掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
236(最新)
トランプ米大統領
「中国に対しては80%の関税が適切」
トランプ米大統領
「対中関税はベッセント財務長官次第」 -
235
もう少しで買い増しラインに突入〜
-
234
もっともっともっともっともっともっともっと
上げてくれ👊🏿👊🏿👊🏿🤣👊🏿 -
233
VIX、跳ねた
何ニュース? -
231
くそぉ!
なんでわしが言った瞬間下がってんの
いじめやわこれ!!
😭
買えや -
しかし良く上がりますね~😆
-
229
ワロタ
-
228
しらんけど来週中40000突破かもやわ
おいしいぞ🤤 -
227
買え買え買え買え買え買え買え
ボケるな
はやく買え買え買え
🤪🤪🤪 -
226
月曜日は大丈夫そうですね( ̄▽ ̄;)
一見、空売り比率が低いように見えるけど
出来高換算すれば、いつもよりかなり多めに空売りが入っている♪ -
225
円高なんだけど、
nikkeiがヨコヨコを維持してるんで、
円高分、上がる。
ただのリスクオン -
224
だからささっと買えや
まだまだまだまだまだまだ間に合うぞ
😆😆👏 -
222
純粋にリスクオン
-
221
ま、いいか
-
220
為替関係ないの? せこくない?
やりたい放題!?
ふざけてますよね?? -
219
トレンドを見極めトレンドフォロー。
底と天井を推察する。
これが適当だと丁半博打になって
資金減らすだけですよ。 -
218
〓減価!レバレッジ型ETFの落とし穴
現在の日経平均を10000円と仮定します。 たとえば日経平均が5%上昇し5%下落すると想定すると、 現物の場合:10000円→10500円→9975円 となります。 それに対して1570のようなレバレッジETFは日経平均現物の2倍の変動を目指しますので、10%上昇し、10%下落します。 レバレッジETF(1570)の場合:10000円→11000円→9900円となります。 現物の値動きは-25円、それに対してレバレッジETFの値動きは-100円。 これを減価といいます。つまり、75円分減価するということです。 ちなみにこれは5%下落した後5%上昇した想定でもおなじです。 相場が一方向に動き続けるということは現実的にはあり得ないので、レバレッジ型ETFは、日々価格が減価する商品といえます。 この点を多くの個人投資家が理解してません。 理論的には最後は0円に収斂しますが、金融商品として成り立たなくなるので、最後は強制収容されて精算となると思われます。 -
今夜もアゲアゲ日経🚀
-
216
減価する1570はブラックホール、その中にBNFの手法があると言われている。
特異点、BNFの手法を手に入れた者は、アカシックレコードにアクセスできる。
森羅万象、この世の理、まさに真理である。
私はそれを探し求めている。
仮説を立てて実行しているが、あまり勝てない。 -
215
もうちょっと買い増したいんだけど...
ゴニョゴニョしてちょ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み