ここから本文です

投稿コメント一覧 (4568コメント)

  • 「核シェアリングと我が国の非核三原則」

    核シェアリングは核兵器そのものを物理的に共有・配備する概念ではない

    国土にも置かず、米国合意のもと米原潜の核抑止力を共有する方法がある

    我が国の非核三原則「持たず、つくらず、持ち込ませず」の三原則に抵触しない


    核威嚇&核攻撃から日本を守る抑止力
    抑止力としての核シェアリング
    国会でも議論してほしいものだ

    ●ゼレンスキーの国会演説で火がつくか🔥

  • 【衝撃&笑劇】
    R・大川師に憑いたプーチン守護霊によると
    「プーチンはDSと戦っている」らしい

    さらに、
    なんとそのプーチンの守護霊は、
    仕事の早い関西人とのこと・・・

    ワケワカメである。

  • プーチンの愛人と噂されるアリーナ・カバエワさん(38)スイスのVIP生活から一転、国外追放か「署名活動開始」
                 2022年03月17日

    ロシアのプーチン大統領(69)の愛人とされ、現在スイスでVIP生活を送っている元新体操五輪金メダリストのアリーナ・カバエワ氏(38)が国外追放となる可能性が出てきた。

     同メディアによると、プーチン大統領の愛人であるカバエワ氏の存在が広く知られることになり、ウクライナ侵攻を受けてスイスの市民団体が国籍はく奪を連邦議会に要求する署名活動を開始。「戦争犯罪者として認められたロシアのプーチン大統領の愛人と呼ばれるカバエワは、欧州から強制送還される必要がある。この事実は社会を大いに憤慨させ、決定的な一歩が踏み出された」と同メディアは指摘した。

     スイス国民からは「なぜ政府はプーチン政権のメンバーが国にとどまるのを許しているんだ?」「カバエワと、彼女にとっての〝総統〟であるウラジーミル・プーチンの関係を認めなさい」などと糾弾する声が上がっており、署名は16日の正午時点で4万2000人を超え、連邦議会に請願書が正式に提出される見込みになったという。


    ● スイスの対ロ制裁資産凍結でプーチン涙目

  • 今週、
    ロシア国債は、3月16日以降に、
    ドル建て国債の利払いが予定され、30日間の猶予期間はあるものの、欧米などによる経済制裁の影響でデフォルトの回避は難しいとの見方が増えている、エネルギー禁輸などで孤立を深めるロシア経済の行方が注視される

    さらに、
    ロシアのデフォルト懸念のほか、注目されるのは、17日未明のFOMC=連邦公開市場委員会

    FRBは金融引き締めへかじを切るために断続的な利上げする方針を示しているが、ウクライナ情勢を受けた今後の方針をめぐってパウエル議長の会見が要注目だ


    ●プーチンの悲鳴が聴きたいのだが

  • ウクライナ大統領がマスク氏に謝意、さらに多くの通信端末を提供へ
              3/7(月) 15:52配信

    ウクライナのゼレンスキー大統領は5日、米宇宙企業スペースXのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)と話したとし、同社が手掛ける衛星インターネットサービス「スターリンク」について、さらに多くの通信端末が翌週にウクライナに到着すると明らかにした。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbf5a7430d795566e95ca95311e4c7b86453320


    ●独裁者たちを困らせる「スターリンク」
    次は、C国かな!?

  • 「ロシア債CDS、デフォルト確率80%示唆-債務返済をルーブルに限定」
                3/7(月) 21:43配信


    (ブルームバーグ): ロシア国債をクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)によって保証するコストが過去最高に上昇した。プーチン大統領が一部の海外債権者に対する支払いをルーブルに限定することを認める法令に署名し、デフォルト(債務不履行)の懸念が高まった。

    ICEデータ・サービシズによると、1000万ドル(約11億5000万円)相当のロシア債を保証するコストは、前払い金約580万ドルプラス年10万ドル。これはデフォルト確率が約80%と見なされていることを示唆する。前払い金の部分は先週の約400万ドルから上昇した。ブルームバーグがまとめたデータによると、ロシアのドル建て債発行残高は約330億ドルに上る。

    ロシアは週末に、国債の支払いについて同国に制裁を科した国の投資家とそれ以外を区別する規則を導入。敵対的な国の投資家には外貨建て債券であってもルーブルで支払うとした。7日の発表によれば、これらの国・地域には米国、英国、欧州連合(EU)、日本などが含まれる。

    ●ウクライナが粘れば粘るほどロシアはヤバイ
    戦争が泥沼化すれば、ロシアは経済戦争で敗戦
    国家破綻、ロシアの物価は極端に高くなって暴動が起こるだろう、でもウクライナ国内もズタボロにされてしまうけど。

  • ウクライナ大統領、3回暗殺回避 ロ情報機関に内通者か―英紙
    2022年03月05日06時15分

     【ロンドン時事】4日付の英紙タイムズは、ロシア軍の侵攻下にあるウクライナのゼレンスキー大統領に対し、過去1週間に少なくとも3回、暗殺が試みられたと報じた。計画はいずれも阻止された。

    ウクライナ当局者や関係筋の話として伝えた。暗殺を仕掛けたのは、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の傭兵(ようへい)チームのほか、ロシア南部チェチェン共和国の独裁者カディロフ首長配下の「特殊部隊」。暗殺阻止に際し、両グループに死者が出た。

    ウクライナ国家安全保障・国防会議のダニロフ書記が同国のテレビに語ったところでは、ロシアの情報機関、連邦保安局(FSB)内にウクライナ侵攻に不満を抱く関係者が存在。チェチェン系グループによる暗殺作戦に関する情報はこの関係者からウクライナ側にもたらされたという。


    ●ロシアの情報機関内にも反プーチンがいるようだ

  • ニューヨーク(CNN Business) 米国のバイデン大統領が1日に行った一般教書演説を視聴した人の数は3800万人超だったことがわかった。

    ロシアに対しては、
    「他の軍関係者の責任は免除してやる。その代わり、プーチンを打倒せよ」
    というメッセージを送った

    それは、演説の最後の一言にも示された
    大統領はこう言った


    ●「Go get him!」(彼を捕まえろ!)

  • プーチン逮捕・起訴に向けて、国際社会の反撃──戦犯の証拠保全が活発化
                  3/4(金) 18:49

    防戦いっぽうのウクライナだが、国際社会の助けを得て、正規の手段でプーチンを追い込むことができるかもしれない。戦争犯罪人として責任を追及するため、活発な証拠収集が始まった。

    戦争犯罪など重大犯罪について定めた「国際刑事裁判所に関するローマ規程」では、「手段を問わず、無防備かつ軍用でない町、村、住居あるいは建物を攻撃または爆撃すること」を戦争犯罪のひとつに挙げている。ロシアは住宅地に対しクラスター弾とみられる兵器で攻撃を加えており、明らかに戦争犯罪に該当するものだ。

    なお、ロシアは事前の合意に反し、国際刑事裁判所ローマ規程を批准しないと宣言したが、同規定への署名は行っている。

    これとは別に、今日の戦争犯罪の概念の礎となった1949年のジュネーブ条約も参考になるだろう。同条約ではでは具体的に、民間人の意図的な殺害、捕虜の殺害、拷問、人質を取ること、民間人の財産を不必要に破壊すること、略奪、大量虐殺または民族浄化などを戦争犯罪の例に挙げている。

    ロシア軍の戦術は、すでに国際的な非難の的となっている。イギリスのジョンソン首相は「(プーチンが)すでに野蛮な戦術を使い、市民が住む複数のエリアを爆撃したことは疑いようもない。ロシアの猛攻撃に加担するものは誰であれ、これらすべてに関する証拠が収集され、国際刑事裁判所に向けた訴訟手続きなどで今後用いられることを認識しておくべきだ」と警告した。

  • 北朝鮮「血の教訓」

    北朝鮮が「水爆」と主張する4回目の核実験を強行した2016年1月。国営朝鮮中央通信は同国の考えが明確に伝わる論評を出した。

    「イラクのサダム・フセイン政権とリビアのカダフィ政権は、制度転覆を狙う米国と西側の圧力に屈服して核を放棄した結果、破滅した」と主張し、自国の核開発を正当化した。
     
    論評は「弱肉強食の法則が作用する国際政治秩序の中、自主権と尊厳を守ろうとすれば、必ず核を保有しなければならないというのは、21世紀の現実が証明した血の教訓だ」と強調していた。
     
    金正恩朝鮮労働党総書記は、ロシアのウクライナ侵攻を目の当たりにして「血の教訓」をあらためて痛感したに違いない。

  • >>No. 10394

    ゲームと違ってリアルだからです

    愛する家族や己自身に
    死の苦痛が伴うから
    なかなか死の恐怖には逆らえない。

  • 「ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官」
    毎日新聞 2022/3/1 19:13(最終更新 3/1 20:05)

    ウクライナ政府がロシアと戦う外国人「義勇兵」を募集しており、1日現在、約70人の日本人が志願している。在日ウクライナ大使館関係者が明らかにした。全員が男性で、元自衛官が多く「ウクライナの若い人が亡くなるぐらいなら自分が戦う」などと理由を語っているという。

     ウクライナのゼレンスキー大統領は2月27日、志願者による外国人部隊を編成すると表明。在日ウクライナ大使館が同日、短文投稿サイト「ツイッター」を通じて「共に戦いたい方々」として募集した。

    ●金門島の戦いで台湾を死守した根本博元中将が思い起こされる。
    https://www.youtube.com/watch?v=ZUIYbp1jUPc

  • WHY HOW NFT マーケットプレイス で
    MintされたNFT購入がコンビニ決済可能になり
    NFTがより身近なモノに!
    bitgateにも感謝だ。

  • 「ロシア人の世界的指揮者 ゲルギエフ氏解任 」ドイツ ミュンヘン  03/01 23:08

    ドイツのミュンヘン市は1日、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団で首席指揮者を務めるロシア人で、世界的な指揮者のワレリー・ゲルギエフ氏を解任したと発表しました。

    ロイター通信などによりますと、ミュンヘン市はゲルギエフ氏に対してロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対して明確に反対するよう求めたものの返答がなく、解任を決めたということです。

    ゲルギエフ氏はロシアのプーチン大統領の長年の友人として知られ、先月アメリカ・ニューヨークで行われたウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の公演で指揮をする予定でしたが、そちらも公演の開始前日に交代が発表されました。

    ●特別な状況

  • 【ロシア国債が急落、ウクライナ侵攻で欧米制裁、深まる債務不履行の】
    2022年3月1日 15:17 (2022年3月1日 15:28更新)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0163C0R00C22A3000000/

    クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場では、ロシア国債の保証料率が急上昇している。英IHSマークイットによると5年物では2月28日時点で14%強と、制裁の大幅強化前だった2月25日(約5%)の3倍近くに跳ね上がった。

    ●ロシアのデフォルトがやって来る”特別な状況”かも。

  • 永世中立国のスイス、ロシア制裁でEU同調…「異例の決定される特別な状況」
    2022/03/01 18:04

     【ジュネーブ=森井雄一】スイス政府は28日、ロシアに対し、欧州連合(EU)と同様の制裁を科すと発表した。永世中立国のスイスが各国と協調して制裁措置を講じるのは異例だ。

    制裁対象となった個人や企業の資産は凍結され、新たな取引も禁止される。制裁にはプーチン大統領やセルゲイ・ラブロフ外相の資産凍結も含まれる。また、人道や医療、外交目的を除き、ロシアの航空機に領空内の飛行を禁止する。

    ロイター通信によると、2014年のロシアによるクリミア併合時を含め、スイスは制裁を避けてきた。イグナツィオ・カシス大統領兼外相は「我々は異例の措置が決定され得る特別な状況にある」と述べた。


    ●特別な状況

本文はここまでです このページの先頭へ