掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
79(最新)
1株でも同じじゃねw
-
78
大体3月に権利確定する銘柄は6月頃が多いと思いますよ。
-
100だけ残せば、株主番号変わらない。
保有数は基準日に持っていってば良い。
以上 -
クオカ-ドいつ来るんですか?5月に来ますか?
500株保有しています。
誰か教えてください -
会社が調べに来た時点で名簿に載っているか
調べるのは基本決算の時だけ
費用が掛かるから
基本は大丈夫でしょう -
73
株主番号変わってないから9月末に500株でいけると思うぞ。
もう会社に聞くしかない。 -
100株継続ではなく
500株継続なので無理ですね😓 -
ミスドもダスキン!
-
70
ダスキン株主だし大丈夫でしょう。
モスバーガーもダスキン。 -
69
そのようなケースだと、一度も手放していないので継続して500株保有していることになるかと思いますよ。
-
貴方のように正しい知識をお持ちの方がいると頼もしい(^^♪
継続保有の意味が分らないお人が若干名いてる。 -
3末500株
権利確定後に400株売って
また500に買い戻してクオカGETのつもりだったものの
やっぱり途中売却したら貰えないんですね😭
売らずに500株ガチホしとけばよかった… -
高額クオで釣る会社の株主は属性悪いなぁ~俺もだけどw
-
64
ldm***** 強く買いたい 5月5日 12:23
jpは8→12円配当する。ダスキンは約2700万株
30%を保有する筆頭株主で、保育園の掃除を
請け負う。保育士加配の補助金増によって安定
収益をもたらす。特徴として保育園児への
バイリンガル教育が親御さんの英才教育こころに
響いてる。
海外フィリピンにも事業化展開予定だ。
同業のさくら200株主になつたのだが
一万クオカの優待はとても投資意欲を
掻き立ててくれる。 -
63
基本長期投資って言葉は言い訳がましくて(笑)好きではないですが、安定優待或いは安定配当してくれればその限りではないですね。なかなかそういうものを探すのは大変ですが。 ここも恐らく平均買値を下回ってる方も多いだろうが、安定的に優待出してくれれば長期保有でpay出来るからな。そして優待取りのシーズンはそれなりに上がるからね。 極端に業績が落ちなければ下値を模索する事はないと思うが。
-
62
ldm***** 強く買いたい 5月3日 08:06
あと400株足せば
1万クオカもらえる
jpかぶ 買いたい -
クロス対策してる優待株なら むしろ長期的に安心して保有できるでしょ
毎回クロスで無駄な費用を負担し権利落ちでS安の不安は小さくなるんだから
ただただ長期的に優待を続けてくれるのを願うだけ -
60
優待の1年縛りがネックですね。500株持ってる人は、なかなか手放さないでしょうが、いったん手放した人は、なかなか、買いづらい。
-
株主優待金銭換算利回りは強烈だな。配当と合わせた法定果実利回りは高い。いや、高すぎる。優待創設からは日が浅い。当面は廃止はなかろう。買いでよい。900円目標
-
58
sni***** 強く買いたい 4月29日 06:56
さあそろそろですよ。ここから600円あたりで仕込んでおきましょう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み