掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
992(最新)
売りが売りを呼んでいますね。
この日経の高値でこの様相では信用買い勢やフルポジ勢は真っ青でしょうからね。 -
991
資本コストと株価を意識した政策を行っていく
と明確に宣言して累進配当を導入。
私的には長期的に保有し続けられる銘柄になった -
990
何で下がってるの?
-
989
3か年中計最終年の今期、予想通り通過すれば営業利益はトータルで約15億円
も上振れなのにこの株価低迷はひど過ぎる。。。
原因は、利益が投資回収のタイミングによってのボラが高いのと、
人件費のアップが止まらない事か? -
988
累進配当宣言したのは良いね。
-
987
やはり決算前にポジションを減らしておいて正解でしたね。都合の悪いことほど真実味があるということです。
-
986
DOEやめるって、時代の流れに逆らってるやん
-
985
またまたまた引けピンおめ!
6連騰おめ!
まだまだ上がるよ~ -
984
またまた引けピンおめ!
まだまだ上がるよ~ -
983
トランプ関税導入で企業業績悪化→外部コンサルへの委託料の削減というストップ安シナリオも想定しておかないとな。
少なくともここから信用買いなんてのはナンセンスだね。 -
981
引けピンおめ!
まだまだ上がるよ~ -
980
ここは何で毎日出来高も少なく、
買われないのでしょうか。
業績や配当だけ見た限り、
不人気なる理由が?? -
979
これ書いた後に日経先物爆上げしたから、明日はだいぶ騰がっちゃうかな・・・。
リスク取るのを避けた結果だから仕方ないけど。 -
978
14時ぐらいまで株価見てたけどその後上方修正あったんですね。
今の市況だと本決算見てから入るほうが無難だけど入りたいぐらいの水準やなぁ。 -
977
上方修正、増配おめでとうございます!
-
976
信用買い豚どもがだいぶ振り落とされた感はあるな。
-
975
配当利回り5%いくの?
-
974
なにしとんねんここ
踏ん張りや〜もう限界か? -
急にどうしたの?
出来高は相変わらず。 -
972
信用買い残が多すぎますね。
欲深い豚どもが損切りしないと上がりません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み