掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
456(最新)
6月に個人情報保護法をアップデートして第三者提供の制限緩和目指してるみたい
医療ビックデータ活用分野で成長して欲しいですね -
455
ちょっと前までそうだったけど,成長鈍化してきたので今は中小型割安株ですかね
-
454
ココは中小型成長株ですか?
-
453
誰も気づかないうちにー
って思っても無駄です。
良いときはスルー
悪いときはしっかり下げられる空売り銘柄です。 -
452
また超絶月次でてるのに誰もいなくなったのか?
受注56億はやばいだろ。 -
451
パクチー特盛 強く買いたい 4月3日 15:44
投げなきゃいけないポジの苦しい個人が居なければ、売り枯れてれば、買っても良いんだが・・
内需ディフェンシブということで -
450
1位株主が創業者で2位株主の公益財団の代表は同人物、現社長は同じ姓だから親族?
株主意識が非常に低いのはこの辺りからかな... -
449
こんな人気のない遊ばれてる株は無視して下げさせて割安になってから買おう♪
-
448
株式分割して欲しい?
-
447
まさかのマイナス 事件です
-
445
誰のおもちゃにされてるのこれ
-
444
パクチー特盛 強く買いたい 3月10日 12:19
過疎銘柄とはいえ、やり過ぎ
参加人数少ないところで一見さん来ると、やられる銘柄
逆に言えば、昔から、ここ弄ってる人は企業も株価も良く分かってらっしゃる -
443
昔から持ってるなら利益充分だと思いますが、
こんな低配当なところ、よく放置してますな -
442
去年は良すぎたから今年にしては並でいい方。
ただ、売り上げ減、販管一緒はいただけない
こりゃ株主意識無し、人気無いしますます下がるな(^o^) -
441
自称個人投資家オバマ38 強く買いたい 3月7日 13:30
本日の決算銘柄ということで、久しぶりに状況確認。取得値の2倍ぐらいで買った記憶でしたが、20年前のことですから取得値が正しいのでしょう。典型的な放置銘柄です。
PER10.45、PBR1.65なら配当利回り3%も可能かと思いますが、安定配当ということで2.5%288円を目指しましょう。
今日、下がれば買い増し検討でしたが、無理 -
440
医療関連企業はどれだけ売上が上がろうとも利益はほとんど「患者様」のために使われるんよ。
だから医療関連株は買わない方がいいと思い知ったよ。 -
439
そのとおり
配当低
単価高い
成長鈍化?
株主に意識低い
だから人気がない -
昨今の成績、成長度合いから言っても、せめて配当300円出すべきではないかな。
無借金、自己資本、CFから言っても求めないのは「成長」がある場合のみ。
どうした? -
437
4桁いきそうだな
-
436
開示請求来るやつですね。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み