掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
521(最新)
一枚買いました。
優待も含めた総合利回り大変お得ですね。 -
520
株価の上下が少なくて、高配当。
配当日までは安心して持てそう。 -
519
住宅関連は高配当多いけど、先行き暗そうで思い切って買えないんだよなあ。マトモに生きてる人でも家が買えない時代になりつつある。
-
518
10円増配、クオカード2000円改良で買いました。
利回り6%は大きいね -
517
10円増配なのにあまり上がってないので
1単元だけ買ってみました☺️ -
516
増配でもろくに上がらんとか終わっとんな
この株が悪いんじゃなく市場がクソすぎ
優良株が無視されてコ”ミが人気 -
515
祝い!+10円増配!
クオカードも2,000円
100株でも年間計6,800円ももらえます♪
売らなくて良かった!
利回り6%超え!(100株) -
514
1100円ぐらいで寄ったら買おう
-
513
ここもOCHIも優待廃止無くて良かった
何故かここは増配してるし
ガチホしとく -
512
不人気株やから増配でも反応薄?
-
511
来期、増配だ~
これで株価上がるかな?
ナンピンしてたら株数増えたんで
また100株に減らしたいんだよねw -
510
ジオリーブグループ <3157> [東証S] が5月8日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比29.3%減の27.7億円になったが、26年3月期は前期比0.8%増の28億円とほぼ横ばい見通しとなった。
同時に、今期の年間配当は前期比10円増の48円に増配する方針とした。
株探ニュース -
509
今期、増収・増益予想で増配
-
508
株主還元はいいのだけど決算書見たら買う気が吹っ飛んだ
-
507
下げたなあ
-
506
クオカと合わせても58円なのに下がりすぎやろ
閑散すぎてクソアルゴのやりたい放題 -
505
来年もクオカあるなら、1050くらいなら買うのも有り。ただ資金凍結しとくのはもったいない。
-
504
権利落ちでも1000は死守して欲しいな。
-
503
増配してほしいな
-
502
vxd***** 様子見 3月25日 23:15
建材屋の意地を魅せてくれ。損切りして買い直しまでしました。頼んます
読み込みエラーが発生しました
再読み込み