掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
879(最新)
仮に月曜日下がらなくても 上がる気配ない 貯金と同じ 損切り早めにして他で挽回しようと思う ここにいても時間の無駄
-
878
俺が旅行に行くとしたら、ケチなので、トラベルコを利用するが
普通の人は、トラベルコの使いにくさを敬遠して、そのままアゴダとかスカイスキャナーで航空券とるんじゃないかな
ましてや、ビジネス出張の場合は、わざわざ複数サイトで相見積するなんてことする意味がない(会社の経費で出るから)ので、使いやすいサイトでパパっと選んで終わりだろうから
UI改良するのが、最優先の開発課題だと思うが、なんで放置しているんだろうな、不思議だ -
877
こらこら、余計な事言うな
-
876
試しにagodaとトラベルコで6/10東京発 6/17ローマ着 航空券+ホテルで検索かけると、トラベルコの方が一人1万円程度安い
中国東方航空が最安なんだが、楽天トラベルの場合は中国東方航空の取り扱いが無く、そもそも候補にすら上がらない(結果、ひとり3、4万円程度高い)
ただ、トラベルコはトップページがごちゃごちゃしていて、検索しにくいことこの上ない。その点は断然にagodaの方が良い
これがどう評価されるのかなぁ・・・
開発って何やってるんだろう、検索しやすくする開発が最優先なんじゃないだろうか -
874
今のままではベルトラ株持ったまま逝ってしまう可能性もあるのでは?
さして協業もしていないんだし、ベルトラ株を売却して資産効率を上げて欲しいな。 -
873
やる気のない決算説明会資料
損切り出来なかったホルダーはMBOかTOBで終了?😧 -
872
ちなみにココで損切りをした訳ではなく。
配当ありの大型株、別銘柄で、一度、相場が危うそうだから逃げた。その後、大丈夫かな?と買い戻し、、の流れ。
そのまま、持っていたら良かったと、結果を見て思った💦 -
871
ワンチャン悪材料出尽く死
-
870
クローズドアですか?
-
869
今はノンホルなので
値動きがあったり・・何かがあれば
入るかもしれないけど・・・
今はないですよね
という自分は
今年というか先月に1千万くらい損切りをした・・・
その後、どこかで入ったから
今日とかも、たまたまいい感じだった・・
やっちまったときは・・・
本当に
そういうときあるよね~www
って笑い飛ばしておきたい!
なんとかなるでしょっ 🌸
含み損が多いのにナンピンを繰り返すと
テクニカルとかでも自分の必殺技的な勝ちパターンみたいなのも
つかめずに
成果も含み益も出ず
資金が寝てしまう気がするんだよな~
と、掲示板に雑音を残してみました💦
失礼しました💦
みんな儲かって・・
楽しく使って、いい循環起こそうぜ!!
👊
大丈夫、大丈夫何とかなるはず!! -
868
売り上げも下がっているし・・・
開発に力を入れていますって割には
画期的なサービスがないよね・・・ -
867
毎回決算悲惨すぎて逆に好き😂😂
-
866
何かしら上がる要素はあるかもしれない
いつかは代表者が今とは違う経営をするかもしれない・・・
しかしそれらは選択肢として・・・
天気みたいにコントロールができないもの・・
この銘柄を手放して希望が持てる銘柄に乗り換えるのは
自分の意志でコントロールができる・・・
何かしらで上がるかもしれないから
この銘柄を持ち続けるのもありだとは思うが👀!!
それにしても社員さんを食わせていくのも
結構大変だと思うよ・・・
右肩上がりを続ける企業はすごすぎるんだ~
ってことかもしれない🤔 -
865
ここはもう諦めな。
万年赤字が定着。経営者のセンスを疑う -
864
やっぱりagodaとか楽天トラベルに客取られてる感じがしますね
海外旅行客の総数は増えてるのに、売上減はシェアの低下と思われる
国内旅行も減少していると思われる。 -
863
決算説明きました
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3926/ir_material_for_fiscal_ym/172174/00.pdf
貼ります
ボランティア精神 -
861
当社サイトは高い競争優位性を維持している
と言ってるけど、旅行客は増えてるのに売上減ってるんだから、競争優位性は無いのでは? -
858
正直よくわかりません
-
857
終わったなー
-
856
ドア開けた先は泥沼だからな…会社ごっこはやめてくれ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み