掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
420(最新)
最低でも10エン増配❣️なけれな失望売り
-
419
3月にふとお告げがあってなんの気無しに唯一の国内株として100株だけ買った初心者だけどいったいなんだったのだろう…ありがたや
-
417
ここのチャートは惚れ惚れするな。安心感半端ないわ
-
416
これほど安定した銘柄はなかなか無いですね。
期待してます☺️ -
415
ほんとにすごいですよね
地図に残る美しい建築作品
これからインフラ整備も重要性を増してきます
命懸けのお仕事歴史を刻みながら私たちの生活を支えてくれてありがとうございます -
414
ス-パ-ゼネコン4(鹿島、大林組、大成建、清水組)+安藤ハザマ+熊谷組等が年初来最高値となった。大林組のファンで投資していたけど、この状況はなぜ?
1 かつての商社のように見向きもされなかったが、PBR、配当、ROE等で投資先として再認識された。
2 異常気象、地震、国土強靱化等で継続的なインフラ企業の良さが理解された。
3 トランプ関税の影響が少ない内需中心の業種として消去法的に取り上げられた。
4 この1~2週間で最高値となるゼネコンが増加して、投資家が次々と参入。
こんなところでしょうか?
企業の社会的意義に共感して長期に渡り投資で応援したい。
株主優待は、数年に一度でいいから、東京スカイツリー、丸ビルとかのミニチュアがいいと思う。この建物作った凄い企業だと理解できる。長期投資のファンが増加するかもしれない。 -
412
来週の月曜日、火曜日が楽しみ😊
-
411
関税ショック後は蓋が外れたように上がってますね。海外から資金が流れてるようだけど、トレンドが不確実だから戦略が立てにくいな。
-
もうちょい
-
409
寄りで年高更新!
-
408
浪速の忠太郎 様子見 5月9日 05:27
昨日の高値引け最高!こんなんめったに見られへんで正味。この調子で今日は
2,300超えて行っとくんなはれや!たのんまっせ大阪の星☆大林はん♡♡♡ -
407
【自民党は血税を食らう寄生虫、排除しろ】「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」《収支報告書不記載の疑い》(文春オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/95618350c153d6a583b791f6c13cc0d5a728061d?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250507&ctg=dom&bt=tw_up -
406
決算出尽くしになるか、それとも爆上がりか
まったく予想つかんなw
まあここ持ってる人は長期ホルダーやから関係ないやろうが -
405
決算期待しています
楽しみですね
技術の大林組 -
404
チャンギ国際空港建設受注は円高になり為替為替差益が見込めますね。
-
403
最後にプラテンにもっていくとは!
何かしらの意図を感じます -
402
シンガポールのチャンギ空港を運営するチャンギ・エアポート・グループ(CAG)は5月5日、シンガポール政府が旅行需要の創出に取り組む中で、過去最大の旅客ターミナルの建設に向けて総額48億シンガポールドル(約5320億円)の2件の契約を締結した。
新たに建設される「ターミナル5」は、年間の旅客取扱能力が5000万人になる予定だと同社は発表で述べている。チャンギ空港は世界でも最も利用者数が多い空港の一つで、昨年の旅客数は約6800万人に達していた。
今回の入札では、中国交通建設と日本の大林組のシンガポール法人による合弁会社が、38億シンガポールドル(約4220億円)の基礎工事契約を獲得した。一方、空港施設の整備に関する9億5000万シンガポールドル(約1050億円)の契約は、地元の建設会社のファ・セン・ビルダーが受注した。
「基礎工事および空港施設の請負業者選定は、ターミナル5の建設開始に向けた大きな前進だ」と、チャンギ空港のチャンギ・イースト部門マネージングディレクターのオン・チー・チャウは声明で述べた。新たなターミナルの建設は今年の前半に始動し、2030年代半ばの完成が見込まれている。
オンによると、シンガポールで最も複雑な建設プロジェクトの一つであるターミナル5の建設は、すでに建設中の第3滑走路や物流施設などを含む大規模プロジェクト「チャンギ・イースト開発」の一環だという。
CAGの発表によると今回の基礎工事契約には、旅客ターミナルと地上交通センターの基礎および地下構造物の建設のほか、既存のターミナル2とターミナル5を結ぶトンネルの建設が含まれている。基礎構造の敷地面積は140万平方メートルで、深さは最大28メートルに達するという。空港インフラの工事には、駐機場や誘導路の建設に加え、補助的な建物の整備が含まれる。
「当社はターミナル5の建設にあたって、パートナー企業との取り組みでチャンギ空港の高い基準を満たそうとしている」とオンは述べている。
チャンギ空港は先月、英国の航空コンサルタント会社スカイトラックスが主催する「ワールド・エアポート・アワード」で世界最高の空港に選ばれた。同空港は、2024年にこの称号を手にしたカタールのハマド国際空港からその座を奪還した。 -
401
素晴らしい!
-
-
399
ここも配当目的で1000株買ってみた
読み込みエラーが発生しました
再読み込み