掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
385(最新)
pts...
-
384
無名サラリーマン 強く買いたい 5月8日 13:58
買い増し買い増し✨
そして
永久保有✨ -
383
https://nextfunds.jp/data/2025/div_250507a.pdf
収益分配金2330円美味しいです
ごちそうさまでした😋 -
382
またまた高値更新
-
381
気配ぶっ飛び~ うりぶてww
-
380
約4年間の下落に終わりを告げる?三角保合の上抜け。
トリプルボトムにもなってるし。
日銀も利上げ難しそうなのでいよいよ買い場ですかね。 -
378
含み益が増えてきた。比較的新参者ですが、いい感じです。
-
377
長い調整局面が終わったとか言われてんね
-
375
いいですね。羨ましい。
ここはNISA枠で買っているのですが、
1750円当時は投資枠を使い切っていたので買い増し出来ませんでした。
年初1800円で、ある程度買い増しして、今に至るです。
自分のNISA投資計画では今年買うのはあと10万円。いつ買うか思案中です。 -
374
これを1,735円でけっこう買い増せたのがちょっとした自慢です
…が、偶然であって普通は底値は狙えるものではないので、過信せずにこつこつ運用を続けていきます -
373
㊗️
-
372
私もプラ転しました。超長期インカムゲイン狙いなので上がるよりも安定配当の方が嬉しいけど、悪い気はしませんね。
-
371
連日の高値更新
-
370
プラ転しました。
ビックリ‼️ -
369
1878円で入ってみました。
金利維持で下がった銀行ETFか上がったREIT ETFかで迷ってこちらにしました。 -
368
㊗️年高
-
367
高値更新
-
364
かなり変動が、激しい。
ナントカショックで、安くなった
ときに買う。高くなったら
分割で売るということだろうか?
リーマンショックやコロナの
ときは大きく下がった。十年に
一度、下げるのかなの? -
363
フィデリティ投信の見解では
リートは値打ちがあるらしい。
配当利回りは5%。NAVは0.8。
貴重な都心の物件を持っているとのこと。 -
362
質問の回答ではないのですが、旧NISA 2020年買付分は2024年末で非課税期間終了で、2025年1月に自動で課税口座に払い出されませんでしたっけ?
違ったらすまんです。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み