掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
78(最新)
【中期経営計画】
庄子社長は、中期経営計画を出さず、
将来数字に責任取るつもりないなら、
庄子社長持株の半分でいいから、
責任取る会社、例えば楽天やリクルートに
譲渡してもらいたい。
資本提携、業務提携。
好き勝手やられては困るのでお目付け役が欲しい。
出来れば、
経営者として考えるところの数字を出してくれ。
市場アナリストは待っている。
会社のファンを増やしたいなら、出しなさい。 -
個人的には、税金対策も明日までかと感じます。
経営者が数字で責任ある経営表明しないと買いませんが、🚗含めてここから売る相場を来年から見ていません。
2024年はドル高(円安、円の通貨安)を前提とした景気回復。
①輸出産業で稼ぐ。🚗車産業
②インバウンドで稼ぐ。観光業
世界見回して相対的安く買える日本はバーゲンセール。日経は4万を突き抜け、3年で8万を目指すと言われた。
しかしながら、ドル高がとまり160→140。
トランプの車関税懸念で①の🚗が倒れた。
②のインバウンドだけで4万前で停滞となった。
2025年はどうだろう?
年末の損だしの典型的な銘柄は🚗
トランプ関税あるのに、動き出した。
どうなるか -
分割前でも落ちまくり。どんだけ~インバウンド銘柄という名ばかり銘柄。
2度と株主になることはないでしょう。税金対策ありがとう! -
IRじゃないな。取締役の目立ちたがりの自己満ニュースはいらん。
株価が示している。分割で3桁確実それからどうなるかだな。
ビッグウエーブがない限り、お陀仏確実。
税金対策銘柄。 -
●税金対策
ここは年度末の赤だしの税金対策銘柄となりつつある。
数少ない損失銘柄。ぶった切りと、クロスとあり。
年末調整のみ。本気でやってる人いません。
それらを除いた出来高が酷すぎる。
●中期計画(数字)
インバウンド銘柄として来期以降に輝かしい数字を出せるのか。
企業価値を高める気持ちがあるなら、
経営者は数字で中期計画を出しなさい。
数字責任取らないチキン経営では、市場アナリスト付いてきません。 -
信用投げの終息とともに、
株屋がいじり始めたのではないかと思う。
あとは経営者が責任ある経営を実施するだけだ。
中期計画を出し、数字で責任ある経営を示せば
市場は付いてくる。急変革のインバウンド銘柄なんだから。
市場に数字で経営者が考える将来収益を示せ! -
信用の投げが終息。
ここからは、
インバウンド銘柄に賭けるかどうかだけでしょう。 -
スパで新聞を久々に見たら、
読売の一面に『特定技能者(介護)』
の記事がでていた。
介護もターゲット国としては、
旅館サービスと同じで
ミャンマー、フィリピン、インドネシアの
人たちを想定している。
イギリスも介護人材を欲しているようだ。
ただ、現地で日本語学び、かつ介護資格までは辛い。
旅館サービス業よりもはるかに高い給料を提示しなければ、介護→旅館サービス業に人材は流れるだろう。
システム化が進み自動チェックインシステムがあるホテルを別にすれば、田舎の旅館業では外国人を出迎える外国人アルバイトが欲しい。
狙いは的確だ。
3年の中期計画を市場に示せ -
働き手が不足しており、人財取り合いのなか、金かけて採用して送り込んでるんだし、どこがピンハネ?
-
いまだ朝から出来高0・・・経営陣の皆様。この現実をどう思うか。
上場の価値なしではないか。
人気がない=魅力がない。インバウンドという中身はピンハネ商売。
みんなこれだけでは価値を見出せないのを知っているのだよ。
ビジネスモデルが大きな期待に応えられないなら配当だけでも出すべきでは。 -
56
単純に見られてないだけだよね、、
もったいなー -
将来性は有るんだろうけど出来高が少なすぎて泣ける
3分割でどれだけ増やせるものやら・・・ -
やってることは的確なんだから、
あとは命掛けて数字で将来収益を出せ。
責任取らない経営はいらない。
海外とのパイプを作った
学校も買収した
来年度以降、提携したミャンマー観光学校から
継続的に卒業生が来る。
たこくふくめた経営者が考える見込み数字を出せ。
中期計画を指し示せ。 -
49
先週の勉強会で社長が今の株価には全く納得行っていないと強い言い方で言い切っていたけど、やはり業績の伸びを出さないと投資家は入ってこないのかもしれんなと思う。毎回進捗通りの決算なんて株価のαは望めないよなぁ
-
48
投資星人は情弱で投資向いてない
リプ相手の言ってることまともだからな
しっかり中計だして利益も出して、投資家を期待させないと買い手が増えないのは事実 -
47
なんだかなー
割安だし、業績も悪くないし市場も良いのに、、期待してるから頼むー! -
ミャンマー、インドネシア、フィリピンと各大学や現地観光局との提携等、
戦略は適切と思います。実際に日本当局からもお墨付きもらえる実行力を
評価されている。
問題は、独りよがりの経営です。
思い付きで利益圧縮はしない!
先見性や展開力は誰が見ても分かります。
その将来収益力を市場に示すこと。
ミャンマー、インドネシア、フィリピンと展開して、3年後の数字はどうなると
判断して経営しているのか?市場はそれを見ています。
今回のように思い付きで数字をいじられては、会社のファンは減るだけです。
インバウンド銘柄なのだから、皆注目はしています。
中期計画も出さずにおべんちゃらのIRだけだしてもポジションは取れません。 -
43
最近IRが頑張って発信してるなと思ってるから投資家からすると、見守るだけのフェーズだな。
あとは地合いと認知度向上だね...些細なIRを株クラの人たちに発信してもらって、出来高増えてくれたら初動になるね。もっとインバウンド関連として名を馳せることに期待! -
40
ゴリラ 強く買いたい 12月6日 16:44
来週以降楽しみですねー!
-
おーこれはでかい。5年間
観光HRのダイブ、観光庁の「宿泊分野特定技能外国人材雇用促進事業」に採択 ttps://dive.design/news/article/E9Fd0kxu
全国約4,600施設以上の観光施設に特化した人材サービス事業を行う株式会社ダイブ(東京都新宿区 代表取締役社長:庄子潔、証券コード151A、以下ダイブ)は、観光庁が公募した「国内外における宿泊分野特定技能外国人材の雇用促進に関する業務」の事業者として、採択されたことをお知らせいたします。
この事業は、2024年(令和6年)4月からの5年間で、宿泊分野における1号特定技能外国人材を23,000人受け入れる計画の一環として進められるもので、日本国内外において宿泊業界の魅力を伝え、人材確保を支援するPR活動などを展開するものです。
ダイブは、20年以上にわたり宿泊施設を中心に特化した人材サービスを展開しており、年間9,320人にのぼる人材紹介の実績を持つほか、豊富なデータと知見を有しています。
これらの強みを活かし、宿泊分野における外国人人材の雇用促進に寄与して参ります。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み