掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
620(最新)
ん~分配金5月は据え置きか 前年同月比±0の20円
基本的には上がらないとイケないと思うんだけど -
619
無名サラリーマン 強く買いたい 5月8日 13:57
買い増し買い増し✨
そして
永久保有✨ -
618
旧ニーサでVCLT持ってますが
信託報酬安くて毎月配当出てます
新ニーサでは買えなくなってますね
SCHD、VYMなどSBIグローバルアセットの投資信託を三つ組み合わせれば毎月配当は実現できる -
616
信託報酬2%以上で「タコ足配当」の毎月分配型なんて買うなら・・
国内リートのETF買った方が、
利回りも良いし、
手数料も低く、
元本も比較的安定している。 -
615
日銀の動きで金利の引き上げは後ろ倒しかという感じですが、
REITは安心感から値上がりしているのですかね。
年金生活者には、年金の補填財源として分配金が安定的に受け取れるものをNISAで恒久保有というスタンスの方もおられるようです。
ここを1200万円持っていたら、非課税でもらえる分配金は年間で・・・ -
614
無名サラリーマン 強く買いたい 4月14日 14:29
買い増し買い増し✨
そして
永久保有✨ -
612
バイト代で少しずつ買い増してます。
-
610
1000株で22000円の入金確認しました
-
609
無名サラリーマン 強く買いたい 3月12日 15:25
NISAでコンスタントに
買い増し買い増し✨
そして永久保有✨ -
608
そうですね。ここは年4回の分配金をある程度均等化していますので88円付近を期待してしまいます
-
607
SBI日本高配当
SBI SCHD
SBI VYM
この3コンボで毎月配当が実現できるのかな🧐
リートよりいいかも -
605
22円✖️4ってことかな
株価も安定してますしニーサで買って正解 -
604
年間配当88円なら利回り5%超える。構成銘柄の決算期次第で数円ブレるか?
-
602
3月19日です
-
601
配当っていつ入りますか?🧐
-
600
前回から上がってますよね。前年同時期と比べても。実質増配?その辺りが見えにくい(話題にならない)のが、一般的な高配当株と比べてもったいないですよね。
-
599
積み立て始めたらなんか値上がり始めてもっと早く買っておけばよかった
-
598
権利落ち
-
597
ひでぇな…ここだけボロ下げ
-
596
22円みたいですね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み