ここから本文です

投稿コメント一覧 (10003コメント)

  • 中国株ラリーの波が停滞日本株を刺激か、資生堂など関連銘柄持ち直す
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-16/SDKEKTT0G1KW00?srnd=cojp-v2

    「マグニフィセント7」を売却、資産家ドラッケンミラー氏ら利益確定
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-16/SDKY6DT0AFB40

  • ダウの4万ドル突破かぁ(-ω-) ダウは高配当バリュー株も含まれているので
    優良指数だから安心だが、問題はSP500やナスダックの異常な割高だ
    こっちはどうなるか分からんな。日本株も中国関連株などにシフトが起きている

  • >>No. 13516

    おはよう(*´ω`) 了解した。また時間のある時に電話で相談しよう
    優良でどんどん保有銘柄が増えてるからねぇ(笑) そろそろ分散しないと

  • >>No. 13514

    こんばんは(*´ω`) さすがに全部含み益は無理だったけど、現状でも十分な成果だと思ってる(笑) あれからもう3年になるのか。早いもんだね。6月の配当はニデックが先頭を切って入金するよ。その前に、5月20日前後に「インカム」でアイシェアーズの債権ETFからまとまった分配金が入る予定だよ。もし入金したら教えてね?
    (-ω-) さっそく再投資に回すのだ。

  • >>No. 13512

    米国株も同じような感じで、ハイテク企業が指数を押し上げてるだけで高配当バリュー株には少しも買いが入ってない。我らの持つSP500高配当貴族がまさにそう。

    20年の秋から21年の春を思い出すなぁ(*´ω`) 千歩譲ってパウ君が年内に利下げをしたとしても、直ちに株が上がるわけじゃなくて、いったん株式市場は調整に入るとの見方もある。俺はその考えでいいと思う。セルインメイは決算がで終わったあとの5月後半に来るもんだよ。21年相場がそうだった。

  • 今日のUFJの意味不明な売りは、機関の益出し売りだな。それにしても円高に伴って日本株が売られているな。指数はともかく個別が駄々下がりしてる。三井化学なんて
    昨日決算で上げた分を全部失っている。マーケットの動きが、まもなく日本株の調整局面を迎えてると思われる。

    実はこれは元日銀の黒田君や豊島さんも語っていたことなんだが、最近の日経平均には2,000円~4,000円の円安プレミアムがついていた。この円安は行き過ぎだったので適正な円安に戻ると、日経は短期的に調整が入る。急落するか、あるいは
    駄々下がりするか。今は後者となり、個別株からどんどんお金が抜けている。
    これは指数だけを見てるインデックス派の投資家にはわからないことだろう

  • 日本経済は3期連続で成長なし、「スタグフレーション的」との見方も
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-16/SDK756T1UM0W00?srnd=cojp-v2

    (-ω-)/ 2100年。人口3千万へ減少の根拠となる。日本のGDPはG7で最低を更新中。大企業の利益だけが上がり、国民は飢える。一番の理由は政治家が国民のことを何も考えずに遊んでいることだ。納税しても実質、払い損となり、全世帯が貧しくなってる。誰のための税金なのか。もはや社会保障の意味がなくなりつつある

  • >>No. 13506

    blackさん、今書いた内容はメモしておいた方がいい
    俺は①に毎日4時間~最大で8時間かけている
    ②は四半期決算短信を読むのに資料500枚~1,000枚を年4回読む必要がある

    以上の工程を省いて③を実施すると大体高値掴みとなるか、そもそも企業分析をしてないで買ってるので長期で失敗する可能性が高い。つまり最初の買い付けの判断はリーダーである俺がやるので、その次の判断(チャート)はデビューさんがやる。
    blackさんは二人の指示に従う。これでいい。
    投資の意見箱は、ただの掲示板ではなく、このような組織図のもとに運営される

    君たちの買った銘柄が含み益になっているのは、ただ適当に買ったから含み益になったわけではないことを、忘れないでほしい(/・ω・)/ そんな芸当が誰にもでもできるなら新NISA組も全員が勝ち組になれる。しかし彼らは今日も損切りをしてる

  • 株の買い基準 (/・ω・)/ blackさんへ分かりやすく説明する

    ①マーケット(為替、債券、商品市場。昨夜21時のNYの経済統計など)を
     オウバアナイト(ロンドン時間、日本時間16時から翌朝9時まで)で把握し、
     朝のNZ、豪州、韓国から当日のチャイナタイム10時半までアジア市場を見る

    ②株のテクニカル指標であるPER,PBR,EPSを直近の決算内容と、
    市場環境によって比較する。ここまでがファンダメンタル分析。

    ③チャートを分析する。(俺にはできないので配当利回りなどで判断する)
     各掲示板で逆指標の行動を参考にする。

    俺は①と②が判断できなければ買いの指示を出さない。この前の大和ハは、①と②を省いたから失敗した。そして今日は日本時間10時に①が円高になったことで
    事態が急変したので②と③実行しないことになる。こんな感じね(*´ω`)

  • なるほど。円高だ。主要通貨に対する円高により、ハイテク以外(昨夜の米CPIでの安心買い)の外需株がいったん売られてる。短期筋による利確だ。ゆうちょがうられてるのでこれを下げ切ったところで買いたいところだな(俺は金がないけど)

  • おはよう(*´ω`) blackさん、追加銘柄については俺と相談してからにしよう。
    すでに管理銘柄が多すぎて俺もかなりの負担になってる(笑)
    デビューさんは日本優良株ETFを運用してるのと同様で、だからこそ日経ETFとかを
    わざわざ買う必要がないってこと。つまりアクティブファンドを自分で作ってるの

  • >>No. 13478

    興味深いね。(*´ω`) 今は無理だけど、あとでタカラトミーのことを分析しよう

  • >>No. 13474

    それとアフタフォロウもすごいよ。業務用のエアコンを24時間監視して、不具合があると判断したら自動で作業員を派遣して普及させるシステムを持っている。
    酷暑のトルコや中東諸国で大活躍してることから、ダイキンはプライム最有力企業で
    さわかみファンドにも当然組み入れられている。さわかみの企業分析は日本一だよ

  • >>No. 13473

    デビューさんは買い下がり前提か。なるほどね(*´ω`)

    それ以外の分割銘柄は、9月末に2分割する浜松ホトニクスかな?
    まだ決算資料を読んでないけど、さわかみファンドにコロナ前から組み入れられている優良銘柄となっている。あとで時間のある時に調べておくよ

    浜松ホトニクス
    【特色】光検出器関連で高技術。光電子増倍管で世界シェア約90%。
    医用など高性能品多数。開発型企業

  • 以上で今回の決算シーズンは終わり(*´ω`)
    今回は頭痛のため、我らの非保有分を含む監視銘柄の出した決算資料をほとんど読めてない(たぶん小説一冊分くらいの分量) 今後も空いた時間を使って6月末くらいまで時間をかけて読んでいこうと思っている

    特に気になった企業は決算分析をカクヨムに挙げるが、俺が書かない銘柄は
    特段語る必要のない優良決算だと思ってくれ。おそらく「安定」でゆうちょを
    100株買うことになると思う。買う時期はちょっと待っててくれ

  • UFJ、41円から9円増配を決定。22%の増配率は三井住友と同様
    さらに自社株買いも決定

  • >>No. 13468

    3分割決定。24年の増配率は22%。60円の増配。自社株買い1,000億円

  •  三井住友フィナンシャルグループ <8316> [東証P] が5月15日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期の連結最終利益は前の期比19.5%増の9629億円になり、25年3月期も前期比10.1%増の1兆600億円に伸びを見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増益になる。

     同時に、今期の年間配当は220円とし、9月30日割当の株式分割を考慮した実質配当は22.2%増配とする方針とした。  

    (/・ω・)/ おっ、分割するの?

  • 住友化学、倒産の危機にありながら配当9円を維持決定。利益が黒字に転換したといっても、包括利益が赤字であり、来期も期待できない。やはりこれに比べたら三菱ケミカルの決算が100点に見えてしまう。ケミカルは下半期に業績が回復する見込み

  •  三菱HCキャピタル <8593> [東証P] が5月15日大引け後(15:00)に決算を発表。24年3月期の連結最終利益は前の期比6.5%増の1238億円になり、25年3月期も前期比9.0%増の1350億円に伸びを見込み、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。4期連続増益になる。

     同時に、今期の年間配当は前期比3円増の40円に増配する方針とした。

本文はここまでです このページの先頭へ