掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
575(最新)
H3祝儀無し?
-
574
2/12の決算で流れ変えてくれると良いんだけど………この会社トランプ関税に影響有る❓
-
572
決算見極めようと値動き悪いね‼️決算そんなに悪いとは思わないけど……決算数字良くても売られる事も有るから………結局素人には分かりません💥😰
-
571
2024円を割らずに跳ね返ってくれ
-
570
信越の影響で下がったから、買い増しました。
-
569
弾薬は国防の根幹と信じて買ってるのに……
-
568
医療セクターだけ成長が期待できそうだが、それ以外は、横ばいな感じ
-
567
週間アクティブでよく此処でるが何故❓聞いたことない株
-
566
売上高の比率は低いですが、化薬事業として宇宙関連と防衛関連があります。
ロケット向け製品や、爆薬類だったと思います。
厳密には防衛関連とは言えないですね -
565
ここは防衛銘柄ではないようだけど
-
564
本日よりチャート追わせてもらいます。
防衛関連で、三菱重、東和工、IHIも追ってますが
さてここも跳ねるか? -
563
2000円切ったら少しずつ買っていこう
-
562
含み損 買いたい 1月22日 12:50
[ワシントン 21日 ロイター] - 岩屋毅外相は21日、訪問先のワシントンでルビオ米国務長官と会談し、防衛力強化を継続する方針を伝えた。北村俊博外務報道官が明らかにした。
トランプ大統領の返り咲きを受け、米政府が同盟国に防衛費のさらなる増額を求めるとの見方が強まっている。
日本政府は中国の軍事力拡大や北朝鮮を巡る懸念を背景に、防衛力強化に取り組んでいる。
岩屋氏は、東アジアの安全保障情勢を踏まえると、日本は防衛力を強化する以外に選択肢はないと述べた。 -
561
上トレンド形成してる
-
560
トランプに期待できるかな?
来月の決算はどうなるかね? -
559
2025年1月16日、中国の中国中北大学(Zhōngguó Zhōngběi Dàxué)は、核爆発の次に破壊力を作り出す科学部質ヘキサナイトロヘキサアザイソブルチタンを食品である「蒸しパン」を使って、取り扱いや保管の安定化に成功、安価な大量生産に道筋を作ったと報道。
-
558
通りすがり 様子見 1月15日 23:14
ここの長期トレンド線を信じて堪える
-
8/16の窓埋めは完了ですか?
こっから上昇でお願いします -
556
全部捨てた。この流れは2000切り確実だと思う。
-
555
うん投げた
まだ残ってるけど
読み込みエラーが発生しました
再読み込み