掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
781(最新)
三菱電機、アイルランド空調工事会社を買収 数十億円で:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC198FS0Z11C24A2000000/
三菱電機はこの分野が稼げると見て強化してる -
-
779
10年前から良いチャート。
-
778
いよいよ上昇エンジンがオン?
-
777
10年前から良いチャート。
-
776
弘電社初の中間配当ありがとうございます🍀
-
私はここを配当目的で持っているので、
親会社との株式交換なら配当比率で決めて貰いたいもんだ。
ここの配当\66 親会社\50
従って交換比率 1:1.32
親会社の現在株価\2665 交換時の価値\3517
ここの現在の株価\1632 実質交換比率2.25倍
このくらいでいいんじゃない。
> 事業破綻した「北弘電社」は親会社との株式交換で完全子会社にしたよね…
> 同じ方式でいいよ!!!!
> ちょっと古いけど企業価値を比べると1株純資産(2024年3月末)で、、、
> 〇当社 :2,269.11円
> 〇親会社:1,769.50円
> 比率は1.28倍強か!!!!!
> プレミアム乗っけて、当社株1株に対し1.5株位で勘弁しようかな!!! -
774
中期経営計画についてより詳細な分析(ざっくりとシンプル計算)
「中期経営計画(有報9頁・決算短信(2024.5.9)5頁 参照)」:
2027年度以降に「当期純利益15億円以上」「ROE10%」を目指す…
(〇表示):中期経営計画、会社の業績予想、実績数値
(■表示):〇から導かれる数値
〇直近の純資産(自己資本) :204億
〇2024年度当期純利益:14億(会社予想は1,390百万)
〇2027年度当期純利益:15億(会社目標)
〇2027年度ROE:10%(会社目標)
■2025・2026年度当期純利益14.5億(2024年度と2027年度の中間値)
■2027年度末純資産:262億
(その間の配当を考慮せず、204+14+14.5+14.5+15)
■2027年度末でROE10%を実現する純資産:150億(15÷150=0.1⇒10%)
■純資産余剰額:112億(262-150)
(ROE10%を実現するために必要な流出額(配当or自社株買い))
これを4年間の配当で実現するため、現在年間の配当額66円としているところ…
⇒ 1年度当たり配当額:112億÷4年=28億
⇒ これを発行済み株式数で除すと… 28億円÷8,970,000株≒312円
4年間、年312円(現在の4.7倍)の配当を実施すると見事「中期経営計画達成」となる…
(現在の66円配当継続する場合は、当期純利益約24億でも達成するけど…)
まあ、いずれにしても今より踏み込んだ施策は必要だよね!!
まさか、「よぉ~く。ご覧ください。計画達成は2027年度以降…。
『以降』ですよ…」なんていわないよね!! -
773
以前から感じていたのですが、弘電社の役員この掲示板見てると思います
ここで書かれていた事を会社に誰かが伝えたのかも分かりませんが
決算時、否定していた内容が書かれていました
皆さま来年三月年度末までにPBR1倍達成しなければ皆で株主総会行きませんか
それで自社株買いの強い要請か本社移転で配当金の倍増!否決されたら
役員総入れ替え此れも否決されますが。
私は何年も株主やってますが子供だましの増配でお茶を濁されるのはもう我慢
できません。本来剰余金は、更なる利益拡大の為に使うべく株主への配当を減らし
て積み立てたお金と私は解釈しています。
何年も積み立てるだけ積み立てて剰余金を有効に使う能力が無いのなら
自社株買いをするか役員総入れ替えは当たり前に思います。 -
772
路線価40億だとすると実際の取引価格は100億前後?
買いに来るのか売りに行くのかで大きく変わると思いますが
100億と言う数字は私のいい加減な数字ですが
これ上手く貸せたら配当金更に倍になってもおかしくない
引っ越ししてもらいましょう! -
771
高層ビルの高さにもよるでしょうが
あの辺の地代ってどれぐらい見込めるのでしょうか -
770
土地は、地所に貸して再開発してもらい
一等地の高層ビルの充実した設備のオフィスに入り
家賃以上の地代を永遠に貰い続けましょう! -
769
過去投稿からエッセンスをまとめてみる…
① ROE:4.6%/ 「低い! 平均9%くらいかと!」グループ内取引が多くて分子(利益)伸ばすの難しそうだから分母(資本・純資産)を削るのが手っ取り早い…
⇒そこで確認…
② PBR:0.72倍/「低い! 取引所から是正求められているだろ!」
時価総額(146億)<純資産(204億)…よく見ると時価総額は利益剰余金(163億)も下回ってる…
⇒ちっとばかりの増配で納得できるものではない… 余剰資金の使い方をバランスシートの左側で確認してみる…
③ 「資金の貸付:74億」…これは何かと有報(2024年3月末、77頁)を見ると、「資金の貸付は、資金の集中管理を目的とした三菱電機(株)が運営する国内グループファイナンスを利用したものであります。」との注記を発見…
グループ内のファイナンスに回すなら株主還元できるだろ!!
④「中期経営計画(有報9頁参照)」では2027年度以降に「当期純利益15億円以上」「ROE10%」を目指すとのこと…
15億の利益でROE10%とするためには分母は150億、純資産204億あるわけだからその間の利益全額に加え54億を配当なり自社株買いで株主還元することになるけど、ホントにやり切るの??
⇒不動産について調べてみる…
⑤ 本社(中央区銀座5丁目、土地 367.43㎡、帳簿価額3.73億、有報22頁)ちなみに路線価は9,880千円/㎡、時価の80%として割り戻すと保守的にみて含み益は40億は下るまい(角地の加算(計算方法わからない、誰か助けてくれ)は未反映)
さらに区画全体の再開発案件立ち上がれば「GINZA SIX」裏の超一等地、価値は爆上がりするだろ!!
やるべきこと、できることは山ほどある
取り組みが不十分であればホルダーは声を上げるべき、「モノ言う」べき -
768
不動産価値まで入れると、今の2.5倍位あるんじゃないでしょうか?
-
767
◆「親子上場の問題点」…「親会社は、子会社の総株主議決権の過半数を有し、子会社の財務および事業の方針について、決定を支配しています。そのため、親会社の利益が優先され、子会社の少数株主の利益が損なわれる、「利益相反」の問題が発生しやすくなります。」との見方が一般的です。また、「親子上場の存在は、東証(というより、日本の証券取引所)で主に見られる世界的にも稀な現象と言っても過言ではありません。そして、それは従前より特に海外投資家からの不興対象となっていました。」とも指摘され、日本取引所グループも「従属上場会社における少数株主保護の在り方等に関する研究会」を立ち上げ議論を進めています。
◆ちなみに日立製作所はかつて22社のグループ企業(子会社・孫会社)が上場していたが、2022年度には全ての親子上場を廃止しているとのことです。
当会社の直近の株価:1633円
親会社の直近の株価:2584円
>1対1.0の交換であれば、1633円に対して2584円の経済価値の取得
>1対1.5の交換であれば、1633円に対して3876円の経済価値の取得
>1対2.0の交換であれば、1633円に対して5168円の経済価値の取得
との帰結になります。
先日の投稿に対して「そう思わない」方の比率が高いようですが……、
>「このまま親子上場を維持すべき」とお考えなのか??
>「1対1.5の交換比率では不満足」ということなのか??
ホルダーであれば、適切な経済・金融リテラシーにもとづき声を上げていくべきと考えます!!! -
765
事業破綻した「北弘電社」は親会社との株式交換で完全子会社にしたよね…
同じ方式でいいよ!!!!
ちょっと古いけど企業価値を比べると1株純資産(2024年3月末)で、、、
〇当社 :2,269.11円
〇親会社:1,769.50円
比率は1.28倍強か!!!!!
プレミアム乗っけて、当社株1株に対し1.5株位で勘弁しようかな!!! -
764
取引開始してそろそろ1時間、出来高わずか200株、、、、、
何のために上場維持しているんだろう???
親会社に買い取ってもらって100%子会社になるべきでは……… -
763
超長期チャートを見ると鏡映しのような左右対称のミラーチャートになりつつある このままミラーで上昇すると上値はやばいことになるね🍀
-
762
好調なのに掲示板が過疎っててるのがいい感じ
-
761
この日足の安定的な階段上の足は
安定的な買い集めの動きでしょうか?
何やらワクワクしますが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み