ここから本文です

投稿コメント一覧 (16コメント)

  • 元文科相 下村の言い訳聞いていると、頭おかしくなる。
    その程度で、クリアーできる政治資金規正法だったら、ザルもいらない法律だ。

  • 安倍が稲田を切れないこと事態、政権放棄が近い。
    都議選後、一気に事態は、急変すると考える。
    安倍が万歳すると、GPIF ・日銀はどうするのか?
    所詮、他人の金を動かし、責任を取らない集団だ。
    逃げ道は、大株主になっている企業に逃げ込むに違いない。

  • 稲田の言い訳通用しますか?
    きっと弁護士としても通用しないでしょう。
    安倍内閣の防衛大臣だけでしょう、通用するのは。
    戦争放棄はしないが、責任は放棄ですから。
    弁護士で仕事のない方は、ぜひ自民党に入党し、弁護士ポストの安倍内閣へ。

  • トランプも安倍も自分の周囲を身内とかお友達で固めます。
    そして、自分より、賢い人は、遠ざけます。
    ですから、内閣の偏差値はボーダーフリーとなっています。
    しかし、それを利用しているのが、竹中平蔵はじめとするハイエナ集団です。
    竹中平蔵を迎えた東洋大学の見識が疑われます。

  • 竹中平蔵は、元慶応教授であり、パソナの会長であります。
    人材派遣業界から神様と崇められています。
    トヨタにおいて、看板方式・コック方式と呼ばれる生産方式が、かつて有名になりました。
    水が必要な時だけ、水道栓をひねればいいという考えです。
    親会社は、部品在庫は持たず、下請け会社に、必要な時だけ、必要な量を供給させる方式です。
    当に、下請け泣かせの方式でした。
    そして、コック方式を部品だけでなく人にまで、拡大し、非正規労働者を増大させたのが、竹中平蔵です。
    定年まで、今の会社で働くという考えは、公務員以外通用しなくなりました。 
    安心が無くなり、不安が増大しました。
    人びとが、貧しくなり、竹中平蔵が、ある意味、評価されている世の中になりました。
    竹中平蔵は加計の獣医学部の設置の審議会委員でもありましたが、安倍と加計が友達だったとは、知らなかったと嘯いています。

    竹中平蔵は、大学教授は仮の姿、実はアホ内閣と経済界を結ぶ、悪の越後屋です。

  • 安倍の阿保夫婦には、子供がいない。
    だから、日本の将来がどうのこうの関係ない。
    未来よりも、軍国時代の国民が物言えぬ社会の再現だ。
    その為にも、今 共謀罪他80年前にさかのぼって、悪法づくりに精をだしている。

  • 安倍の阿保夫婦には、子供がいない。
    だから、日本の将来がどうのこうの関係ない。
    未来よりも、軍国時代の国民が物言えぬ社会の再現だ。
    その為にも、今 共謀罪他

  • 個人を蹴散らし、外人と日本勢 年金、日銀の3すくみ。
    日本勢は、外人とは違い逃げられない、地蔵様。
    それも、張りぼてもどき。つぎ込むのは国民の金。GPIFや日銀の連中にとっては、他人の金。
    こんな入魂されてない地蔵様を相手にする外資は、また急ぎ働きして逃げるのか?
    私は、先週から、傍観者となった。だって、自分のわずかな金だもん。

  • 日本の株式市場の動きは、外人と日銀、年金の3者すくみで、個人の売り買いは、蚊帳の外。
    日本の銀行は、タダで借りた金を傘下のサラ金企業を通じて、高利の金貸しで、会社維持。
    これが、日本の金融市場の現状です。

  • 北のジョンウンは、日本海にミサイルを飛ばした。
    一方、我が国のシンゾウは、棚田に3個の石をなげた。
    北のミサイルの精度は、高まっているが、シンゾウの投げた石ころは、カエルにも当たらなかった。きっと、投げた石ころでカエルが騒いで、田んぼの水が下まで落ちてくるなんて考えていたんだろうが。
    トリクルダウンなんてたかが、その程度の理論だ。

  • 森友学園の籠池、そして、今治の加計学園農獣医学部設置に、当初から動いていた、愛媛県前知事 加戸氏はじめ、国有地、市有地乗っ取りメンバーは、殆ど日本会議のメンバーだ。
    幼稚園から大学まで、自分たちが思うが儘の思想を植え付けることを旨とする教育をしようということだ。
    それも、税金、補助金を使って。
    新設される、大学には、もう日本人は、入学しないだろう。
    中国・韓国からの、留学生しかのぞめないだろう。
    しかし、加計学園には、学生1人当たり年10万の補助金が、大学に経営維持のためとして支給されるのである。
    前知事の加戸氏は、新しく設置された日本会議の愛媛支部長に就任した。
    文字道理、日本会議特区のはじまりである。
    今治市民は、何十年もそのツケを支払わなければならない。

  • 私は、どうやら、前川前次官を誤解していたようだ。
    すっかり、禿官房長やら、読売新聞に騙されていた。
    前次官のライフワークは、(貧困が理由で教育を受けられない人達への支援)だ。
    彼自身、文部科学省をやめた後、天下りする気は毛頭なく、ボランティア先をこっそり探していたそうだ。
    また、職員に退任メールを送っているが、素晴らしい内容だ。
    今は、夜間中学など3校で、ボランティア教師をしているそうだ。
    出会い系バーに通っていたことは、周囲の数人には、話していたそうだ。
    この人には嘘はないと思った。(いい人)のようだ。そして(いい話)のようだ。
    そういう人に対し、安倍・菅のなりふり構わずの個人攻撃は、加計学園の闇の深さが、計り知れるところだ。
    一方、官邸の援護射撃で、読者を惑わす記事を出した読売新聞は、今後どう対処するか、見ていきたい。役目を果たしたので、知らん顔するのかな。
    本来、ジャーナリズムは、殺伐とした世の中、(いい話)を拾って来いよと言いたい。

    テレビで前川氏のインタビューを見て、本当の事を調べてみて、何かしら泣けてきた。
    そして、昔読んだ、川端康成の「伊豆の踊子」のなかで、主人公の学生について、(いい人っていいね)と踊り子姉妹が語り合う場面を思い出した。
    以上、独り言。

  • 私は、どうも誤解していたようだ。
    前川元次官は、

































    私は、どうも誤解していたようだ。
    前川前次官は、いい人のようだ。
    禿菅や、読売の記事に惑わされた。
    安倍の時代になってから、こんないい話はなかった。
    夜間学校の教師を、ボランティアで、2校受け持っているそうだ。
    頑張ってください。
    久し振りにこのことを知って泣けた。
    独り言なので、悪しからず。 御免。。

  • 安倍の政策で、大学教育の無償化については、大反対である。
    現在、少子化の流れで、国内にある700以上の大学の、3~4割の大学で、定員不足が生じている。
    2年継続して、定員不足の状態であれば、大学への国からの補助金が、停止される。
    補助金は、学生一人当たり、年間約10万円である。
    私立大学への補助金総額は、全国で年間3000数百億円のぼる。
    大学によっては、定員不足の解消のため、学生の半数は、中国からの留学生で、定員を満たし、
    補助金を得ている。
    これは、私の住む地域例をとれば、近所の居酒屋の従業員は、殆どその底辺大学の中国人留学生である。
    補助金は税金であり、中卒、高卒で働いているひとも収める血税だ。
    大学生に対しては、無利子の奨学金や、優秀な学生に対しては、返済無用の奨学金を増やすべきである。
    安倍晋三、アキエ夫婦の様な勉強しない方については、無償化は断じて必要ありません。
    そして、お友達の加計学園が擁するような、底辺大学への補助金、その学生に対しての学費補助も必要ありません。 自分の金でいってください。
    これは、加計学園に対しての施策ですね。

  • 辻元のメールがどうのこうのじゃない。
    国有財産の不明朗な処理の件は、民進党が追及してるのではない。
    国民の大多数が、おかしいとかんがえているのだ。

  • 安倍昭恵が日本中を揺らしている。
    昭恵の人物について、自由奔放、感性で動く人だなど、田崎、山口など御用評論家が評している。
    これは、ある意味阿保だということである。
    聖心女子高から、聖心女子大(偏差値45)にもエスカレーターで上がれず専門学校卒。
    こういうケースは、殆どない。
    就職は、スポンサー枠で電通入社。
    後、学歴ロンダリングで立教社会人枠で院卒。
    こんな人物に、国家公務員5人(人件費年7500万程度)をつけてやりたい放題させる。
    可笑しくないか。

本文はここまでです このページの先頭へ