掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
266(最新)
現在の株価水準だと配当はそれなりだけど
今これぐらいの利回りの企業ゴロゴロしてるからなぁ。
区別化を行うなら高額優待とかそんな感じか。 -
265
昨夜のPTSで1604円の安値で売った方、最悪の判断だったね。
本日は寄付き1785円の4円高・・・急いては事を仕損じるとの言葉を忘れてしまったようだ。 自分も売り時を間違い売ったら即大きく暴騰してしまった過去がある、トプコンがそれだ。それが相場の常、その苦い経験が株式投資に生かされていく。 -
264
PTSでは1604円を付け、177円安ど暴落・・・会社は期末配当95円維持と発表しているのに下げ過ぎじゃないか。 3月末優待でコメ不足の中従来通りのお米5kgを発表すれば株価も元に戻るかもしれないね、社長頼むよ!
-
263
上場維持基準も高い目標だけ立てて、達成させる気0ですね!!
-
262
ほれこれ。
-
261
事前の会社予想を3.1%上回らから、進捗は予想通りなんだってw
-
260
優待欲しいよね。配当は維持で優待大事や。
-
259
ニーズウエルは優待発表して、爆上げしてるぞ
ここもそれくらいしないとプライム脱落やぞ -
258
スタンダードに移行措置があるみたいですよ
-
257
これ、対象になった場合、どんな感じになるの?
倒産するわけではないがMBOしてくれるわけでもないよね?
【日経】
新興市場、時価総額100億円未満は廃止に 東証が検討
東京証券取引所は新興企業が上場するグロース市場に関し、上場維持基準を厳しくする方針だ。上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする。小規模のまま上場し、利益成長が限られる企業が多く存在する問題の解消をめざす。 -
256
持ち株唯一の前日比プラス
泣けるや〜ん -
255
上場維持に抵触している企業
-
253
ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。普通に考えてもそうですよね。。
明確な回答をお伺いできてすっきりしました。
(一応疑問に思っていた有価証券報告書の該当部キャプチャ置いておきます。) -
252
ここは9月決算だから、3月は中間の権利確定。でもここは中間配当は出ないから、3月は優待貰えるだけ
-
251
大丈夫じゃないです
普通に考えてておかしくないか?って思いつつそう書いてるからそうなのかな?って思ってますが、やっぱり違うんですね?
3月末で配当確定するなら利益出てるうちに売りたいんですけど -
250
出来高少ないな
-
248
有価証券読んだんですけどここって3月末権利確定で12月に配当金入る感じです?読み間違い?
普通に忘れた頃に入ってくるの自分でびっくりしそう -
247
1350で入る
-
245
ここ買い参戦する🔥
なんか金の匂い💰がする((꜆꜄•̀ω•́)꜆꜄꜆スルスル -
244
どうせまた未達だろうし業績に期待してないから、累進配当だけ宣言して欲しい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み