ここから本文です

投稿コメント一覧 (5コメント)

  • プレスリリースが出ても焼石に水といい、ソラコムのコムをもじって悪い印象操作し、程度の低い売り煽りコメントばっか。毎日毎日ネガティブ材料必死に探してディスるわディスるわ...。本当、頭の中どうなってるのだろう。株価が上がらないのを企業が悪いと他責にしておきながらやってることがただの下げコメントにしかみえなくて、企業がというよりむしろ、掲示板のひどい書き込みが本当に終わってるなと思いました。他の掲示板でもそんな低レベルな発言ばかりされてるのでしょうか。

    まぁでもおそらく、今はディスってても下がる所まで下がったら都合よく結局は買うつもりなんでしょうね。本当に興味がなかったら、自分の貴重な時間とリソースを株価下げのコメントに使うほど暇じゃないだろうし。さすがにそんな無駄な労力使わないだろうと思いました。

    私はこのソラコムが近い将来いずれ世界のAI/IoTを牽引するような会社になっていくと信じてるし、7月にはソラコム主催のSORACOM Discoveryも開催されるし、過去情報色々調べてたらSORACOM Discoveryかなり期待できそうなので、たとえ、圧倒的多数が売りといっても私は、その逆に賭けようと思う。あー、本当、いつまでもこんな所で足引っ張られてないで、邁進していってほしい!こんなところで負けるな。頑張れ!

  • 後場、じはじは下がり気味だったけど急落はしなかったな。昨日までとはやっぱり様子が違う。来週あたりは様子見の人が入ってきて一気に上がってくんじゃない?

  • 様子見の人、まだまだいっぱいおりそうやから揚がりだしたら、あっという間だと思う。ただ、今週念のため様子見で来週からINしようと思ってる人いっぱいおりそう。

  • 1500抜けたら勢いつくと思います!

  • 確かに3Qで会社及びコンセンサス予想超えてますね。4月にも色々材料出てたし、決算で上方修正とかになったら、株価急騰したとき追いつけなさそう。これから益々成長していくだろうし、決算跨ぎます!IPO株、決算後に下がるっていう人もいるけど上方修正で実際には上がっている株もある。ネガティブコメントは空売り目的な人、株価下がった方が都合よい人がめちゃくちゃ不安を煽って下げようとしてる面ある気がする。慌てて安売りするのもったいないな。自分はじっくりホールドかな。2100の壁感じさせないくらい邁進していって欲しい。

本文はここまでです このページの先頭へ