ここから本文です

投稿コメント一覧 (1302コメント)

  • 今日は後場で大口さんがまったく入らなかったですね。そうなると今日のような結果となることが時々あります。一方、空売り機関は眠いのをこらえて真夜中(米国時間)まで時間を空けて何回も売ったように思います。すでに損切りで大きな損失を出しているので必死なのでしょう。

    大口さんも毎日買えるわけではないのでこういう日があるのも仕方ありませんが、彼らも利益を求めているのでこのままずるずると下がるようなことにはならないでしょう。買い方にはバックに大口投資機関が付いていることを忘れてはなりません。

  • >>No. 972

    ドキンVちゃん

    三井E&Sなら暴落する可能性は十分ありますよ。戻らないかもしれないけど。

  • >>No. 933

    売りのサイクルに入ったと思いますよ。

    今日の後場では最初大きな買いが入って18,400円くらいまで上がりましたがすぐに戻され、13時過ぎに40,000株の大きな買いが入って急騰しましたがまたすぐに戻されています。そして、14時少し前にも1万株を超える売りが数回入って崩されています。もしかすると14時30分頃の7,000株も、少し戻り始めたところを抑えたのかもしれません。

    大口の買いがたくさん入れば上げていけるでしょうが、そうでないと空売りが溜まるまでの2週間くらいは少し苦しいかもしれません。資金に余裕がある人は、前場で売り崩されたら前場の引けで買っておけば、後場にかなり戻って利益を上げられるかもしれません。勿論、だらだらと下がってしまう場合もありますが、買い圧はかなり強いのでかなり戻ることが多いです(前場で大きく売り崩せれば空売り機関は午後からはあまり入らない場合が多い)。

  • 少し前に、狸小路さんが株価分割を期待する話を書いていましたが、心の中で10分割しておくと気が楽になりますね。そうすると今日の株価は1,783円で下落は33円です。それなら「あっても当然」くらいに思えるでしょう。

  • >>No. 907

    ここは去年の夏くらいから短期間の間にずっと高値を更新していますから、買って損をした人は誰もいないということです。ただ空売りが激しいので一時的に下がることはあります。今回は、5/8までの上げで空売り機関は多くの空売り株を買い戻しているので売り玉が十分あり、しばらくは積極的に売りに出ると思われるので簡単には上がらないかもしれません。しかし、耐える期間は1〜3週間程度です。

    もし余裕があれば、空売りが溜まってもう売り玉が枯渇してきた頃に、今の株に加えて買い増しをすれば短い期間で利益を上げることは可能と思います。

  • 今日はデイトレさんによる「寄り上げ-ドスン」がありましたし、空売り機関も積極的だったので仕方ないですね。ただ機関は「空売り→大口の買いで株価上昇→買い戻し」をくり返して損失を拡大していっていますから、今日の売りもまた明日の買い戻しの糧と思った方がよいでしょう。

    ここ数日、超大口が入っているようで、3~4万株を一度に買い上げているように思います。今日も後場で2回ほどあって一挙に200円くらい上がりました。このような大きな買い方は今までほとんど見なかったので(今までは2万株前後)、新たな超大口が入ってきてくれたのかなと頼もしく思っています。ただ一度に4万株よりも、1万株を1、2分おいて4回繰り返してくれた方が上がるような気がします。

    5/8からは株価がよこよこしていますが、4/3のザラ場の高値を昨日超えましたので、チャート的にも十分買えるという印象を与えると思います。

  • 空売り機関を怒らせてしまったようですね。ちょっと厳しい。

  • 昨日と逆ですね。昨日は前場で大口が入って後場はまったくでしたが、今日は前場で入らず後場からですね。

    最近大口さんも「前場の寄りで買っても10時前後に空売り機関によって下げられてしまう」というのを学習したみたいで、買い方を変えているのかもしれません。14日も後場の引け近くで大口さんの買いが入り、その分400円上げました。

  • >>No. 773

    私もエバラ100株だけ持っているのですが、同じようなこと(寄り高の後暴落)は決算のよかった会社でいくつも起こっていますよ。ワンキャリアは1Qが93%増益で、寄りは140円高でしたが、今は前日比105円安です。幸い霞ヶ関の経験が活きて寄りで売ったので少し利益は確保できました。

    機関が仕掛けているのでしょうかね。今期ともに1%増益予想の三菱UFJとリクルートが、三菱UFJは自社株買いも行うのに5.4%も下げ、リクルートは6.6%も上げるなんて誰にも理解できないですよ。このところちょっと相場は無茶苦茶のように思います。

    霞ヶ関は機関の売りに屈せずに頑張っていると思いますよ。

  • >>No. 754

    5月に入ってから、株価上昇に伴いほとんどの機関は空売りを大きく買い戻しているので(例えばモルガンは4/30の4.6%から5/13には1.86%)、売り玉はたくさん持っていると思われます。損失は拡大し続けていると思いますが、それでも撤退の意思はないようです。だから、毎日今日のような戦いが繰り返されます。そして、大口が買ってくれれば大きく上がりますが、そうでない日はある程度下がります。しかし、個人の買い意欲は旺盛なので、大きく下がればチャンスと思い買おうとしますが、いかんせん値がさ株なので、資金面の関係から信用買いをしている人も多いのだと思います。そして株価が上昇すれば(戻れば)、利確によって信用買いが減ります。これは過去半年ずっと繰り返されてきました。

    信用の人も会社を信じているからこそ大きく下がった時に買っているのです。そういう面では現物の人と変わりません。

  • >>No. 718

    私は信用買いでデイトレおよびスイングの場合が多いですが(大きく下げた時は1~2ヶ月持つこともありますが)、ここの株価の変動パターンをよく知っていれば十分利益を上げることは可能ですよ。

    昨日は米国CPI発表前なので大口は様子見と思っていたら、予想に反して前場で大口がかなり入っていたので、前場の引けで18,390円で100株買いましたが、後場から大口がまったく入らず-210円安で引けました。しかし、今朝は地合いがよいのとGAしそうだったので、いつもの「上昇→ドスン」になる可能性が高いと思い、18,800円で売りを入れておいたところうまく売れました。「ドスン」も起こったので、18,060円で指値を入れて再度買っています。

    今日は大口さんは入らなそうなので(前場は入っていないように思います)、下げて終わるかもしれませんが、それでも今日の収支はプラスで終わることになると思います。勿論、みなさんと同様に後場から大口さんに入って欲しいと願っています。

  • >>No. 575

    V字さんに質問ですが、株価がいくらになったらここに登場して暴落を煽るのを辞めるのですか?それとも株価がいくらになっても14,000円台まで落ちると言い続けるのですか?

  • 今日は米国CPI発表前なのに売買がさかんですね。前場ですでに昨日の出来高を超えています。株価はほんとど変わっていませんが、超大口の買いも入っていまし、超大口の売りも入っています。なぜでしょうね。

  • 好決算で暴落すると「出尽くし」などと書いてごまかしますが、昨日のここの動き(場中に決算発表が無かったのに発表予定時間に暴落)を見れば、機関は最初から決めて暴落させていることは明白です。今度の決算はこの種の暴落が非常に多いです。

    決算発表とその翌日くらいは空売り規制をかけるように取引所に皆で要望すべきですね。そうでないと素人はとても投資に入れないです。

  • 「BWAQ は 2024 年 5 月 28 日に開催予定の本合併を承認するための臨時株主総会を 5 月 9 日(同)に開催することを発表しました。」

    これ分かりにくい日本語ですが、「開催することを5 月 9 日(同)に発表しました。」ですよね(その場合、「開催予定」が重複してしまいますが)。この文章だと「5月9日」がかかるのは「開催する」となってしまう。

    決算の仕方を間違って発表延期とか。大丈夫なのですかね、この会社。

  • 今日は空売り機関はある程度売ったのではないでしょうか。そうでないと前場の急激な上昇の後の下降が説明できないように思います。朝はギャップアップしませんでしたから、おそらくそれほどデイトレの人は入っておらず、デイトレの利確の売りで急降下したのではないように思います。

    空売りの残高が多く残っていても、今日みたいな強い買いが入らないと株価は上がらないと思います。23日から26日は大口がまったく入らなかったので、空売りは溜まっていましたがずっと下げ続けました。

    今日ほど強い買いはしばらく見たことがないので今後も期待できますが、大口が1週間くらい入らないことも時々あり、その時は下げを覚悟しておかないといけないと思います。空売り機関はそれほど損失なく買い戻しをして、ある程度売り玉を確保しているように思います。

  • ショートカバーで1分足で64,200株も買うことはないでしょう。ショートカバーは通常は少しずつ買って上がらないようにしますし、踏み上げは先に大きく上がってから起こります。直前はあまり上がっていませんでした。

    それにしても一度にこんなに沢山買ったのは、寄りと引け以外では初めて見ました。よっぽど大口が入ったのでしょうね。

  • 寄りで大きく上がらずに、少し経ってから大口が入って上がっていくという理想的な状態ですね。

  • 今日は地合いが非常によいので、空売り機関は入らないか、あるいは入る場合は寄りにデイトレさんと一緒に自らも買って大きく上げて「ズドン落し」を狙うように思います。モルガンが5/1に52,700株(そしておそらく5/2にも)買い戻しているのが気になりますが、買いが強ければ跳ね除けて上がっていくと思います。

  • 佐々木融さんの動画を見ましたが、円安予想は「FF金利の利下げは遠のいた」という認識に由来すると思われます。前提となるデータは「コアCPIが下げ止まり、むしろ再度の上昇開始」ということだと思います。ご確認ください。

    昨日の非農業部門雇用者数が予想より大幅に低かったので利下げ話が復活したので、今は円高に振れています。為替はアメリカのFF金利次第です。

本文はここまでです このページの先頭へ