掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
544(最新)
商売繁盛でよろしゅうおすなぁ
京都弁がでるわ -
石破よ、精米改良剤を使用している古米や輸入米(ニュー・プラスティック米)を日本人に食べさせるな!
米国の言いなりに輸入させるな!
精米改良剤
プロピレングリコール:保湿・光沢付与(白くツヤのある米にする)
D-ソルビット:合成甘味料、甘味と保湿効果
リン酸塩:品質改良剤、米を割れにくくする
植物油脂、グルタミン酸ナトリウム:旨味や保存性向上 -
542
PER低すぎやろ
-
541
米農家は儲からない
消費者は価格高騰で苦しい
その差額はやはり流通が一人占めだったということ? -
540
政府が市場価格をコントロール出来ると思ったら大間違いだ。
-
539
明日の気配値が楽しみ。空売り大勝利求む。🐖
-
激しく同意‼️
まだまだ上値余地が可なり大きいので
今からでも早いもの勝ちだと思う
そう言う俺もストップ高で買ったから -
537
5000円台でここ買った人おる?
-
536
お米作るのも大変ですよね⤵️
去年なんかでも、高温などで稲が病気になったりしたり、台風などきたりしたら、収穫前だと、実る前に生育がわるくなってしまいます。
経験されてるかたとか、
鉄腕!DASHさんとか観られてるかたとかは、大変さ観たことあるかもしれませんね。
私も趣味でキュウリなど
野菜去年も植えたりしてましたが、全く野菜も去年ほとんど夏育ちませんでした😿
何年か前は沢山野菜できてました。
だから、去年とかキュウリとか色々野菜が高かったです…
年々、野菜も作るのむずかしくなってますね🍅🍆🥔
何年か前まで小麦粉不足で
米粉っていわれてたのに、
今はお米なくなってしまうなんて思いもしてませんでした。
お米🍚も作る人も減っ
てる感じですし、いつになったらお米も落ち着くのか
難しいですね。 -
534
50年先に5千万で
今のコメの生産で間に合いますが
まだシバラクハ食料安保が必要、貧農は今のコメ貨でもあなた方、投資家の生活より厳しい生活を強いられています、というより米つくりなどシタクハないのです、定年後半分は・・・・・そんな、人生も・・・・後継者もいないのが…現実。 -
532
株価が高くなって買えない貧○人の僻み(ひがみ)、妬み(ねたみ)で、難癖(なんぐせ)つけてくる。
欲しかったら、月曜日にでも買えば?
まだまだ上がるよ。 -
Xやここをみていると、高騰する米に苦しめられて
いる民の犠牲のもとに高収益を上げている
とんでもない企業だの言いたい事を言って
嫌悪感/ヘイトを露わにしている一部の者が
騒いでいるが、経済原理に基づいている企業が
利益を上げる行為は極めて当たり前のことだと思う
少なくとも殺人行為は犯してない。
JT、飲酒に関連する企業、化学調味料精製企業
薬品企業 これらの企業に対する悪徳感は
もっと優っているのではないかと思うが。 -
529
石破備蓄米流通経路変更検討。
直接小売りに卸すべき。🐖 -
528
米価格が2倍、4倍になった大正8~12年の米騒動を彷彿させまっす。
木徳神糧・・・ノーチェックでした。
まさか令和の米騒動で、ボロもうけしているとは・・・越後屋、おぬしも悪いよのう。 -
527
下がると思ったらどんどん空売りを入れなさい。
仕手化しているから燃料ね
とんでもない高値まで持っていかれるかもしれんよ(・Д・) -
526
カリフォルニア米の農薬使用についてですが、日本に輸入される際には 「ポジティブリスト制」 に基づき、約600項目に及ぶ厳格な検査が行われています。これにより、安全性が確保された米のみが日本市場に流通する仕組みになっています。
また、カリフォルニア州では農薬の使用状況が公開されており、例えば アルファルファ という作物では、硫黄系殺菌剤や除草剤などが使用されていることが報告されています。ただし、カリフォルニア米に関する具体的な農薬使用量の詳細は公的なデータとしては見つかりませんでした。
日本で流通するカリフォルニア米は、日本の基準に適合するように管理されているため、残留農薬のリスクは低いと考えられます。もしさらに詳しい情報を知りたい場合は、農業関連の公的機関のデータを確認するのも良いかもしれません。
と回答されましたよ。 -
524
こういった流動性のない銘柄は、
つばつけていた大口の御意のおもむくままに株価は動く。
今回は上がったが理由なんてないのよ。
よく見る光景だから理由を考えないことだな。 -
523
えっそうなの?プラスチック米は中国だけかと思っておった。
カリフォルニアの米はプラスチック米だなんてどこに書いてあったん。
それって単なる連想でしょう? -
522
買い集め途中で仕手化してしもうたからたいして持ってないけど
ラッキーだったというこった。
後はどこで売るかだなあ。
しかし何でこんなに上がってしまったんだろう?
まあ鎮静化したらまた買うんだろうけんども( ・ω・)。。。 -
521
そもそも米主要輸出国のインドとパキスタンがヤバい
米の供給がキツすぎるから米が高級になるかもな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み