掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
444(最新)
情報開示 2025年5月7日付
自己株式取得状況に関するお知らせ
取得期間 2025年4月1日から2025年4月30日
取得株式の総数 343,300株 -
443
インド・アフリカ市場の将来的有望性を想定すれば、外資が狙う銘柄として
感染症対策ではコスパの良い銘柄といえる。 -
442
こんなことが
載ってたワン🐶
ttps://coki.jp/article/column/51985/ -
441
パンデミック感染症に対応する技術がダルトンの乗っ取りに遭遇している。
株主総会まで残り僅か、取締役会 VS ダルトンファンドの構図は
友好的ではなく危険な段階に入ってきた。 場外乱闘のイメージに近い。 -
439
今年は吾輩も総会に出向くかニャン(ΦωΦ)
-
438
ここを担当していた元某証券アナリストK原がダルトンと絡んでいることないか?
彼女はその後外資に移ったニャン。
栄研化学は日本国に守ってもらいなさいニャン(ΦωΦ)
米国がWHOを抜けてもここ一社を抱えるだけで、また新たな感染症や病気が流行した際、栄研化学の技術を乗っとた米国がボロ儲けとなるのは赦せない(ΦωΦ)
金の亡者ダルトンよ、他者の積み上げた知財と財産を盗むんではいけない! -
437
pla***** 様子見 5月1日 22:18
何となくヤバいことに成っているみたい。 栄研が栄え株主が喜ぶ結果になれば良いが、外資に乗っ取られるのは、我慢できない。
-
436
納富社長の任期が4年で交代になるのは、社内的に何らかの問題が
生じていると推定している。ダルトン問題も一因かもしれない。 -
435
妄想 ダルトンは役員人事の支配権を狙っているのか?
-
434
栄研のIR情報(4月28日付)では
・「ダルトンが推薦する取締役候補者6名」という記載があるが
個人株主としては情報量が少ないのでニュースの価値を判断できない。 -
430
ダルトン大丈夫そ?
-
428
次期社長には営業的センスの高い能力を発揮してもらいたい。
物言う株主に、株式の大量保有を実現されたのは反省すべきだ。 -
427
pla***** 強く買いたい 4月26日 19:28
この辺が底になれば良いのだが☀️
-
426
World Malaria Day
が出ています -
424
pla***** 買いたい 4月19日 14:57
ダルトンは会社にとって嫌
株主にとっては福の神? -
423
5月の決算発表、6月の株主総会、何かビックニュースが出るか興味津々。
-
419
物言う株主の株主提案 日経報道4/14では
「フジメディアHD取締役にSBI北尾氏」米ダルトン株主提案へ
ここもダルトン関連銘柄、今後の展開には注目したい。 -
417
決算発表 2025年5月13(火)
-
415
外資に負けるな
今日こそ自社株買いの日(ΦωΦ) -
414
自社株買いの余力があればいいと思うのですが・・・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み