掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
399(最新)
いちごなかなか実りませんね
-
396
ご説明ありがとうございます。
恥ずかしながら見落としていました。
JDIに以下の内容がありましたが、特許と土地の価格が気になりますよね。
貸方なので、良い条件と信じてしばらくホールドします!
1.いちごへ生産終了予定の当社茂原工場の土地と建屋を譲渡
2. いちごへ当社及び当社子会社であるJDI Design and Development合同会社が保有する一部の特許権等の知的財産を譲渡
3.上記譲渡により、いちごからの650億円の借入金の返済を実施し、譲渡資産の対価に見合う新たな成長資金を確保 -
395
JDIの再建というか、救済にいちごがのりだすとのニュースを聞いたときには、誠に奇異な思いをしたものです。
あの赤字たれ流し会社をどうやって救う気なのか?と。
いやでもそれが叶ったらスコット・キャロンはもう神の域に踏み込んだとも評価されるかもしれないとも思いました。
しかし神ならず身、さらに赤字はいや増し、株価は二桁、それも十円台ときては⋯⋯⋯
まさか浪花節みたいなことで引き受けたのではないだろうが、大きな挫折となりました。
それにしてもこの会社の行く末は?
従業員半数以上リストラだとのこと。去るも地獄残るも地獄。もしこの苦境を脱することができたならそれは末代まで、次世紀まで語り継がれる復活劇となるでしょうな。 -
389
いちごアセットマネージメント株式会社のHPより
>いちごアセットマネジメント株式会社は、いちごトラストおよびいちごトラスト・ピーティーイー・リミテッドの投資一任運用業を行ういちごアセットマネジメント・インターナショナル・ピーティーイー・リミテッドへの投資助言を主たる業として行う投資助言業者です。
いちごトラスト・ピーティーイー・リミテッドの持株比率は52%です。 -
388
2023年11月 日経新聞掲載
最大級の日本株ファンドの一つ、いちごアセットマネジメントが運用する1兆円の資金の出し手はほぼ海外の大学基金や財団だ。スコット・キャロン社長は、日本の機関投資家は解約制限に抵抗が強く「長期投資の面で難しい」と指摘する。 -
387
いちごアセットマネジメントと、いちご株式会社は関係あるのかな?
別のように見えましたが⋯ -
386
スコット、やっとJDIからはなれるね。
-
385
本日、JDI会長CEOのスッコト・キャロン氏は、正式に辞任を表明されました。
JDIは、6割程度のリストラなど再建策を講じていますが、さて・・・
「いちごトラストは、2024年3月31日現在、当社の議決権数の78.2%を保有する支配株主」
気がかりです。
株主総会での説明はあるのでしょうか・・・ -
384
なるほど。 あざっす!
-
383
なるほど!あざっす!
-
382
J1はほぼ当たらない。ってか一度も当たった事ない。だもんで当方J3狙って応募してる。先月当たった
-
381
JDIやっとリストラするんだって
-
380
スポンサーの招待席だからわりといい席ですよ。SS席とかS席とか。
-
379
いちごのHPよれば、
>「心で築く、心を築く」を信条として、いちごの技術とノウハウを活用し、一つ一つの不動産に心を込めた価値向上を図り、現存不動産に新しい価値を創造する事業を「心築」と呼んでいます。
要するに既存のビルを今風に&堅牢にリフォームし、付加価値を高めてリーズナブルな価格で販売するというようなことでしょう。 -
378
ついでに質問させて下さい。
座席種は自由席ですか? -
377
古い建物をリニューアルする事業だったはず。
説明が無いと怪しい響き。 -
375
事業内容の「心築」って何?🤔
何か、怪しいニオイがプンプンする。 -
374
ぱっとせんの
400はクリアしてよ -
372
お気遣いありがとうございます~
-
371
雑談的に・・・
思うに、自社株買いは、止めた方がいいのではないかと思うことが・・・
配当を出来る限り増やした方が、この銘柄の魅力を高めるような気がします・・・
ダメかな・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み