ここから本文です

投稿コメント一覧 (2コメント)

  • 前期は予想以上の増収増益で大幅な上方修正。
    配当は70円から220円と3.14倍に増額。
    一方今期は売上は据え置き、ただ利益面では慎重に、
    営業36億→30億、経常37億→30億に引下げたが、
    この数値にさしたる根拠はなく、今期も業績は好調を維持。
    減配ならともかく、配当も引続き220円を維持。
    ちなみに株価5370円なら、配当率は4.09%。
    更に懸案のポンテグランデ東京の一部が売却となれば、
    売却益はほぼ50数億円、特別配当がプラスされ、
    その一方、近々株式分割も期待できる。
    業績好調で、ipsバイオ関連、含み資産銘柄の時価が、
    たったの155億円。
    PER7.72倍、PBR0.42倍の超割安水準。
    昨日の下げは、減益予想を察知した一部の投資家が、
    薄商いの中、売り急いだだけ。
    株価はいずれ大きく見直されることになるだろう。

本文はここまでです このページの先頭へ