明のリニューアル需要が見込まれるなど、関連株物色の盛り上がりが期待される。 -
366
参戦してみました。よろしくお願いします!
-
365
参戦
-
364
> 中部電力、三菱商事は、風力発電事業減損しましたね。。早めに減損してアク抜けして欲しい。
中部電力 三菱商事は、洋上風力の減損計上ーーー>インフォは最初から洋上風力はまだ採算が合わないから手出し無用のスタンスを当時から言ってる。ーーー>笑い~~~⛵🌴 -
363
中部電力、三菱商事は、風力発電事業減損しましたね。。早めに減損してアク抜けして欲しい。
-
362
燈とインフロニア・ホールディングスがAIによる道路構造物点検システムを確立
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000083531.html -
361
昨年お買い上げした風力発電は洋上ではないけどインフレの影響大丈夫なんかな?
-
360
>ここや日本道路などはチャンスだろう。
崩落の無い安全な道路に向けて、点検、補修が重要になりますね。 -
359
今週位に狙うか
-
358
前に刺してて忘れてた1149が刺さってたわ。
しかもニーサで
読み込みエラーが発生しました
再読み込み