ここから本文です

投稿コメント一覧 (207コメント)

  • このちんこ株もようやくおっちんだか。
    ホルダーは残念だけど株やってればまあこういうこともあるよ。
    悪いこともあればいいこともある。これからこれから。諸君の今後に幸多かれ。

  • 老婆心ながら言わせてもらうと、このボロ株今だから800してるけど、この上昇時期だからで、早いとこ処分した方がいいと思う。
    まだこの会社あったのか。
    2007年には24000だったから30分の1になったんだな。
    どこもここを買収しようと思わないのか。
    こないだシャープのビデオデッキ安いから買ったけどビデオとこの会社どっちが長く持つかな。

  • >>No. 664

    その通り。
    つい最近コンテナ指数が上がったわけだから、今はまったく変化ないのが普通。
    指数1500に収束しそうだから、為替そのままなら来期は1株益800円配当300でざっと7500。7000〜8000が目安だろうな。
    俺はこないだの下げで7000狼狽売りをして残り1/3になったからまああとは8000処で全部売るくらいだ。
    有事は不安定要素がつきものだから、いつまでもしがみついててもしょうがない。

  • 俺残りの売りとりあえず次のコンテナ指数見て決めるとするよ。
    まあ為替は150円で100億プラスで一株益500→550円。コンテナ指数1500まで行けば来年度は一株益1000円と行かないまでもそれ近く行くかもしれないからな。
    配当プラス自社株買で実質300〜350円なら8000円目指してくるだろ。
    コンテナ1200で足止めならまあ有事でも益700配当250〜300で7000切ると思うから。
    とにかく来週出てくるコンテナちゃん見て決めるとするよ。
    コンテナコンコン山の中〜♪

  • 空ウーたん諸君には俺の話を聞いてもらいたい。2分でいい。
    今日経が最高値に近づいてるから最終段階だと思ってるやつも多いと思う。
    しかし、まずは日経225採用銘柄が変更になり、TOPIXとかなり乖離してきてる。
    当時からすれば当時の株価と比較したとき22000円前後ではないかという気がする。

    それとさらに当時の海運株はバブル後の赤字低迷期で200~300円だった頃、
    当然赤字で配当もなし、ちょびっと配当出す黒字海運は500円以上した。
    銀行株も赤字でも1000円近辺。

    今はどうか。最高益で資産、配当もすごい。
    ここはというと海運バブル消滅後の低迷期決算で利益500円、配当200円が大きい。
    有事なくともこの状態を維持できれば利回り4%の5000円が妥当となるだろう。

    仮にバブル後の低迷期当時と重ねてみると株価500円で20円配当。
    当時ボロ株代表銘柄の昭和海運(200円)と並べてみても8円配当になる。
    つまり当時1000円株だったやつと同じだ。

    今標準の利回りはかなり有望な時期に来てるのがわかると思う。
    それが証拠に外人が1兆円近くの買越額。

    先日俺が言ったこととすりあわせてみると、今の状勢での最低価格が5000円
    として、有事での最高価格が8000円ということになると思う。

    あくまで為替や景気に変化がなければだが、かーくん5000うーたん8000あたりの数字を頭に入れておいたらどうかと思う。

    肝心の今についてだが俺的には為替、コンテナ指数、有事で利益は600円前後。配当+自社株で実質250円で株価6000円強。
    とみてるが、Φ(ポテンシャル)は800円,300円で8000円以上も十分目指せると思う。
    よって当面は目標最高値が8000円を設定してる向きが多いとみてるがどうだろうか。

  • 円安に加えて物価高、有事が重なって例えばコンテナ指数が1500に収束してくれば、一株益1000円配当300円+自社株買の+α
    株価は配当5%で7000円。

    日経の上昇で別セクターの利回りが減り、海運新時代の幕開けで海運一発屋時代が過去のものになった今、他銘柄と歩調をあわせた4%を想定すると8000円

    この4%計算でコンテナ指数が海運バブルの半分戻しの2000にまでなれば株価も10000超えてくる。

    なぜ先の海運バブルで3000円止まりだったのか。10年前の海運バブルまで遡る。
    この時は大して利益もなくその後マイナスに沈んだ。今回もそうなると思ったんだろう。

    しかし予想以上の爆益に、後に来た同様の低迷期でも500円の利益。実質250円配当で5000円の底を確認したというところだろう。
    これも経費削減努力、優良銘柄近海汽船の吸収、円安の恩恵がかなりあったんだと思う。

    こう考えてみるとこの有事で株価が8000-10000円という展開があっても仕手株というだけじゃないって思えてくるよ。
    ただ有事の本質は破滅、それを認識されるのもそう遠くないうちに来るだろうから、そうでなくとも10000の目標ならやはり8000で止まることになるだろう。

    要するに俺が言いたいのは、万一8000円になったとしたら完全に売るべきで全財産投入して売れば一財産、しかも完全なるローリスクと言えると信じてる。
    今度こそ勝利の美酒をみんなで飲み交わしたいな。

  • 負けて得るものもある。
    株は時の運、今こそ邪念を払って無の境地を目指すべきだと思う。
    俺も負けた。
    共に残念美酒を嗜んで、「魔王城でおやすみ」を見ながら寝るとしましょうや。

  • ちょっと考えたんだけど、売り坊はよく考えてもらいたいことがある。

    円安、有事で1株益600円、標準的な優良銘柄の3割配当200円の利回り3%で6600円。
    +αで自社株買いがある。
    つまり海運新時代の優良銘柄としてのポテンシャル(φ)は7000円前後と推定できる。
    指標がよくなれば。
    このまま好調に指標が推移すれば当然ここを目指していくだろう。

    現段階でははっきりとしないが予想1株益は500円からそうは変わらないのでは。
    つまり6000円処+期待値(0~500円)の攻防が現在の実態なのかと思う。

    ここからは指標に左右されることになるだろうな。
    当面は6000~7000円のレンジで動くことになるだろうから、
    とりあえず今は様子見で7000円近辺での空売りを考えたいね。

    そう考えてみると俺も去年売ったのが勇み足だったことになるけど、まだわからないからね。
    十分今は高い位置にいる気がするから、売り坊は虎視眈々と時期を見極めれば面白いと思う。

  • まあね。
    戦火で上げてるというか、コンテナ運賃が上がるということで上げてるわけだから。
    ここから下がることもなくはないけど、例えば後になってやっぱりここが頂上だったか。となる時期なのかと考える方が特殊かもしれないな。
    それにコンテナ上昇で1株益が500→800円になったとしたらどうだろう。
    配当300円、利回り4%で7500円。もちろん純資産も7500近辺になるだろう。つまり完全に仕手株というわけではないところに上昇余地を感じるよ。
    なんと言っても海運バブル後の低迷期になっても1株益500円だったことで、以前とは違う海運の新時代が来たと予感したからね。
    とまあそんな感じなんだろう。
    ただ上げすぎの感は確かにあるからどこで見切りをつけるかだが、まあやはりこの7000~7500処が勝負になるんじゃないのかな。

  • さてと、今年の相場を占ってみるか。
    まず明日は有事に対する増益期待から200円近く上げて始まるだろうな。しかし後場からダラダラ下げて安値引け。
    1月中盤にかけて下げ基調だが後半から盛り返してきて6000円近くまで戻してくるだろう。
    しかし2月に入ると弱含み、円高傾向の中ジリジリ下がっていく展開になるだろう。
    そして3月決算では辛うじて5000円台をキープできるかがカギ。
    1株益500円前後で先行き不安からさらに下げが加速していく。
    そして夏以降までに4000円を切る展開になるだろうな。
    年末はやはり4000円前半をうろつく展開に終始し再来年へと続く展開になるだろうな。
    俺はできるだけ早いうちに残りの現物を全て処分するつもりだ。
    うまく6500円あたりまで伸びてくることがあれば最高の売り場になるだろうな。

  • ここは公的資金仰いで建て直したんだからそれくらい自腹でなんとかしろってなるのが道理じゃないのか。

  • 一台オシャカになったから一株当たり30円ほど飛んだかもよ。
    まあ年間利益が200円程でてるみたいだから多少はあれどもそう悲観することもないかもね。

  • 俺とりあえず3分の1売ったけど、源泉なしだから健康保険税がかかってくるんだよな。
    しょうがないけど、ただ源泉なしだとふるさと納税の対象らしく返礼品もらえるらしいから、燻製チーズ頼んだよ。
    いい年越しになりそうだ。
    とんだ高値になって予想が外れたことは申し訳なかった。

  • 読みが外れた。申し訳ない。
    でもまだわからないよ。
    すでに利回り3%まで下がった。
    コンテナ指数は上がってない。
    有事で迂回必須の地域は運賃が上がってもその分距離が増えて儲けは増えずだろう。
    要の自動車もダイハツの改ざんでトヨタ、果ては日本車にまで出荷減は必須。
    このまま売り継続でいいと思う。
    利益も郵船や商船が負けてない。
    気がかりなのは買い方がどこまで継続するかということ。
    有事関連で物色されてるのに便乗してるだけだと思うから、切りのいい年末年始に潮目が変わる気もする。
    苦行に身を置いて男を磨けば、ひとまわり成長できるいい機会だと思う。
    青山商事の長い長いジリ貧の日々を経験した俺だから言える、全て忘れて新たな人生を歩んでいけば、きっと自分を成長させてくれるはずだから。
    俺と共に成長していこうよ。

  • 俺今日1/3売ったから、残り1/3を6300、最後1/3を6500処で売って手じまいだ。そろそろ川崎ともこれで終わり。7000行こうが8000行こうが俺の投資(凍死じゃないよ)信念に悔いなしだ。

  • すごいぜ。マネーゲーマーの血が騒ぐ。
    どうやら今日は6100処を収束点と見つけたようだ。
    俺は手持ちの3分の1を今6200での仕込み完了。残りは明日以降検討だ。

  • どうやらここらが頂上だな。
    全財産かけた男の勝負にはもってこいの時が来たと思う。
    ここで真の男になれるかが試されるだろうな。

  • おい、なんかカラカラ、カラカラ、音がしてる気がしないか。
    ここらあたりから空売りが増えてくるだろうからスタンバイしておいた方がいいぞ。

    5500処が最初の目安で全財産つぎ込んで空売りしたらすごいことになる気がするよ。
    人生最大の博打。非常に魅力的な新年になること必須だろ。
    俺も現物全部売るだけじゃつまらないから、同時に信用売りもする算段を立てるからね。

    ついてくるか。
    男の一発勝負に今から武者震いがしてきたよ。
    まあ5500〜6000あたりが目安だと思ってる。
    明日以降下がったとしてもそのときはまあしゃあないと思えば特に損もないわけだし。
    資産を一気に増やすタイミングが来そうな予感がするよ。楽しみ増え蔵だな。

  • もうダメか。
    海運全体が冷え込んで戻らないと見始めてきてる。
    業績の先行きも怪しいぞ。
    来期も利益が出ればいい方ってなるかも。
    資産だけはあるが、その資産すらまさかとは思うけど新造船に注ぎ込んで待機船になってるとか。まさかそこまでは思い過ごしと思いたい。
    近いうちに3000円まで下がる可能性大の気がする。
    俺の指示で売ったやつはホクホクだな。
    待てば待つほど下がっていくよ。
    とにかく期限いっぱいまで買い戻さなければすごいことになりそうだぞ。
    年末年始には勝利の美酒で今年の成功を派手に祝ってほしい。
    俺はというと毎日樹海や骸骨の夢を見ながらの年越しになりそうだ。
    まあこういうのも結構趣があっていいと思うから心配しなくていいよ。

本文はここまでです このページの先頭へ