ここから本文です

投稿コメント一覧 (6845コメント)

  • 【速報】埼玉・川口市でタクシー運転手が拳銃で撃たれた事件 警察は指名手配していた68歳の男を逮捕

    日本の警察は優秀だ。
    それにしてもこの前科者のク.ズ.人間。
    丸太に括り付けて、AK47自動小銃から90発の一斉射撃で
    死刑でいいだろう。

  • いつもギリギリのオーダーになってしまいます。
    今回ピンク色の生地のYシャツをオーダーいたしました。
    襟は今回初のスナップダウンを選択。
    ボタンはワイン色、ネームの刺繍もボタンの色に合わせ、袖に筆記体のサイン。
    なかなか冒険のYシャツですが、どんなYシャツに仕上がるか楽しみです。
    山喜(株)様いつもありがとうございます、感謝です。

  • 久しぶりに824千円の資産増。
    おととい、がっつり627千円凹まされてたから少し挽回。
    個別株がしばらく置いてけぼりだったから、
    ほっとした人も多かったのでは。
    でもまた来週下落するかもしれず、株はわかりませんね。
    まあ一息ついたところで、会社帰りに新宿か渋谷界隈で
    株主優待使って一杯飲って帰ります。

  • これ昨年9月の本だけど、もうさっそくはずしちゃった人もいるね。
    日銀OBの経済学者の市場分析は結局公務員目線で甘いのかねぇ(笑)。
    武者さんは強気だけど、いつも米中対立から日本が漁夫の利を得る論調は
    ぶれないね。なぜ円安なのか、なぜ日本に半導体なのか、悔しいけど米国の
    都合で揺さぶられる日本。個人投資家は先回りしてコバンザメのようにうまく
    立ち回るしかない。良書。

  • 大学出て必死で企業で働いて、毎月毎月バ.カ高い年金保険料払い続けて
    家も買い子供も独立し、あと数年で年金支給だ。だが211万円を超えるので
    住民税非課税世帯にはなれない。これだけ高い住民税を払い、ようやく年金暮らし
    でさらに住民税をまだ毟り取られる。まったくもって勤勉な人間が老後バ.カをみる
    制度だ。高い住民税を払い続けた勤労者こそ、リタイア後は「ごくろうさん!」という意味で、無条件で住民税非課税世帯の特権を得られるべきだ。いまどうしたら住民税非課税世帯になれるか情報収集と勉強をして策を練っている。

  • 大数の法則は個々には偶然でも数多く母数が多くなれば一定の確率に収斂していく
    法則だ。株式投資も同じ。個々には減配があったり紙屑になるリスクがあるが、母数をたくさん集めればリスクは極小化していく。私は株を260銘柄保有することで、相当盤石なポートフォリオを構築できたと思っている。しかもすべて現物だから例え〇〇ショックが来ても屋台骨がぐらつくことはない。
    公的年金をもらえるまで、配当金で株を買い増しするだけなので、のんびり株式投資というあまりお金のかからない趣味を楽しんでいくだけだ。

  • 三菱UFJ、りそな、めぶき、第四銀行、セブン銀行など銀行株を購入していて
    よかった。金利が上がれば財務基盤が脆弱な企業は淘汰されてしまう。
    でもそれは今までの異常な低金利でゾンビ企業が生きながらえていただけ。
    倒産が加速すれば人材の流動化も進む。当然人件費が低い企業には人材は集まらないから、経営者も必死で賃金を上げる努力をするだろう。銀行も将来がある中小企業には融資という形で支援をしていく。銀行業務はどんどん正常化し、業績もよくなり株価もどんどん上昇するだろう。

  • 公務員年金100兆円の日本株買いが、売り方を一気呵成に潰す!!
    売り方即.死!!ご愁傷様でした。

  • 株の資産が100万円近く減るときもあるんだから、
    100万円近く増える相場があっていいじゃないか。

  • 一般市民に銃弾が飛んできたり、顔見知りの男にナイフで刺されたり、
    昔の方が凶悪事件多かったというのがデータ上の話らしいが、
    最近の体感治安のほうがMAXヤバイ気がする。

  • 5万円だ10万円だって、ク.ソ.くだらないことで議論して、
    1円単位でぜんぶオープンにするべきだろう。
    もっと国防や国民を豊かにする政策議論しろよと思う。
    税金泥棒が窃盗罪を厳罰化しようなんて、そもそも無理だろう。

  • 政府が公務員年金など100兆円規模の公的マネーを積極運用に回すと日経新聞が報じたため、日経平均は反発した。
    年金積立管理運用独立行政法人(GPIF)が管理・運用しているのは厚生年金と国民年金で3月の資産規模は200兆円だが、これに加えて100兆円規模の公務員年金が積極運用となると国内株式への資金流入が期待された。日本証券新聞2024/5/31

    個別株はこれからどんどん上がりますね。

    ク.ジ.ラ.が泳ぐぜ、ヘイヘイヘイ!!
    2頭目泳ぐぜ ヘイヘイヘイ!!

  • 「ノーブラ」取り調べ耐えられぬ 近畿2府4県の警察全て「ブラトップ」無償貸与が実現 識者「人権保障、前進」5/31(金) 5:30配信 京都新聞

    この記事やたら「無償」を強調しているが、有償で貸与なんてないんだから
    ただの貸与でいいだろう。それはともかく犯罪加害者の人権救済については
    待ってましたとばかりに大きく報道する左傾化した日本のメディア。
    刑が未確定の被疑者とはいえ警察のお世話になっているのだから、何某かの犯罪を惹起させた疑いのあるのは事実だろう。一方で被害者の経済的救済はお粗末なものだ。
    殺人の被害者でも基本2,964.5万円~872.1万円程度なのが実情。
    詐欺の被害者に詐取されたカネが戻るケースなどないだろうし、傷害事件の被害者も
    ほとんど泣き寝入り。こうした理不尽な現状を大きく報道するメディアの如何に
    少ないことか。人権重視も大切だが、拘置所や留置所が居心地のいい場所であって
    いいはずがない。

  • 日本は格差が少ないですね。
    若くて働ける人間が、真っ昼間にパソコンやスマホに
    向かって必死すぎるくらい、悲しいくらいに政治家の悪口合戦。
    そんな気力があるなら、日本のために働いて納税しろ、と言いたいね。
    どんな底辺でも日経平均掲示板なのに、仕事もしないで政治家に毎日
    悪態ついて、逮捕もされず、飯が食えて糞して寝られるんだから日本は平和で
    格差がない国だな。平和な日本に生まれたことに感謝しろといいたい。

  • NISA口座で1,000株単位で持っている株が
    2%3%って騰がるとやっぱり気分がいいネ。

  • 激しい相場だったが、結局は若干だがプラスで終了した。
    私としては大満足だ。個別株は意外に強かった証左だ。
    今日日銀が金利をあげるあげないで、市場に憶測や思惑が渦巻いているので
    相場が不安定なだけだ。植田総裁が〇〇%にします、と宣言すれば翌日は
    一旦は暴落するかもしれないが市場は落ち着いて、再び4万円に向けて
    上昇していくとみている。

  • 資本主義は弱肉強食の世界。
    ここの掲示板でひがな一日政治家への不平不満を
    豚のようにブーブーいう阿.呆.は
    すでに人生負け組の終了。

  • 企業は簡単に賃金あげない。配当原資や自社株買いに流れる。
    だから個人は防衛手段として株を買ってその恩恵を投資家として
    受け取るしか術がない。
    それが資本主義の理屈だ。だから株式投資も日々勉強して、正しい知識を
    身に着け、弱肉強食の資本主義を勝ち進んでいかなければならない。
    勉強嫌い、文句だけの人間は資本主義では負.け.犬.でしかない。

本文はここまでです このページの先頭へ