掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
767(最新)
米中英関係なく
先日から日本金利が上げ、TOPIXが連投だし、
指数が上げたのはそれらの逃避金だったわけで -
766
下げたら、どうせ翌日は上がるんじゃない。
インバウンド狙いの長期投資だから、あまり気にしてません。 -
765
Jリートの今日の下げ理由は
①トランプ大統領の意向に関係なく、FRBが利下げを見送ったこと
②上記理由で外人投資家が売りにでた可能性があること
③トヨタの決算見通し等により、トランプ関税の影響で設備投資意欲が減退しリセッションリスク可能性があること
だと思います
いずれにせよ投資先のリスクが少ないことで、さらなる調整があっても下がれば買いのスタンスで良いと思います -
764
シャンク 買いたい 5月8日 14:42
5月7日からリートのボラとは思えない動き!
なんなんだろう?大口の入れ代わりかしら? -
763
暴落…
-
762
年高おめでとう
-
761
4月の自己投資口の状況がリリースされましたが、総額30億円の内、約3.4億円の買付けでした。比較的安心できる実績だと思います。まだ3ヶ月ありますので下がれば買いのスタンスで良いと思います。
-
760
ba6***** 強く買いたい 5月1日 13:22
ブラックロックが買い増ししたリートですから、まぁ長期で損する羽目にはならないと思います🎌
-
758
うーん動かん
-
757
ここはもう10年くらい持つつもりだからゆっくり上がってくれたらいいよ
-
756
ようやく,本当にようやくここも自己投資口買いをしてくれました。動画を視たときの印象は,「否定はしないが,そんな邪道というか素人のするような資本政策はとらない」みたいなものでした。あくまで私の受けた印象ですけど。プロ中のプロを自任するなら,もう少し何とかならないものかと思います。以上,しがない一個人投資家の意見でした。
-
755
16日の急騰は他のREIT銘柄でも結構見られました。
引けにかけて一気に急騰したので、おそらく個別銘柄の要因というよりは投資信託か外国人のまとまった買いが入ったのかなぁと想像してます。
あくまで想像です。 -
753
おお!ありがとう
でもこれ17日のお知らせで急騰があったのが16日だからどっからか漏れてたんかね? -
752
今期の減収減益の要因は、前期に保有資産を売却して譲渡益を計上しているためで今期になくなる一過性です 今期は開示している物件を4月21日付で鑑定価格を下回る価格で取得するため将来への投資です
ここは経営も安定していますし、三菱地所との強力な関係もあります
自社で最大30億円の市場からの買付を実施するためJリートの中では出遅れていると思います
参考になりましたか? -
751
投資口の分割(2025年3月1日を効力発生日として、1口につき3口の割合をもって分割)が、「1口当たり分配金」の減少する原因ですね。
2025年8月期以降は「営業利益」、「経常利益」、「当期純利益」とも減少傾向にある原因は良く分かりませんが。。。 -
750
決算短信(令和7年4月17日)によると
★1口当たり分配金(利益超過分配金を含む)
2024年8月期・・・・・・・9,602円
2025年2月期・・・・・・・9,521円
2025年8月期(予想)・・・2,764円
2026年2月期(予想)・・・2,777円
2025年8月期以降は「営業利益」、「経常利益」、「当期純利益」とも減少傾向ですね。なぜ? -
749
自己投資口取得及び消却に関する事項の決定
これ -
747
なんか急に飛び跳ねたけどなんだ?
-
746
4月3日以降は陽線しかないやん
-
745
たぶん対策されるだろうけど、関税率の差をとって日本が物流のハブになることってないのかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み