掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
384(最新)
昨年の夏-秋に買って、含み損のホルダーのやれやれ売りが出ましたね。
株主入れ替わって、軽くなったでしょう😁 -
3000~3200円で仕込んで定期預金がてら配当狙いをするだけでいいかも。
ここからの2倍は至難の技だし。 -
382
株価併合以前から持ってる銘柄だからもう配当銘柄として基本放置してます。
4000超えた時には利確もしましたが。
そんな古参も多いのでは?
3000超えてれば問題ないかな。
長期ホルダーに我慢はつきものですよ。 -
381
さくらインターネット株式会社と双日株式会社は、クラウド事業やIT事業の強化などにおいて連携しています。
連携の経緯
2008年に資本業務提携を締結
2011年に双日がさくらインターネットの公開買付(TOB)を実施し、連結子会社化
2024年3月21日にクラウド事業拡大のための業務提携契約を締結
連携の具体例
さくらインターネットのGPUクラウドサービスと双日の市場構築力を組み合わせ、幅広い顧客へのサービス提供を可能にする
双日が持つ現地の土壌や病害などのデータをさくらインターネットのGPUクラウドサービスで分析し、適切な肥料の種類や量を助言する
双日グループにおけるデジタル・AI領域での協力
俺達より株買うの上手いから -
380
3300台で利確して逃げたいのがたくさんいるんやろな
今日3360まで上げてまたシコリ作ってるやん
とは言えども配当銘柄やから含み益あれば株価なんてどうでもええけどw -
379
4年連続で増配だし配当も高いから期待できる
-
378
ここ、1~2年のチャートを見ますと、回復の気刺しが見えますけど、あきまへんか‥‥‥??
-
377
配当利回り、PER、PBRの数字を見たら、もうそろそろ、自社株買い発表前のレベルには(少なくとも)復帰するを思ったが‥‥‥、ダメだったか‥‥‥。
サミシ~~~~ィ!!! -
376
レーティング 3650
-
375
決算を無事に通過した高配当銘柄は、
これから【配当取り買い需要】が出てくる。(^^;)
PBR 0.73 配当利回り 4.57% -
374
垂れてくれるな、と。3330で発車して。
-
373
垂れるな、後場で笑
-
372
10年後20年後を期待できる会社だぜ
-
地合い悪化の中、ダダ下げから戻してくれた(^^♪
-
370
決算良かったですね、安心しました。
配当良いし、
これからも増配してくれそうだし、
あと100株買い増ししようかな。 -
369
ずっと3287で捕まってたけど今日ようやく寄りでサヨナラ出来ました。
一日天下でしたね… -
366
もうマイ転しとるやんけ
-
365
NISAでポチっと買い増した。
-
364
モルガン・スタンレーMUFG証券(3段階・オーバ ーウエート>イコールウエート>アンダーウエート)
双日<2768.T>――「イコールウエート」→「イコールウエート」、3250円→3650円 -
363
リスクマネジメントがしっかり出来てる優良そーじつ!そーじつ!高配当でいつも信頼してる!そーじつ、そーじつ!!!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み