ここから本文です

投稿コメント一覧 (486コメント)

  • めちゃくちゃ好業績&凄い業績の伸びを示してきたのに
    株価は3865円からあっというまに年初来安値付近まで売り込まれました。
    よほどひどい悪材料でもあるのか……今の株価は悪材料折り込み済みレベル。
    良い決算が出て、今度こそ4000円を突破し、4000円代で安定しますよう……
    まあ、いずれにせよ、ここは下期に結果が出るF351@中国3相試験次第ですが

  • >>No. 933

    来ましたね……好材料
    そして円安も進行
    がんばれ、住友林業

  • Yahoo!ファイナンスの情報によると、
    現在株価2446円
    時価総額1219億91百万円
    PER(連)17.27倍
    PBR(実績)(連)3.61倍
    EPS(連)141.60
    BPS(連)678.01
    ROE(実績)(連)29.56%
    自己資本比率(実績)(連)54.20%
    年初来高値3865円
    年初来安値2328円(24/02/07)
    ――冷静にこの数字を見ると、割安な優良バイオとしか思えませんけどもね。

    ここに、当面の主役であるF351というブロックバスター候補薬の自社販売の利益が乗ってくるとすると、普通にテンバガー以上があってもおかしくない……んですけどねえ。
    中東情勢沈静化で、台湾有事への懸念も薄れ、来週は爆発的な戻しとなるのか、あるいは、更に売り機関に売り込まれるのか……この間に持ち株数を5400株から8000株へ増やしたのですが(含み損、すごいです)、下がるなら更なる買い増しも検討かなあ……という。F351が中国で年内にも成功するなら、こんな株価でいるのはおかしいとしか思えないので……がんばれ、GNIグループ

  • 13.5ドルで450株買い増し成功し、平均14.03ドルで850株ホルダーになりました。
    ここは今年の下半期に出る見込みだというF351の中国での第3相の治験結果次第銘柄なので、賭けにはなりますが、どうなりますか。私は成功で株価暴騰に賭けています!

  • 出遅れましたが、先日ここの掲示板で話題になっていたGNIの資料中の「世界の肝線維症治療薬市場」の数字、やはり誤っていたんですね……
    昨日出た新資料だと、下記の通りだそうで、何だったんだ、あの時のグラフ……
    中国でF351が承認されるとすると、4兆円市場のうちの1000億円(=ブロックバスター薬と言われる基準の売り上げ金額)ぐらいは軽くクリアできそうな気がしますが(売り上げ5000億円とかになっても不思議ではない?)……しかも「自販」(10%とかのロイヤルティビジネスではない!)となったら、世界のバイオ銘柄の例を見るに、GNIが掲げる時価総額・数兆円企業化は普通にありえるのでは、と思えます……とすると、株価は20倍の6万円ぐらいが妥当か? まあ、そこまで駆け上がるには、承認後でも何年かはかかるでしょうが……そのF351の結果が出る見込みの今年下半期が楽しみでなりません。頑張れ、GNI!
    ----------------------------
    世界の肝線維症治療薬市場
    2028年の市場規模(予測)
    278億2,000万米ドル
    円換算で約4.2兆円

    CAGR(2023年-2028年平均成長率) 10.02%
    B型肝炎に起因する肝線維症は、中国だけでも非常に大きな市場
    B型肝炎の確定患者数:約2,000万人
    ウイルス保有者:約8,000万人
    →市場需要に対応できるよう、北京コンチネントでは工場等、拡充を推進

  • お知らせ、ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

  • 中国で進んでる治験の適応はもちろん知ってますが、GNIの資料上の表現に沿った数字を調べてみた次第です

  • https://www.gii.co.jp/report/tsci1379974-liver-fibrosis-drugs-market-global-industry-size.html
    ググって見たこのサイトでは「世界の肝線維症治療薬の市場規模は、2022年に156億5,000万米ドルに達し、」とありますね。
    1ドル141.83円換算なら、2022年に2兆2196億円の市場規模にすでに達していることになります……
    まあ、実情はよく分かりませんが、GNIが、ブロックバスター候補と資料に明記していて、しかも自販(GNIの取り分は6割程度? 先に投稿した私の疑問に回答できる方はいますか?)なので、相当な利益とインパクトをもたらす、時価総額1兆円を超えてもおかしくない材料だと思って良いのではないでしょうか(実際、GNIも、時価総額数兆円規模を目指すと言ってるみたいですし)。ただし、本当に成功したら、ですが

  • https://www.youtube.com/watch?v=SF_hOT0iC14
    朝倉慶氏が、他の評論家が言うような年内のインフレ沈静化・円高化はなく、トレンドが変わっている、円安がさらに加速し、NYダウより日経ががんがん上がる時代になる、FRBの6月利下げもないかも……するとドル高・円安が進み、さらなる日本株高になる、といった内容の動画を今日UPしていますね。
    エミン・ユルマズさんなども日経4万円前後でもみながら秋から調整が始まるも来年1月には底打ちして日経5万円へ……といったような動画を上げてらっしゃいましたが、はてさて、どうなりますやら……
    円安で物価高・エネルギー高になると生活は苦しくなりますが、住友林業のビジネスにはプラスですかね……今後さらなる大相場が来るか……がんばれ、住友林業!

  • 年内にも来そうなF351の成功@中国を楽しみに5400株現物(一部NISA)をホールドしてますが、組織図を見るに、中国でのF351の利益の0.7x0.85=0.595で、59.5%がGNIグループの利益にカウントされるという理解で良いのでしょうかね?
    IRに1ヶ月ほど前に質問を送ったのですが、未だ回答がなく、、、、

  • >>No. 450

    私が先に貼った白坂慎太郎さんの動画では「住友林業の適正株価は7797円」とされていますが、これは住友林業の成績の「下限」に見合った株価である、とのお話です。
    よって住友林業が2030年に達成すると言っている目標がもしも現実化しそうになってきた暁には、ここの適正株価は1万5000円前後になるのでは、と見込んでいます。
    その頃には配当ももっと増えているはずです、、、、期待しましょう! 頑張れ、住友林業!
    (白坂慎太郎さんのお陰で億トレーダーに復帰できたので、個人的には感謝しきり)

  • GNIグッズがもらえるなら、私はイン・ルオTシャツがいいなあ。
    正面にどーんと、イン・ルオさんの笑顔の写真がカラーで掲載されていて、
    そこに「REASONABLE」っていう英文ロゴをつけて欲しい。運気上がりそう(?)

  • すでにこの掲示板でも言及がありましたが、今朝のモーサテより。
    ①米国での個人消費は減速しつつあるも、住宅市場の景況感を示すNAHB(全米住宅建設業協会)による住宅市場指数の3月の数字は51で市場予想を3ポイント上回った(50を超えているか否かが好況・不況の分かれ目。50を超えたのは8ヶ月振り)。NAHB曰く「住宅ローン金利が低下し続ければ住宅購入者は増える」と。
    ②日銀によるマイナス金利解除後も従来との不連続性なし→日本の住宅ローン金利にほぼ影響なしと予想
    ③米国の住宅販売仲介手数料は一般に6%程度を売り主が支払い、それを売り主・買い主双方の仲介業者が分け合う業界慣行が定着している。→不当に高い仲介手数料になっているとの訴訟多数→和解案=新ルール導入により、買い主側の仲介業者を巡る競争が激化すると予想→JPモルガンの試算では「仲介業者の手数料収入が最大30%減少する」見込み→不動産業界への影響大。不動産仲介大手の株価が10%以上下落する事態へ→一方で新ルール導入で住宅取り引き自体は活性化する可能性→今後、住宅ローン金利の低下が予想される中、落ちこんでいた住宅販売が改善に向かうのか今後の動向に要注目

  • https://www.youtube.com/watch?v=OFUY0D9svMA

    住友林業】決算発表(23年第4四半期)【住友林業】株価の今後は?

    個人的に私が信頼しているアナリストである白坂慎太郎さん(この方のお陰で、割高銘柄や株価横ばい銘柄への無駄な投資を回避し、割安銘柄に投資できて、かなり資産を増やせたので感謝しています。もちろん的中率100%ではないですが)が、住友林業の株価分析動画を先ほどアップされました。
    適正株価は7797円、時価総額は1.6兆円だそうです!
    1万900株現物で保持していますが、ホールド継続の意思が固まりました。
    がんばれ、住友林業!!

  • エミン・ユルマズさんが、これから超円安時代が来る、内需株はもうダメ、自分も外国人相手のビジネスを考えねば、、、、みたいなことをX上でポストされてましたが、そういう意味では住友林業は今後も有望な銘柄だと思えます。がんばれ、住友林業!(トランプが米国の大統領になって、海外企業に対して変な課税とかしてこないといいのですが、、、まあ、それを言い出すと、米国で稼いでいる全銘柄に当てはまるリスクになっちゃいますが。いっぽうの中国は台湾有事懸念と景気悪化でリスク大だし)

  • パウエルFRB議長が「アメリカは構造的な住宅不足に陥っている」みたいなことを言ったとか。住友林業はここから長く持てば、報われそうですね。がんばれ、住友林業!

  • 肝線維症の分野では、同社のブロックバスター薬となる可能性のあるF351(オキシニドン)は、世界で最も臨床の進歩が速い肝線維症治療薬であり、中国における画期的な治療薬の最初のバッチの1つでもある。公開情報によると、中国における肝線維症に関する F351 臨床第 II 相データは、この製品が安全で効果的であり、肝線維症の逆転を達成できることを示しています。F351は現在第III相臨床試験中で、慢性B型肝炎関連肝線維症の治療薬として承認された世界初の薬剤となり、コンティニの新たな業績成長の原動力となることが期待されている。

    、、、とありますね(翻訳はブラウザの機械翻訳によるもの)。ふむふむ

  • 今からJTを買うより良いかもなあと考えて30.25ドルで1100株購入してみました。
    500万円程度の投資なので配当利回り10%として配当50万円なので手取りで40万円/年 程度の配当をもらえることになるでしょうか。
    円高リスクはありますが、さらに円安が進めばメリットを享受できますね、、、円安基調はしばらく続くと見ているのですが、どうなりますか?
    株価も28ドルぐらいまでの低迷はありうるのかも、ですが、これ以上は下がらないでほしいなあ、、、

  • 元々4.61ドルで733株保有していたのを25.4ドルで全売却したのですが、時価総額が2000億円弱になったので先ほど14.5ドルで400株買い戻してみました。
    F351がこけたら、ここの株価は悲惨だと思いますが(ものすごい一本足打法!)、それでも時価総額2000億円あるって米国株式市場は凄いですね、、、
    この感じで、もしもF351が中国で上市決定したら(個人的には成功確率7割と見ています)、GYREの時価総額もかなり大きくなるのでは、と期待しますが、どうなりますか。
    GYREの立て付けから考えて、イン・ルオさんは相当な確信を持ってF351成功を予想しているのでは、と思うのですが、、、がんばれ、GYRE&F351!

  • ずっと配当無しで時価総額を上げまくった会社もあります。Amazonというんですが、、、でもいずれ配当も出してくれたら、株価の底支えにはなりそうですよね

本文はここまでです このページの先頭へ