掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
552(最新)
株価はあまり気にしていません。
安定した配当を貰えているだけで十分です。
欲を言えば株価も上がれば良いけれど、ゆっくり少しづつでOK。
急騰は空売り屋の餌食になるのでノーサンキュー。
年度末に410円ぐらいなら万々歳です。 -
551
建設系結構上がってるとこ多いからモヤモヤするね
-
550
忍耐力が求められる銘柄ですなあ
-
549
これだけインフラ老朽化で騒がれてる中、いい加減株価上げるような対策しろよ!もう何年も基本400円未満だぞ!
-
548
いくら揺さぶろうと関係ないね。
優良株は現物抱えて放置するのみ。
遊びはボロ株に限ります。 -
545
一般の個人投資家の売りは少ないでしょう。
株価の差益より配当期待の株主が多いですからね。
株価差益にしても大したことないし。
したがって、最近の振り幅の大きさは機関やその名を借りた小金持ちの仕業。
大きな値動きを演出すればカラ売りのカモが寄ってきますので。
欲を出すと墓穴を掘ります。
ガチホで放置に徹しましょう。 -
544
おれをさらに焦らしてくれー
-
542
このまどろむような値動き
休みの朝のダラダラした感じの値動きがたまらない -
536
いや機関というか内需が木金弱かっただけ
日経だけ見たらダメダメよ -
535
のんびり待ってりゃその内に増配して400円はスルッと通過してくよ。来期にはデンカリノテックも加わって増収増益さ。
-
534
ダメだなこの会社。株価上げることしないもんな毎回毎回390付近になると機関かなんか売り出してくるしいい加減対策しろよ
-
532
安心安定のオリシラで良いじゃない^o^
-
531
伊藤忠さんどうにかしてくださいよ
-
529
秋まで寝て待つ😌
-
528
配当さへ落とさなければ何でもいいよん。
あっ!後、増資は、やめてね! -
527
忠さん、株保有が20パーセント超える迄は
400超えない?
いや、そろそろ超えて欲しい〜ー。 -
526
仕事をバンバンとればええと思っとるのであれば、同意しとる方も含めて業界への無理解が過ぎると思う。
-
525
インフラの老朽化問題(橋梁等を含む)で受注は安定確保出来るだろうが、競合他社も多い為、利益は横ばいにしかなっていない状況だ。しかし経営陣はそれを言い訳に甘えちゃいかん。高い給料を取っている以上、上昇も目指すのが義務だ。
他の業種の様に外的要因の影響も受けない業態は恵まれている産業と云える。
その様な訳で、400円の壁を越える一発逆転の技術開発をして欲しいもんだ。 -
524
ディズニー芸人みたいな名前の会社だけど利益出してくれてありがてぇ
-
522
内需銘柄なんだからいい加減あげろよまた380〜400付近になると売り出してくるの目障りだわ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み