ここから本文です

投稿コメント一覧 (1443コメント)

  • NY市場サマリー(17日)ダウ終値で初の4万ドル台、ドル小幅安
    2024年5月18日午前 6:36 GMT+931分前更新

    <為替> ドルが主要通貨に対して小幅下落した。インフレが鎮静化の兆しを見せ景気の軟化が示唆される中、市場では米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期を巡る憶測が続いている。
    15日に発表された4月の米消費者物価指数(CPI)上昇率の鈍化を受けて株式投資家のリスク志向は強まったが、FRB当局者らは利下げ時期について慎重な発言を行っており、ドル安は限定的なものに留まっている。
    主要通貨に対するドル指数は0.04%安の104.44となった。
    フェデラルファンド(FF)金利先物が織り込む利下げ幅は縮小し、12月までの利下げ幅は45ベーシスポイント(bp)未満、9月までは21bpとなっている。15日にはそれぞれ約50bpと約25bpだった。
    ユーロ/ドルは0.06%高の1.0872ドルとなった。
    欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は17日、ユーロ圏の金融政策担当者らは、物価圧力の緩和により来年インフレが目標水準まで低下するとの自信を強めていると述べた。
    英ポンドは0.31%高の1.2705ドル。ドル/円は0.17%高の155.64円となった。
    暗号資産(仮想通貨)のビットコインは1.89%高の6万6517ドル。

    <債券> 米債利回りが上昇した。FRBによる年内の利下げ回数を巡り、来週発表される連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が注目されている。
    今週発表された4月の米消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化を受け、FRBが9月に利下げを開始し、年内に2回を利下げを実施するとの観測が広がっている。
    指標10年債利回りは4ベーシスポイント(bp)上昇の4.42%。2年債利回りは3bp上昇の4.825%となった。
    2・10年債の利回り格差はマイナス41bp。
    財務省は来週22日に20年債(160億ドル)、23日に10年物価連動国債(TIPS)(160億ドル)の入札を実施する。

    <株式> ダウ工業株30種が終値ベースで史上初めて4万ドル台に乗せた。経済指標を受け連邦準備理事会(FRB)の年内利下げ観測が裏付けられる中、ナスダック総合とS&P総合500種も今週は力強く上昇した。
    ダウは前日、取引時間中に史上初めて4万ドル台に乗せていた。 この日は4万0003.59ドルで取引を終了。一時は4万0010.88ドルまで上げた。
    週足ではナスダックとS&Pが4週間、ダウが5週間連続で上昇した。
    この日はS&P500の11セクターのうち8セクターが上昇。エネルギー株が上昇した一方、テクノロジー株が大きく下げた。
    CMEフェドウオッチによると、FRBが9月に利下げに着手する確率は68%。
    ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.18対1の比率で上回った。ナスダックでは1.09対1で値下がり銘柄が多かった。

    <金先物> 中国の景気刺激策導入への期待を背景に、反発した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前日比31.90ドル(1.34%)高の1オンス=2417.40ドルと、今年4月中旬以来約1カ月ぶりに史上最高値を更新した。週間では1.79%高だった。

    <米原油先物> 米中のエネルギー需要見通しに楽観的な見方が広がり、3日続伸した。米国産標 準油種WTIの中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前日比0.83ドル(1.05 %)高の1バレル=80.06ドルと、4月末以来約半月ぶりに80ドルの節目に超えた。 週間では2.30%高。7月物は0.84ドル高の79.58ドルだった。

  • 米国株式市場=ダウ終値で初の4万ドル台、利下げ観測など追い風
    2024年5月18日午前 6:35 GMT+927分前更新

    [ニューヨーク 17日 ロイター] - 米国株式市場は、ダウ工業株30種が終値ベースで史上初めて4万ドル台に乗せた。経済指標を受け連邦準備理事会(FRB)の年内利下げ観測が裏付けられる中、ナスダック総合とS&P総合500種も今週は力強く上昇した。
    ダウは前日、取引時間中に史上初めて4万ドル台に乗せていた。 この日は4万0003.59ドルで取引を終了。一時は4万0010.88ドルまで上げた。
    週足ではナスダックとS&Pが4週間、ダウが5週間連続で上昇した。
    この日はS&P500の11セクターのうち8セクターが上昇。エネルギー株が上昇した一方、テクノロジー株が大きく下げた。
    CMEフェドウオッチによると、FRBが9月に利下げに着手する確率は68%。
    プラム・ファンズ(ウィスコンシン州マディソン)の最高経営責任者兼ポートフォリオ・マネージャー、トム・プラム氏は 「インフレを巡り、今週はさまざまなシグナルが飛び交った」と指摘。「来週は米半導体大手エヌビディアの決算発表が市場の大きな動意になる可能性がある」と述べた。
    個別銘柄では、半導体大手アドバンスト・マイクロ ・デバイセズ(AMD)が1.1%高。マイクロソフトがクラウドコンピューティングの顧客に、AMDの人工知能(AI)半導体によるプラットフォームを提供する計画を発表した。
    オンライン掲示板運営レディットは10%高。レディットは前日、生成人工知能(AI)「チャットGPT」を手がける米オープンAIとの提携を発表。レディットのコンテンツをチャットGPTに提供する。
    一方、ミーム株のゲームストップは約20%安。第1・四半期の純売上高が前年同期比で減少するとの見通しを示した。
    米取引所の合算出来高は約156億株。直近20営業日の平均は約117億株。
    ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.18対1の比率で上回った。ナスダックでは1.09対1で値下がり銘柄が多かった。

  • NY外為市場=ドル小幅安、FRBは利下げ時期巡り慎重姿勢
    2024年5月18日午前 6:20 GMT+938分前更新

    [ニューヨーク/ロンドン 17日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対して小幅下落した。インフレが鎮静化の兆しを見せ景気の軟化が示唆される中、市場では米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期を巡る憶測が続いている。
    15日に発表された4月の米消費者物価指数(CPI)上昇率の鈍化を受けて株式投資家のリスク志向は強まったが、FRB当局者らは利下げ時期について慎重な発言を行っており、ドル安は限定的なものに留まっている。
    主要通貨に対するドル指数は0.04%安の104.44となった。
    コーペイのチーフ市場ストラテジスト、カール・シャモッタ氏は「市場は短期的な利下げ見通しについて慎重になっているが、全体像としては『米国例外主義』の退潮に沿った動きのようだ。米経済鈍化の兆候全てがドルに対する上昇圧力の低下につながり、同時に他の地域が見直される」と述べた。
    フェデラルファンド(FF)金利先物が織り込む利下げ幅は縮小し、12月までの利下げ幅は45ベーシスポイント(bp)未満、9月までは21bpとなっている。15日にはそれぞれ約50bpと約25bpだった。
    ユーロ/ドルは0.06%高の1.0872ドルとなった。
    欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は17日、ユーロ圏の金融政策担当者らは、物価圧力の緩和により来年インフレが目標水準まで低下するとの自信を強めていると述べた。
    英ポンドは0.31%高の1.2705ドル。ドル/円は0.17%高の155.64円となった。
    暗号資産(仮想通貨)のビットコインは1.89%高の6万6517ドル。

  • 今日の連投は終わりにします。

    私のことを単なるアンチウナビと思ってる人、考え直した方が良いと思いますよ。

    私のネーム、「東洋のレイ・ダリオを目指して」は、その名の通りレイ・ダリオを敬愛して付けたものです。
    時間のある時に、気が向いたら私のポートフォリオを紹介します。
    それと、今日の投稿で見掛けましたが、iDeCoのことについても、別の掲示板になるかもしれませんが、私のポートフォリオを紹介したいと思います。
    新NISAが注目されますが、iDeCoの方が税制優遇されてます。
    林修さんの番組で資産運用特集コーナーを見たことがありますが、林修さんと東大の誰かさんしかiDeCoをしてない、それ程、認知度は低くても金融リテラシーが高い人は、ちゃんとiDeCoをしてます。

    ウナビ口座ではiDeCoをできません。

  • >>No. 1043

    話しを戻します。

    ウェルスナビ✕Rはウナビユーザー専用と言っても過言ではありません。
    ①取扱いは楽天証券のみです。
    ②ウェルスナビ✕Rを知っているのはウナビユーザーと一部の楽天証券ユーザーのみです。
    ③楽天証券ではウェルスナビ✕Rを殆どPRしてません。
    ④ウェルスナビ✕Rは通常のファンドとは購入方法が異なります。
    ウェルスナビ✕R専用の購入画面があります。
    最低購入額は10,000円です。通常のファンドは100円です。
    信託報酬を含む管理費用は1.16%です。
    楽天証券の人気ランキングは1位オルカン(管理費用0.05775%)、
    2位SP500(管理費用0.09372%)です。
    ウェルスナビ✕Rなど、アウトオブ眼中です。

    発売4日で4,000万円、これはウナビの簿価預かり資産8.4億円の5%に該当します。
    4日での5%の資金流出です。

    オシマイ。

  • >>No. 1046

    太郎さん、久しぶりの登場ですね。
    いきなりの皮肉、笑です。

    それを言うなら、資本業務提携した時点で株価下落してる筈ですよ。
    笑笑笑笑

  • >>No. 1034

    先週末の記事ですが、ご参考まで。
    釈迦に説法で恐縮ですが、プライム市場のPBR1倍割れ改善に関する動きでグロースから資金流出していたのが、主力企業の決算を終え、グロースの物色(押し目買い)が始まるのでは、といった内容です。
    だからといって、ウナビに追い風が吹くとは限りませんが。

    ====================
    新興市場見通し:主力処の決算発表に注目、そろそろグロース市場見直しの機運が強まるか
    05/11 13:43 配信

    先週から今週にかけて(4月30日~5月10日)の新興市場は反発。4月26日終値に対する騰落率は、日経平均が+0.78%だったのに対して、グロース市場指数は+0.80%、グロース市場250指数は+0.87%とほぼ同じような反発となった。日本政府の円買い・ドル売り介入とみられる動きによる為替乱高下のほか、プライム銘柄の決算発表が先行したことなどから、グロース市場の関心はより低下し積極的な売買は手控えられた。

    売買代金はグロース市場が誕生した2022年4月以降、最長となる12営業日連続で1000億円を割り込むなど商いは閑散。グロース市場指数、グロース市場250指数ともに、朝方上昇しても、買い一巡後は上げ幅縮小もしくはマイナス圏に突入するなど弱い地合いが続いた。
    ====================

  • >>No. 1042

    この人は掛け持ちバイト君です。

    赤ポチしてる人、詐欺師に騙されるタイプです。
    要注意❗

  • >>No. 2

    訂正
    >5月14日注文、5月16日約定。
    約定単価:10,639円

  • ウェルスナビ✕Rについて。

    5月13日販売開始、今日現在の資産流入額は以下の通りです。

    リスク許容度5:3,100万円
    リスク許容度4:700万円

    発売開始4日で約4,000万円です。
    ウナビからの民族移動が始まってます。
    詳細は添付画像参照。

    それと、Yahoo!掲示板にウェルスナビ✕R(リスク許容度1〜5)が設定されました。
    私も時間のある時に書き込みたいと思います。

  • 本日の夕方、または月曜夕方に決算報告書書き起こしが公表される予定です。
    その内容によっては、また値動きがあるかもしれません。

    残り5分、週末跨ぎしますか?

  • テクニカル分析は専門外ですが、1,350辺りにサポートラインがあるように見えます。

  • 現時点までの値動き。添付画像参照。
    ウナビ相場、機関の操作が続いていると思いきや、
    特に後場はグロースとの連動性が高いようです。

    前に記載した通り、ここは投資家から見捨てられた銘柄になったのかもしれません。
    また、MUFGの持分法適用会社となったことで、機関の玩具から脱却したのかもしれません。

  • 各位

    770の投稿に対しての連投、大変失礼しました。
    彼の犯罪を周知して頂くために必要な措置であっことをご理解頂ければ幸甚です。

    あと約1時間、まともな投稿をしたいと思います。

  • >>No. 1004

    辰雄君へ
    君の投稿は違反報告し、スクショに残した。
    投稿を消しても掲示板のアーカイブに記録されている。
    君の投稿は以下の犯罪に問われる行為だ。民法ではなく刑法だ。
    私は君の個人情報を持っている。終わりだよ。

    【名誉毀損罪】
    名誉毀損罪は「公然と」「事実を摘示し」「人の名誉を」「毀損」した場合に成立します。インターネット上の掲示板は不特定多数人が閲覧することが可能であるため「公然と」といえます。断定的に風説の流布であることや威力業務妨害しているという事実を摘示しているため「事実を摘示し」たといえ、これらの事実は相手の社会的評価を低下させるものといえるため「人の名誉」を「毀損した」といえ、名誉毀損罪が成立する可能性が高いといえます。
    なお、書いた事実が、真実であったかどうかは、名誉棄損罪の成立には影響しません。たとえ、本当にあったことを書いたとしても名誉棄損罪が成立することがあります。
    名誉毀損罪については刑法230条1条に表記されており、公然と事実を摘示し、人の名誉を毀き損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

    【威力業務妨害罪】
    「威力業務妨害罪」は、暴力行為や騒音をたてるなどして業務を妨げる犯罪です。 たとえば、店舗内で暴れたり騒ぐ行為や、店員を怒鳴ったり、ほかの客に喧嘩を売るといった行為があります。
    威力業務妨害の法定刑は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金となります(刑法第234条)。
    実際に店舗や会社の中で暴れたり騒いだりしなくても、インターネットへの書き込みを介して損害を与える威力業務妨害事件が年々増えています。
    特定の店舗や会社について虚偽の悪評をインターネット上に書き込んだり、実際にその店舗や会社で働いているスタッフや社員が、自店や自社にとって不利益になる情報を拡散したりするだけでも、威力業務妨害罪に問われる可能性があります。 判例によれば、実際はその行為によって業務に支障が出なかったとしても、妨害の危険が生じたとみなされれば、犯罪として成立します。

  • >>No. 953

    君のネーム、何とかするつもりはないのかね。
    皆んな、勘違いしてしまうよ。
    風評被害だよ。

    度が過ぎると、潰しちゃうよ。

  • 辰雄君(770)、アンチMeの諸君。

    今日は午後休だから、頑張って投稿するつもり。
    掲示板荒らしは程々にね。
    特にラピス何とか、下らぬ連投は掲示板を見るのに邪魔になるだけ。少しは自覚を持ちなさい。

    それでは皆さん、良い一日を。
    バイナラ

  • 信用買い残売り残チャート(昨日付け)(添付画像参照)
    買い残が増え続けてるね。投げたら大変なことになるね。

    それでは皆さん、良い一日を。
    バイナラ

本文はここまでです このページの先頭へ