ここから本文です

投稿コメント一覧 (55コメント)

  • >>No. 723

    式根島の都民(過去のハンネ)さんも頑張ってくださいね。

    😂

  • >>No. 701

    私は相手によって書き方を変えているだけで、言い返している時にはそこに感情はないです。あなたにどう書いたら良いか分かるだけです。他の方へも同じです。

    あなたが私がカッとなっていると思えば、それはあなたがそうだったからですよ。こちらがムキになっていると思えば、あなたがそうだったからなんです。

    ただ、私から返信している相手の方がそろそろ70歳くらいの方で、昼間っからワンカップを飲まれているような方なんじゃないかと察したので、もう同じレベルになって返信するのをやめただけです。

    まあ、お身体を大事にして下さい。別にあなたは若い人には負けてないですよ。文章の書き方も以前の方が知的で素敵ですよ。

  • >>No. 694

    そう思います。

    この方の過去の投稿を見てみました。2017年5月に「30年以上投資経験がある」と書いてありました。お散歩に出かけたと言っていたのが14時ごろだったり、この人のハンネだったり、また「あんさん」と呼ばれるので、もっと早くに年配の方だと気づくべきでした。急に絡まれてこられたので、言い返していたのですが、何か違うなって後半の方で気づきました。

    こちらからの最初の方の返信は既に削除しました。残る返信も後で消しておきます。

  • >>No. 663

    ニュートラルな報告ですか。笑 テスタさんの家賃400万円とか、絨毯で800万円とか、色々ありますけどね。まあ、好き嫌い、言い方などが判断材料に入っているわけですよね?笑 あなたの「どうでもいい」と言いつつも、お金持ちを妬んで、周りになんとか悪印象を植え付けさせたいという意志が、1つ前のコメントから感じられましたけどね。笑

    まあ、彼女の「今週は〜ドル勝った!」みたいな勝った報告も目にしますが、それを滑稽には全く感じません。普通の「勝ったぜ!」「よっしゃ!」みたいなコメントだと思うのですが。米国の投資家系YouTuberの動画だってそういうの沢山ありますよ。「10分で1万ドル稼ぐ!」みたいな。与沢翼は「秒で億」ですよ。笑

    もしかしてあなたがイラつくのは、あなたが彼女と同じ勝ち方が自分には出来ないと、既に諦めているからじゃありませんか?今すぐ彼女と同じ賭け金、買い方が出来なくっても、彼女から沢山の事を教わり、今から彼女と同じ16年後には自分の方がもっと財産を築き上げてやるという目標を持った方がプラスになると思いますけどね。覚えて行けば、行くほどプラス材料にしかならないですし、あなたの周りに彼女と同じ位の米国株の知識を持った方がいますか?

    それとも相手が謙虚じゃないから嫌いなんでしょうか?女性だから?寿司屋でも土方でも鳶でも、本物の職人は口や態度が悪くて、ちょっと不器用で、自分の事を自慢する人が殆どですよ。けど、若手を育てようとする熱い人が多いです。

    結局、あなたの心の持ち方次第だと思いますけどね。あなたは周りの目、意見を気にし過ぎていませんか?人を傷つける事でもそれが大きい流れなら、乗っかった方が安心と思えたり、自分もその人を傷つける事で大きな流れに認めてもらえると思っていませんか?それは間違っていますよ。株の売買で精神論が中心に来る「握力が大事」みたいな物を信じきっているのと同じ位の危険性をはらんでいます。基本的に、あなたの母、娘、姉妹、祖母、恋人、妻らがネット上で男性に悪口書かれたら「なんて心の狭い男がこの世にいるもんだ!」と思いません?そう思うなら、そういう投稿はやめるべきですよ。

  • >>No. 637

    その理屈からだと、テスタさんも以前から30億円突破、40億円突破、50、70、80、ついに取得金額100億円突破!などと、ず〜っと繰り返し、何度も儲かっているって誇示してますけど、あの方もやっぱり儲かっているって嘘ついているんですかね?🤔

    プロボクサーのフロイド・メイウェザーのお金持ち自慢も、あれは全部嘘なんですかね?彼のインスタグラムに投稿される時計や札束やゴールドのチェーンなど、全部偽物なんですかねやっぱり?🤔

    😂😂😂

  • >>No. 624

    本当に

    どうでもいい

    意見

    ですね。😂

    短期トレードは

    誰にも

    頼って

    ない





    yo

    😂😂😂

  • >>No. 461

    こんにちは!多分、それは逆だと思います。中長期の保有を目的に購入された方は提示版など見ずに、放置しておけばいいと思いますよ。金(ゴールド)を所有しているが如く、購入したのも忘れて、金庫に入れて置くぐらいの気持ちがちょうど良いと思いますよ。🤗

    反対に、NVDAの株を885ドルの高値でご購入されてしまった方などは、できればナンピンも出来る時にしたいでしょうから、そんな方達はデイトレの方の情報が役に立っていると思います。デイトレの方がいつ頃株価が下がる可能性があるかなどを、大口のオプショントレーダー取引情報を使ってポストされるので、それらを判断材料にする事がベストだと思います。今月中に株価がまた700ドル台に突入する可能性のある大口の取引情報が数週間前から出されていましたので、それに合わせて購入したり、ナンピンされる方もいると思います。もちろん、それらの情報は usさんが出してくれたCall&Put情報なんですけどね。(*「そういうストライク価格の大口の取引があったため、その日付に、その辺りの価格になる可能性もある」という見方ですけど。下がらない可能性も勿論ありますし、予想以上に下がる事もあるかもしれません)🤗

    英語混じりで不愉快だと言われている部分ですが、日本の株の売買の中でも使われているような、かなり浸透している英語以上の難しい英語はこの板では見ないと思うのですが、どの単語を見てそう思われたのでしょうか?何か馴染みのない単語を誰かに使われると、マウントを取られているように感じてしまうのですか?🤔 何となく、色々気にしすぎていませんか?神経質になり過ぎになっていませんか?少なくても、自分にはそういう投稿に対して「うざい」とは全く思ってはいませんので、この板を、そしてみんなを代表するようなコメントはしないで頂きたいです。

    嫌な方のコメントを非通知にする「無視ユーザーに登録する」という機能もありますよ。🤗

  • こんにちは! 「大法螺吹き」とは、ちょっと疑問を感じる言い方をされているのでコメントを残させて頂きますね!🤗

    yog さんのコメントは以前から拝見させて頂いております。かなり上からのご高圧的なご意見と、ご自分の意見の方が合っていると言わんばかりの yog さんのご意見を多数拝見し、「この方の考え方や意見は合ってるのかな?」という思いから、yogさんのコメントを以前からコピペして保存して、株価に反映するのかどうか参考にしたりしていました。🤗

    yog さんは以前までのコメントは消されてしまっていますが、NVDA が最初に900ドル台に入って、少しの間定着してた頃、「なに考えてんだか?800ドル台に突入(しないけど)したら買い増しでしょうが。」と言われていましたよね?(*完全のコピペで1文字も変えていません。)😉

    また、NVDA の取得数も「30株×2=60株(夫婦で)を購入しガチホです。」(*完全のコピペで1文字も変えていません。)と言われていましたね。それと、株価が830ドル台に落ちた時、含み益がまだ50%以上あると答えていましたが、私はあなたがNVDA を幾らで購入したか、本当の購入額もあなたのコメントから知っています。😂 ヒント:X85ドル。😂😂😂

    別にあなたの事を調べあげたとかではないですからね。追い詰めるつもりもありません。以前からあなたの投稿を読んで、あなたのコメントを参考のためにコピペして取っておいただけです。自分はまだ株を勉強中なので、米株、金利、半導体、医療、強気な意見などなど、様々な分野で特化された300名以上の方のURLを保存してあり、どう考えているのか意見を読み、重要なコメントは保存しています。 😉

    あなたの意見が正しい時もありますし、他の方の意見が正しい時もあります。意見や考え方が異なっても、正論な意見を交換し合って欲しいですね、嫌がらせみたいなやりとりに発展させるのではなく。皆んなで仲良くやりましょ!🤗

  • 数日前の25日移動線のゴールデンクロスに加え、2週間後位には75日移動線のゴールデンクロスも達成予定で、7月末には6200円位まで到達しそうな、右肩上がりで、連日上昇に向けて間も無く出航する「優秀株」はこちらで間違い無いですか?🤔🤗

  • ソシオの連日上昇もそろそろ始まりそうですね!3月18日の日足の底値を転換点と考え、フィナボッチ・リトレースメントで見ると今日辺りからのインが最高&上昇予定なんですけどね!ここ切ると3600円くらいで反発でしょうか?26日の決算や日銀金融政策、米国のPCE、ECI、FOMC、そしてゴールデンウィークなどなど、しばらくの間は株価は乱高下しそうな雰囲気ですね。🤔 また見たいな、ソシオの1日700円上げ!😂

  • バフェットさんがまた買い増ししましたね!親会社の株を買ったそうです!どうやら、シリウスの親会社とシリウスの間で持株を統合するようで、親会社の株主はその合意が完了するときに、シリウスの株を8.4株もらえるようなので、子会社であるシリウスXMの株を購入するよりは、親会社の株を買った方がお得という事らしいです。シリウスの9.4株だけなら、$28.25の価値があるようなのですが、親会社の同じ株数だと $26.20しかしないので、そっちを買った方がお得なそうです。(*間違っている可能性もあるので、ご自分で記事を探して読んでみて下さいね!🤗)

    バフェットさんがどうしてここの株を買ったのかなどの明確な理由はいまだに分からないのですが、もしかしたら、Netflix のようにドラマや映画などにも番組枠を広げていける可能性があると考えているのかもしれないですね。シリウスは有料のメンバー制なので、広告だけに頼らない収益の仕組みがちゃんと評価されている一方、コマーシャルを獲得していくフォーマットとしては弱いとも酷評されていますね。😄

    レーティングを出す証券会社の方達の評価は「シリウスは過小評価され過ぎている、もっと株価は高いべき」というコメントをよく見かけます。😄

    バフェットさんはかなり遠い未来を見ているのかもしれません。🤗

  • >>No. 296

    売却するタイミングを決めるのが難しい方は、現段階の状況を把握した上で、どのタイミングなら売却しても仕方ないと思えるのかを、今の内に決めておけば良いかと思います。簡単な目安となる見方が4つ程あります。🤓

    まず第1に出来高です。株価が下がっても、その下がった株価が投資家には魅力的に映りますので、大口や機関が大量購して出来高が増えますが、1ヶ月前の出来高と比べると、10分の1まで下がっています。現在、毎日出来高は減り続け、株価も下落しています。株自体に人気が無くなってしまっているからです。今週からの出来高を見て判断しても良いと思います。😉

    第2に株価です。 移動線を見ると、今週中に5日の移動線が、75日の移動線をクロスしそうです(デッドクロス)。レンジ相場に入っている訳ではないのに、株価が最高値から3分の1まで下がって、そこから株価が戻る材料があるかどうかです。今後、株価が一時的にでも3ドルに突入したら、4ドルに戻った時に売却するのも判断の1つです。🤔

    第3にチャートです。日足のチャートですが、画像を用意しました。画像の上のチャートには青丸を付けた以外、何も手を加えていません。下のチャートにはオレンジで山を1つ描きました。普通、チャートような3段階で上昇をすると、株価が下がる時にでもオレンジで描いたような小さな山が出来るのですが、この株では出来ませんでした。株価が下がっても、まだ上がるだろうと確信できない方が多い証拠です。😮

    第4に過去のコメント等をした方のリサーチです。スレッドの1番下から過去のスレッドをご覧になって下さい。「株価が2倍になった!」とか「ここは絶対に20バーガー確実!」といったような方々のアカウントの更新が1ヶ月以上前には止まっています。それらは複垢であり、既に売り抜けたのでしょう。😱

    サウンドハウンドの技術は凄いと思いますし、株も魅力的ですが、現時点で個人的には1.50ドルを切った辺りで購入したいと思いますし、いずれ2ドルは切るだろうとは思っています。やはり現時点では下がる要素の方が多いです。😮  ちなみに、皆さんに株を売ってもらいたい訳ではありません。コメントを残したかっただけです。皆さんが全株売却しても株価はそんなに変わらないと思っています。😉

  • こんにちは!サウンドハウンドの株は将来性はあると思いますが、この株に対する考えを聞いて頂いた上で、含み損を抱えてまで現在保持すべきかどうかの判断に役立てて頂ければと思います!😊

    サウンドハウンドの技術が日本で発売されるフランス製のカーメーカー「ステランティス」の全車両に ChatGPTと共に搭載され、今月から発売される事は画期的なフィーチャーですね!🤗 記事『ステランティスがChatGPTを標準装備に、日本では4月中旬から利用可能』 ただ、サウンドハウンドのレベルには追い付いてはいないものの、この2つを兼ね備えたのがマイクロソフトの Bing であり、携帯に無料のアプリとしてダウンロード出来ます。ステランティスの車に搭載されても、最初の3年間は利用料金は無料ですが、その後から有料となるそうです。車両のネット代金や両方のアプリの利用代金も支払う可能性がありそうです。この情報が出ても株価に変化は無かったので、あまり大きなニュース、セールスとしては受け止められていないようです。😮

    サウンドハウンドは昨年末に SYNQ3 を買収発表をし、1月に完了したようなのですが、その額が25ミリオンであり、会社の経費を抑えるために従業員の40%を解雇したという報道もあります。😓 記事:『SoundHound, the voice AI company, raises $25M after laying off 40% of staff』

    4月の決算をざっくり見たのですが、25ミリオンは全額計上されていないように思えます。そうなると、次の決算に計上されるのではないでしょうか?また、最大1億5,000万ドル相当の株式を売却し、現金を用意する発表では株価の下落に繋がったのと、現在の株への希薄化の影響から、今後も売られやすくなってしまいますよね。🤔

    こういった状況を考えると、次の決算まで、もしくは決算後には株価は2ドル、またはそれ以下まで落ちると思います。😮

    ただ、現在はまだ株価は4ドル以上です。そのため1度全株売却をして、1株2ドル以下になった時に同じ株数だけ買い戻したら良いのではないのでしょうか?その時まで、その現金でデイトレしても稼げますしね!🤗 もちろん、株価が下がらない可能性もありますが、下がる可能性の方が上がる可能性より高いと思います。

  • >>No. 657

    普通の売りのアルゴリズムで株価が下がるのは、成り行き上、自然な形で売りの数が増えていきます。会社やその商品に問題があるとか、株価が目標額に達して利確する人が増えるか、又は社会的な不安があり慌てて売る方が増えて売りが強まります。しかし、空売り勢のグループや個人が複数のアカウントを用い、計画的に売りを仕掛けた上で株価を下げていくのは、株価操作であり、違法です。🤓 この売りには、株価が上昇するような買い注文が連続で入ってくる状態の時に、現在の取引額より低い値段で投げ売られ、結果、株価が下げられ、買い手が買いを躊躇し、ホルダーが売りを始める結果に繋がります。😩

    では、どうしてそれがエイピアなどグロース株に起こりやすいのかというと、株式投資には4%以下が好ましい「米国の10年債券利回り金利」が、現在のように 4.5 % など高い状態だと、株に投資をするより安全な債券に資金を移しやすいので、グロース株に外国の資金が流れて来ません。エイピアは東証プライムでも、配当を出さない株なため「手放し易い株」と捉えられた時、グロース株とあまり変わらないですよね?そのため、米国金利が高い時にほぼ日本人だけが買いを支えているのがエイピアの株であり、グロース株なのです。そしてそれらの株が現在「手放され易い状態」にあるのです。😮

    その上、1日の出来高が比較的に少なく、発行された株が多く希薄化されたような状態だと、空売り勢の仕掛ける売りに対して敏感に反応しやすく、投げ売りをする人も多くなります。例えばですが、多数の成人に対して「駄目!」と怒った顔で何度言っても「は?」って感じで無視されますけど、赤ちゃんに言えば全員泣き出します。😂 泣き出させないためには赤ちゃんが成長するか、赤ちゃんを守る人が多ければ、その攻撃を未然に防ぐか、無効化できるのです。😂🤣

    エイピアの出来高はここ数日どんどん増えて来ています。投げ売りの数が増えたとしても、買い支えてる数は全く同じです。 板の買いの数も、売りの数を上回る日が続いているので、エイピアの上昇転換はもう間も無くだと思うのですが、一番の早道は、取引中に株価が下げられるような売りが出されたら、それを素早く回復させるような買いが入る事が重要だと思います!😉

  • >>No. 27833

    すごく分かりやすい「空売りからのショートスクイーズ」の説明になっていたので、このケース(空売りからのショートスクイーズ)に関してだけですが、やっと理解が出来ました!🤗 空売り勢を踏み上げる事で、損切させて高値で約定させる事で株価が急激に上昇するんですね!🤓

    まだ、オプションのショートスクイーズはちゃんと理解するまでに時間がかかりそうですが、頑張ります!😥😂 (仕組みはある程度分かってきたのですが、デルタ、ガンマ、セータ、ベガ、ロー、などの役割や関係性、影響力が理解できていません。😭 とくにオプションのプレミアムが上昇することが、どうして株価上昇&ショートスクイーズに繋がるのか、まだ全く理解できていません!😫)

    usさんのコメントや、他のユーチューバーの動画(Humbled Trader, Treyding Stocks, shortthestrike、 ClearValue Tax) さんらの動画で気付かされたのは、やはりオプションの重要性と影響であり、それとスクリーンの活用ですね。昨日から Thinkorswim をインストールして、まだチャートの設定の仕方だけですが、動画を見ながら勉強し始めました!🤗

    us さんがたまにオプションの画像をポストしていて、株数のところに10とか16とかしか書いていなかったのでその内容が理解できていなかったのですが、あれは「LEVEL 2」のリストだったんじゃないのかと気付けました!(これすらも合っているかどうか分かりませんが、「LEVEL 2」 というリストの存在も昨日知りました!😂) 

    Thinkorswim のチュートリアルの動画と実際に自分で発見したのは「現物の LEVEL 2」 のリストであって、「オプションの LEVEL 2」 が存在しているのかどうかも分かりませんが、今後もフィルター&スクリーンの使い方などを学びながら、それらを発見したり、さらに知識を広げて行きたいと思います!🤗

  • 😂😂😂 I forgot who I was talking to! 😂🤣😂🤣

  • 😂😂😂

    複垢に複垢扱いされてしまいましたか!?😂  us-san, please don't waste your time dealing with fools who constantly change their tune, have no regard for reason or logic, and don't respect you. 🤗

  • そう思います!そして、何かを学んだらちゃんと感謝の気持ちを伝えるのも大事ですよね!ネット上で口撃するためにアカウントを複数用意するとか、もう株のトレードとか、資産形成とか、主旨がそういう枠から完全に外れてしまってる感じですよね!😂

  • エイピアンの皆さん、お久しぶりです!そろそろ『連日上昇』が始まりそうな雰囲気ですね!久しぶりに再インしたいのですが、その前に、出来ましたら皆さんで、昨年の10月頃の「1400〜1330台」の窓を閉めて頂けると有難いです!🤗😂

本文はここまでです このページの先頭へ