掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
738(最新)
良い決算
地味だけどそれでよろし
優待復活とかはやめてね -
737
パラカの株価診断結果だと
https://minkabu.jp/stock/4809/research -
736
駐車場は喫煙所
-
735
内需だから大丈夫と思ってましたが今回は異次元の下げでした。結局下で少し買い足しただけ。
-
734
トランプと1ミリも、関係ないからなぁ
-
セリング クライ(泣)マックス
駐車場は永遠に不滅です! -
732
優待復活してくれへんかなあ
元々優待欲しさに買ったのに
配当ももうひとつやし
なんか中途半端 -
731
伊藤忠
TOBしてくれませんかね -
729
どこから目線?株主じゃないだろ?
-
727
あと、ちょくちょく新株予約権の行使をするのは、やめていただきたい。
-
726
本業である駐車場ビジネスの事業拡大ために、借入をして土地を取得するのは結構。けど、配当金が高い。
配当するくらいなら、そのお金で土地を取得した方がいいと思いますけどねぇ・・・🤔 -
725
フリーキャッシュフローがマイナスだし、保有収入を伸ばすにはどんどんCAPEX必要だから、投資家にとっての魅力は小さい。あまり良いビジネスではないな
-
724
けつピーチです♫
パラカは人手がかからない
業態なので社員1人あたりの
粗利も相当なものですね☆
人件費の増にも強い会社は
安心できます☆ -
YouTubeの影響でっか❓
-
どうやら伊藤忠はセブンに
関わる可能性大ですね…
ここはあっても少し先に
なるかなと言う印象受けました
ただ、プライム残留は頑張って
欲しいです☆
地主のジジババに説得力↑
でしょうからね -
駐車場ビジネスはbs勝負、
利益が金利によるところが大、
つまりは恐らくプライム残留は
したいのかなと思います☺️
ベタですが、QUOカード再開
なんかもありえますかね??
あるいは、伊藤忠一本化など☆
単なる希望的観測です☺️
ただ、現在配当が5%程度ある
銘柄がうじゃうじゃあり、
自社株買い含めた総還元性向が
激高な状況ですので、
この銘柄にものすごい旨味が
あるわけではないんですよね😅
ゆつくり配当もらって見守ります -
けつピーチです🍑
ここの時価総額と
流通株式時価総額考えると、
プライム上場維持基準…? -
個人的には、昨日の決算発表内容で、株価がこんなに下落するとは思ってもいませんでした。おかげで若干買い増しすることができました。2024年9月期はもっと計画値を下回ると思っていましたが、4Qで頑張って(?)想定以上の数値を出してきたなという印象です。それでも株価がこれほど下落したのは、2025年9月期の利益数値が四季報を下回っていることが要因かなと思っています。四季報の2025年9月期の利益数値はかなり高い数値です。もちろんこれぐらいの数値を出してくれれば大変うれしく思いますが、これまでの投資効果が現れてきて、これからも着実に増収増益を維持していくことを期待しています。明日以降もさらに下がるようなら、買増ししていく方針です。
-
過疎株なのに、プライムに残っているから指数影響を受けるのと、本決算直前だし、先回り買いかと。売上は通期で上がっていて四季報通りなら次年度に収益化できるとの事なので楽しみ
-
なんでこんな上がってんの?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み