ここから本文です

投稿コメント一覧 (42067コメント)

  • >>No. 939

    225銘柄だから大丈夫とか言う人おる?

    シャープも225だったよね

  • >>No. 928

    無くなりますね
    財閥系、しかも住友御三家の住友化学の子会社、無くなるわけがないといって株を買う

    しかし、リアルに売れる薬がない、新薬もダメ、開発費は資金繰りが厳しくて出せない

    詰みです

    住友グループの名誉にかけて、法的整理はしないでしょうけど、住友銀行が救済合併先を探してくるだろう

    合併比率は、恐ろしく悲惨な割合になりそうだ

    実は過去に前例がある三井化学の製薬部門がスピンアウトした、住友化学とか住友ファーマと全く同じ会社、その名は三井製薬

    会社はボロボロになり、今のバイエルに救済合併された、おそらく同じ運命だろう

    エグジット時(上場廃止時)の株価は半値以下になってもおかしくないと思います

    今の手持ち資金208億円、今年度中に資金ショート

    新たな借入は、現在の借入金が期限の利益を喪失してるため、借りれない

    (分からない人は、期限の利益の喪失をググってみて、住宅ローンでいえば、銀行に勝手に家を売られても文句言えない状態)

  • >>No. 756

    良い商品を作る会社の株が上がるんじゃない
    利益を出す会社の株が上がるのよ

    両者は似てるけど違うのよ、日産は利益率、キャッシュォ稼ぐ力が弱いのよ


    >e-powerは良い乗り心地です。
    >そのような車を持っている日産の株価が
    >上がらないはずはないと思う。

  • >>No. 755

    コレ、結構いいこと書いてるよ

    賃上げで、好景気につながるか?
    なんて言うのが世の中のコンセンサスだけど、繋がるわけない

    内需の要の、個人消費が弱ってる
    アメリカも然り、自動車セクターはかなり厳しくなる可能性があるよ

  • >>No. 755

    ちょうど、1970年代初頭のオイルショックと状況が似てますね

    中東戦争で石油価格が暴騰し、物価高になったのに、国内景気は悪化

    当時と違って株式相場が上がってるから、インフレ好循環とか勘違いする

    今相場が上がってるのは、外国人が買ってるだけ

  • >>No. 752

    どうでしょうね?
    変な大口が抜けたら、下がるだけでしょうけど、瞬間は、大口がイタズラするかも

    潰れる前の銘柄は、マネゲになるので

    とりあえず、買うのはハイリスクしかないとだけしか言えません

    売るのはチャート見て、適宜ですかね

  • インフレで、株高、好景気だとか日産板だけでなく、ヤフ板民が叫んでる

    通常、インフレと好景気は、正の相関関係がある、それは、お金が回るから

    しかし今のインフレは、円安による物価高が原因、インフレで潤うのは海外だけ

    お金は吸い上げられるだけだから、インフレでも景気は悪くなる

    コレは、スタグフレーションまっしぐら
    日本株がNYについていけなくなってきたのは、コレが原因

    マジで、内需とか、国内マーケットが大きい会社の株は売っといた方がいいよ

    外食とかも、相場のピーク過ぎたと思う
    国内に金が回らない、輸出も振るわない

    儲けてるのは、海外に拠点がある国際優良会社、海外で売り上げ上がったから、日本人も給料上げてもらったけど、ごく一部

    国内景気は、シボンヌ
    金利上げもじごく、円安もじごく

  • >>No. 750

    そして、日産ホンダの株を同数持つ、、、、って金ないから無理か?

    ホンダは資本提携でもないのに、支配権もない株買って何の得があるの?

  • >>No. 717

    信用買い、残高は1300万株純増だけど、中身は入れ替わってると思う

    信用の平均保有期間、大体2週間とか聞いたことある

    無論、銘柄や株価の推移によるだろうけど

    多分決算発表で逃げた人と、そこで捕まった人とで、半分以上入れ替わってるだろう

    ポイントは、買い残の建て玉単価が下がってる事、これをどう考えるかは、その人次第

  • >>No. 709

    あの決算見込みでは上がらないって、僕のいう通りだっただろう?

    ベイ、は泣けるね😇


    >決算発表で爆上がり!!!とは成らなかったね
    >この水準が底なのか?、もう一段落ちるのか?
    >神様と仏様のみ知るだね(⌒∇⌒)
    >
    >ベイスターズも最下位になっちゃった(T_T)
    ><a href="yjfinance://symbol?code=7201.T">日産</a>もベイスターズも横浜進化!で頑張れ!

  • >>No. 712

    ふーちゃんは2019年からのホルダー、下げても、配当で儲かるから買いってほざいてたア・ホです

    でも、今も、みんな同じような事叫んでますね

    日産は夢を売る会社ですけど、下げたら、減配したら、夢が悪夢になりますね

    ふーちゃんやさすけは、長期ホルダーの成れの果て

    自分に都合の良いことしか信じないで、売り方さんを攻撃するだけの思考停止投稿者です

  • >>No. 707

    一番いいシナリオが、住友グループによる第三者割当て増資(今年は凌げる)だけど、既存株主は、株式数増、株式価値が希薄化して、株価下がる

    あおぞら銀行も、結局下げた
    最善のシナリオで、下げるの確定という

    ギャンブルだけど、分の悪いギャンブルだよな

  • さすけ、住友ファーマ売ったか?

    ナンピンしたとか言ってるけど、全部含み損やろ、年安近づいてる

    ここは、もし財閥系でなければ、去年資金繰りで倒産していた会社、今も期限の利益を喪失しているから、金融機関から一括弁済が求められたら倒産になるのを、SMBCが抑えてる

    継続企業の前提に重要な疑義が生じている会社

    財閥系だから潰さない?そう、確かにメンツがあるから、法的整理はしないだろう

    でも、、、、

    三井化学の製薬部門がスピンアウトした三井製薬(住友ファーマと全く同じ)はバイエルにタダみたいな値段で買収された

    三菱重工からスピンアウトした自工も見捨てられて、日産に叩き売られた

    間違いなく、潰さないとは思うけど、ほぼ間違いなく、買収されるか、救済合併されるだろう

    何故なら、手持ち資金が200億しかなくて、今年度中にショートするから

    買収でも、合併でも既存株主は悲惨、去年の日医工も悲惨な買収価格、過去の救済合併も、救済される側の株式割当て比率は恐ろしく悪い

    実は、さすけは頑固だから売らないと思ってる

    このメールは、さすけに釣られて、住友ファーマ買ってしまった人向け

    さすけはプライドを重視して、そんすればいいよ😇

  • 一旦利食いしてノーポジ
    僕の予想通り、ズル下げが始まった

    信念に基づいて投資してるが、やっぱり、ポジションはストレス

    週末くらいは外すのアリでしょ

    ちょっとくらい、上げても、下げても、いいでしょ

    買い方さんも、そういうのありだと思うよ
    現物のみの人は、つなぎ売りでもいいし

    休むも相場、客観的目線で、週末研究
    全体相場も分からないしね😇

  • >>No. 699

    ふーちゃんは、売り方の中傷と「買いで頑張ろう」コメントしかできない、思考停止の投稿者さん

  • >>No. 671

    買った瞬間は上がらない、消却してもしなくても一緒

    その後の決算の一株あたり利益は、自社株買いした分だけ増える

    なお、財務諸表のルール上、一株あたり利益の計算は、期中の平均残高株数で行うので、

    例えば、年度の真ん中(9/30)でルノーから買えば、一株当たり利益の計算上、使う株式数は、期末の株数ではなく、ルノーが持ってた期間の、年の全半分の株数は、一株あたり利益に含まれます

    わかるかな?故に自社株買いした後の利益だけ、株主価値が上がるのです

  • 日産一旦利食いしたけど、多分今日にも入る予定、だけど、全体が強いからなあ

    日産の安値を売るよりも、効率がいい買いとかに回すかも

    さすけ、住友ファーマ、売ったら報告しろよ😇

  • >>No. 452

    ウクライナ国民の厭戦感はどうなんでしょうね
    この前、ゼレンスキーも暗殺されかけてたし
    ユダヤの肩持つゼレンスキーがしぼんぬしたら、案外停戦になっちゃったり?

    ヨーロッパ諸国も、本音はどうなんでしょうね? ウクライナがロシアとの緩衝材になってくれれば、もういいや、という思想もあるかも

    戦後のウクライナ復興需要を取りたい勢、戦争継続による戦時需要を歓迎する派は、まだ止めてほしくないでしょうけど

    日本のTV、ウクライナ民のロシア絶対許すまじ、あくまでも戦うべし、って現地取材しか見ないけど、偏向してないのかなぁ、どうでしょう?

  • >>No. 459

    身の丈以上の事をこれからもしなきゃなんないから、株が売られてるんじゃない?
    自己資本が薄すぎるのに、ルノーの株買ったら、社外流出は利益の40%超
    内部留保少なすぎ

    他社と比べて、次世代自動車投資が遅れる、おまけに自社株買いといっても、ご示唆の通り需給が改善しないから、株価にとってプラス要因にはあまりならない

    なお、政策保有株の売却は、トヨタだけでなく、他社もかなり多い予定、結局持ち合い解消で、お互いに株を売るから、市場全体の需給悪化要因になる

    ちなみに1980年代後半に株が上がった理由の一つが企業の持ち合い、買収防衛のために、インチキしてたから、浮動株が少なく、株価が上昇した

    その後の失われた30年で、持ち合い株を解消し続けて、相場は下降トレンドになったが、その受け皿が外国人投資家だった、株主、日本企業が減って外国人が増え続けたのが、この30年の株主異動の傾向

    > そんな単純じゃない。
    > トヨタの1兆円は株式総額の約2%
    > ホンダの3000億は株式総額の約3%
    > 日産が前期消却処理したのが約7.5%
    > 市場から吸い上げるのと、市場に出るのを防ぐのと
    > 違いはあるが、身の丈以上のことをしている。
    >
    > トヨタは、トヨタグループ内の持ち合い見直しで、
    > 大量に市場に流そうとしているから、
    > 株主無視のそんな企業と比較して欲しくない。
    > おまけに低配当銘柄。最近、株価だだ下がり。

本文はここまでです このページの先頭へ