掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
197(最新)
金儲けの秘訣52 いつ儲けが入るかなど決して尋ねるな。 -
ちょ、経営陣プールで頭冷やして株価対策しておくれ
-
データセンター用冷却プールまだか
-
194
いつ上がるんですか?
-
193
この売り板なんなんだ
-
192
ここの社長
5%をSBIに移したり
戻したりして
税金対策か貸し株金利か知らんけど
あんまり紛らわしい事
社長がしないで欲しいわ。
前も処分のIR出た時
慌てたまとまった売りが出たし。
あんまり知らない人が処分て見たら
売ったと勘違いしますよ。 -
191
自社株15%どうするんでしょうね
実質の時価総額は45億
早く焼却してほしい -
189
何かあった?
-
187
mas***** 強く売りたい 2024年12月25日 09:20
株主として寂しい思いです。
なぜなのか?
原因は、経営者にあると思っています。 -
186
まもなく配当権利確定ですが、誰も見向きもしないのですね。寂しい出来高‼️
-
SBI証券が大量保有ですか。来年は何かサプライズがありますかね。さて、どうなるやら。
-
来期業績期待出来ないので、10日程前から585円で売りに出してますが、毎日584が高値
下がらず、上がらず((((;゜Д゜)))恐ろしい😅 -
182
投稿も無く出来高も極少。はぁ、😵💨
-
181
ここみたいに跳ねないけど安定してる銘柄は貴重。PFに一つは欲しい。
-
子どもの習い事としてスイミングが人気を集め、首都圏では水泳教室の空きを待つ家庭が少なくない。施設が限られる地域の場合、キャンセル待ちが2~3年に及ぶ例もある。東京都心に子ども向けの教室を開校する動きも出てきた。
9月、東京都千代田区のJR水道橋駅近くに子ども専用スイミングスクール「キッズスイム エスフォルタプライム」がオープンした。8月の体験会には同区内外から約500人の保護者らが訪れた。開校当初から幼児や小学生が通う。
運営する「住友不動産エスフォルタ」(東京・新宿)の担当者は「近隣の保護者が求める施設としてスイミングスクールが多かった」と説明する。
日本経済新聞 夕刊 社会(6ページ)2024/11/30 -
結論様子見だが・・・小型株での買い上げでの600円越えも有りだが先罪の業績値は如何に・・・不安視での云々も・・・見極め要り!。
-
そろそろ大きく上がりそう
-
理論株価から見ると超割安の水準です。買い増しして、しばらく放置しておきます。さて、どうなるやら。
-
進捗85%だから多分、大丈夫じゃろ。
-
受注減ってるのが気になりますが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み