ここから本文です

投稿コメント一覧 (1290コメント)

  • ・1日3,000円で大満足。でもトレード時はなるべく意識しない
    ・1トレードごとのリスクリワードは±5,000まで(銘柄Aの場合)
    ・トレード履歴は意識しない。マイナスだから取り返そうという意識も、余裕あるから多少失ってもいいやという思考もノイズ
    ・関連銘柄、その他の銘柄、日経は上か下か方向性の参考程度にする
    ・イン後の動きの決めつけはしない
    ・日足の動き、VWAPの上か下かも忘れないで
     ↳日足は節目のラインや指標にタッチしたら反転、とか? でも決めつけはよくないから注意
    ・寄り付きから数分は様子見
    ・朝以降はデイトレ禁止。ODOとかの練習は大怪我しない銘柄でやってみたい。
    ・ギュン前のインが出来たら次に止まったところで利確&ドテンを意識
    ・マクロ起動確認ヨシ
    ・一日〇〇円プラスになったら終わり、という考え方もありかも

    今日のメモ
    ・地合いは微妙。先物横ばい
    ・銘柄Aは今日どっちに行くか読めなさすぎる。大口次第すぎ
    ・買いと売りの気持ちは50対50
    ・テクニカル的には明らかに下げの確率のほうが高そうだけど・・・。
    ・1,3,5を見て冷静に

  • メモ
    トレード履歴が自動で落とせるようにしたい
    印時の値段、アウト時の値段だけ分かれば差額とかはスプシなりなんなりで求められるか
    あと銘柄名、銘柄番号

  • ベランダに出したパキラがスクスク成長してて可愛いのら・・・

  • >>No. 1713

    ご購入おめでとうございます!
    あとは個体不良がないことを祈るばかり・・・(T_T)

  • 本日の実現損益は+2000でした

    ぷわ〜
    🌧
    ⚡☔
    🚃🐖💨

  • ・1日3,000円で大満足。でもトレード時はなるべく意識しない
    ・1トレードごとのリスクリワードは±5,000まで(銘柄Aの場合)
    ・トレード履歴は意識しない。マイナスだから取り返そうという意識も、余裕あるから多少失ってもいいやという思考もノイズ
    ・関連銘柄、その他の銘柄、日経は上か下か方向性の参考程度にする
    ・イン後の動きの決めつけはしない
    ・日足の動き、VWAPの上か下かも忘れないで
     ↳日足は節目のラインや指標にタッチしたら反転、とか? でも決めつけはよくないから注意
    ・寄り付きから数分は様子見
    ・朝以降はデイトレ禁止。ODOとかの練習は大怪我しない銘柄でやってみたい。
    ・ギュン前のインが出来たら次に止まったところで利確&ドテンを意識
    ・マクロ起動確認ヨシ

    今日のメモ
    ・地合いは微妙。先物横ばい
    ・銘柄Aはレンジ帯抜けた位置からのスタート
    ・気配も高め
    ・買いと売りの気持ちは50.1対49.9
    ・寄り上げ後のナイアガラはありそう。
    ・寄りで買っておけば良さそうにも思えるけど・・・。
    ・1,3,5を見て冷静に

  • 今は期待してた通りの展開にはなってるんだけどな……出かける前に逆指値した日には狩られ、しなかった日は狩られない位置のまま動いてく……

    確証バイアスなだけなんだろうけど……

  • 今日の実現損益は-7,200でした

    グワーッ!

    多分だけど4月から銘柄Aでデイトレし始めて連敗って初。
    売買ボタン押し間違いとマクロのミスで3連敗したのを除いてよければだけど。

    地下鉄までのダッシュタイム更新したと思う。

    🚃💨
    🐖💨

  • ・1日3,000円で大満足。でもトレード時はなるべく意識しない
    ・1トレードごとのリスクリワードは±5,000まで(銘柄Aの場合)
    ・トレード履歴は意識しない。マイナスだから取り返そうという意識も、余裕あるから多少失ってもいいやという思考もノイズ
    ・関連銘柄、その他の銘柄、日経は上か下か方向性の参考程度にする
    ・イン後の動きの決めつけはしない
    ・日足の動き、VWAPの上か下かも忘れないで
     ↳日足は節目のラインや指標にタッチしたら反転、とか? でも決めつけはよくないから注意
    ・寄り付きから数分は様子見
    ・朝以降はデイトレ禁止。ODOとかの練習は大怪我しない銘柄でやってみたい。
    ・ギュン前のインが出来たら次に止まったところで利確&ドテンを意識
    ・マクロ起動確認ヨシ

    今日のメモ
    ・地合いは良さげ。先物は1.16%↑
    ・銘柄Aは高い位置からのスタート。どっちつかず。
    ・気配もどっちつかず。
    ・買いと売りの気持ちは50対50
    ・午前上げの午後ナイアガラとかはありそう。寄高からの下落もありそう。上目指すのは考えづらいけど、ド短期ならどっちでも全然ありうる
    ・1,3,5を見て冷静に

  • >>No. 1703

    任天堂は昨日が明らかにオバシュな印象だったので、今日のリバロングを狙えるなら利益が100円でも1000円でも良かったので釣り合いは取れてます!

    まだまだ検証中ですが、私のスタイルには値嵩株のほうが向いてるのかなと思ってます。
    銘柄Aもたぶん値嵩株ですね。

  • 今日24トレぐらいしたのである程度かいつまんで。


    ノータイムで寄ってするする上へ。高値更新かと思ったのでロング乗っかり2回。+3200と+500

    一回下がって下支え入った感じだったので再度ロング。高値更新。一瞬+6000ぐらいになるも、この高値更新ならまだ行くかなと油断してしまう。
    ナイアガラ。慌てて損切り。-9300。
    見たことない勢いだったので高値からの大崩れかと思ってショートに切り替え。
    と思ったら再度高値付近までリバ。また損切り-9600
    やっぱり上かと思ってロングしたら更に超パワーのナイアガラ。損切り-10700

    1回目のナイアガラだけでも初めて見る勢いだったのにそこから超リバして更に超ナイアガラが来てパニック気味。

    やっぱり大崩れかと思ってショート失敗-800、ロングして失敗-1400、ロングして失敗-4500

    この時点で-32600?

    天変地異収まって底値きり上げた印象だったのでロング+5200、ロング+1400、高値付近でちょっと怪しかったのでショート+1600、落ちずに支え入ったのでロング+4200

    再度高値更新したのを見てロング。力なくちょい下がりしたので損切り。-2900。
    ただこのタイミングで落ちるなら高値更新して見せた意味がない、もっかい高値目指す動き見せるはず、と思ってロング。高値更新。今度は即利確+5200

    ミニナイアガラ来てまた上目指すかと思ってロング仕掛けてみるも力ないので損切り。-600と-400

    さっきの高値がマックスかな、という雰囲気になってきたのでショート。+1700
    また高値を目指す可能性を見てロング。上げの力なく損切り。-2600

    ローソク足見てもいよいよ上げパワーなくなったと思ったのでショート。
    長めに2分ほど様子見。ズルリズルリと下がったので利確。+9400

    流石にリバるかと思って試しロング。パワーなく損切り-1500

    ローソク足が終わってる感じだったのでショートを刻んで4回。+1600、+1200、+200、‐500

    ときたところで時間切れ。

  • トレード途中まで書いてたの消しちゃって萎え萎え

  • 任天堂のリバに乗っかろうと思ってすっかり忘れてた

  • >>No. 1694

    あ~・・・うーん・・・実は私も過去にLenovoのパソコンは何機種かさわってましたが、いずれもスペックの割に動作が激重ではありましたね・・・。

    学校が買ってたヤツなのでアウトレットとか初期不良で返品されたヤツを修理&横流ししてるせいなのかなとか思ってましたが・・・

    私の環境以外でもそうなのだとすると、タブレットもあまりおススメできないかもですね・・・。

  • 本日の実現損益は-9400でした。

    ふわ〜。

    ナイアガラに見事に捕まった。
    展開自体は予想できてたのに、まさかあそこまで一気に落ちるとは…

    銘柄Aに触ってきて初めての展開だったのでプチパニックだった。

    一時は翻弄されまくりで-33000ぐらいになったのかな。
    動きも精神も落ち着いてからはよく取り戻せたと思う。

    学びが多かった……ありがたや

  • ・1日3,000円で大満足。でもトレード時はなるべく意識しない
    ・1トレードごとのリスクリワードは±5,000まで(銘柄Aの場合)
    ・トレード履歴は意識しない。マイナスだから取り返そうという意識も、余裕あるから多少失ってもいいやという思考もノイズ
    ・関連銘柄、その他の銘柄、日経は上か下か方向性の参考程度にする
    ・イン後の動きの決めつけはしない
    ・日足の動き、VWAPの上か下かも忘れないで
     ↳日足は節目のラインや指標にタッチしたら反転、とか? でも決めつけはよくないから注意
    ・寄り付きから数分は様子見
    ・朝以降はデイトレ禁止。ODOとかの練習は大怪我しない銘柄でやってみたい。
    ・ギュン前のインが出来たら次に止まったところで利確&ドテンを意識
    ・マクロ起動確認ヨシ

    今日のメモ
    ・地合いは微妙。先物は0.4%↑
    ・銘柄Aは明らかに高い位置からのスタート。ナイアガラとなるのか高値更新を目指すのか
    ・気配は下だけど上下どっちにもありそう
    ・買いと売りの気持ちは50対50
    ・普通に考えれば下。でも普通に考えてちゃダメなときもあるから怖いね
    ・1,3,5を見て冷静に
    ・気配だと弱めの特売りから始まるのかな。空売り誘いのようにも見えるけど
    ・弱いと見せかけての高値更新して上昇。弱いと見せかけて高値更新からのナイアガラ。強いと見せかけてナイアガラ。普通に弱くてナイアガラ。どれだろ。

  • >>No. 1687

    うおおおロングだー!!!!(逆張り負けトレーダー)

  • >>No. 1685

    >>Lenovo Tab B11(Wi-Fi/LTE) ZADB0291JP

    良いと思います! あとは個体のハズレを引かないことを祈るばかりです!
    私の銀行に5億振り込むとオプションでテスタさんAIを付属できます。

本文はここまでです このページの先頭へ