ここから本文です

投稿コメント一覧 (138コメント)

  • これがいわゆる介入ってのですか?

    「国際金融のフロンティア: 経済協力・開発・通貨競争の最先端」神田 眞人
    300円でしたので購入しました😅

  • 半導体の分野では以前からPFAS問題は結構話題になっていました。
    富士フイルムはASMLホールディングや東京エレクトロンのように分野別ではシェアが高いですのでこれはかなり重要です。


    2024年4月30日 富士フイルムホールディングス株式会社
    ・半導体製造技術「ナノインプリントリソグラフィ」に適合する半導体材料
    ナノインプリントレジスト新発売
    最先端半導体製造時のコスト低減と省電力化に貢献

    今回発売するナノインプリントレジストは、環境や生態系への影響懸念から使用規制の動きが進む有機フッ素化合物群「PFAS」を含んでいません。


    2023年6月23日 日本経済新聞
    ・PFAS汚染訴訟、米3Mが最大1.8兆円の和解金支払いへ
    米デュポンなど化学3社も2日、原告の米自治体と総額11億9000万ドルの支払いを含む和解案で暫定合意した。

    2023/11/27 読売新聞
    ・半導体やEVなどで使用の「PFAS」、毒性への懸念高まる…欧州は規制強化へ
    欧州では早ければ20年代後半に規制が強化される可能性があり、PFASを使った製品を欧州に輸出できなくなる恐れもある。

    2024.5.1 日経ビジネス
    ・AppleもPFAS使用制限へ DICが見いだす欧州発化学物質規制の商機

  • One accurate measurement is worth a thousand expert opinions.

    COBOL開発者で計算機科学者のグレース・ホッパーさん(コードネーム)の格言らしいです。

  • 神田氏が100%単独介入してるとも言い切れない。
    他の介入方法の可能性もあるかもしれません。


    日本銀行における外国為替市場介入事務の概要
    https://www.boj.or.jp/intl_finance/outline/expkainyu.htm
    海外の通貨当局から日本銀行が委託を受けて為替介入を行うこともある(「逆委託介入」)ほか、複数の通貨当局が協議のうえで、各通貨当局の資金を用いて同時ないし連続的に為替介入を実施することもあります(「協調介入」)。

  • あらためて気づいたのですが小田急は温泉資源多いですよね。
    本厚木(七沢温泉)、鶴巻温泉、新松田(モダン湯治 おんりーゆー)、箱根

    個人的温泉ランキングは下記です。

    SS本厚木 隙なし
    S+新松田 駅から遠すぎる。大雄山線というマニアックな路線を楽しめることも。
    S箱根(ただし観光地温泉ではなく地元の方が通う安いところならSS級) 意外に普通
    B鶴巻温泉 あまりよくわからない

    神田財務官は温泉ソムリエマスターらしいです・・・😅

  • 財務省神田財務官は介入するなら今が好機とみたのではないですかね。


    今の米国はおおきな問題を抱えすぎています。ウクライナ、中東、利上げ
    大統領選までのスケジュールはこんな感じですから。

    3月スーパーチューズデー
    7月共和党大会
    8月民主党大会

    今は大統領選のような大きなイベントの空白期間。
    仮に今のところ共和党政権になる可能性が高いとしますと現状の民主党政権米国に対しては大胆に行動できる期間と踏んでこの行動に出たのかもしれない。


    米CNN世論調査でトランプ氏がリード、支持率42% バイデン氏は33%
    2024/4/29
    産経ニュース

  • 時事通信社の首相動静見ますと神田真人財務官との面会は今まで10分間程度が定番。2月はなし。先週4月23日は珍しく20分間。
    ちなみに円安(その5日後から円高)が顕著でした2023年11月は22分間と長い。2023年5月、6月と円高に振れる前も神田真人財務官との面会は長くなる傾向。

  • ここを24年ガチホ(大学入学から)してPF95%。
    このおかげで日経が暴落しても他銘柄が暴落しても積極的に投資できます。
    なんだかここの経営方針と同じような投資手法になってきました。
    多少アメリカ株を買っておけば良かったということを考えることは多々ありますが・・・。


    購入した当時の周りからのイメージは経営陣、社員は一流だけど、会社は準一流的な扱いでしたが・・・。あの当時の悔しさがようやく挽回できた気がします😅

  • まだ一か月後ですが。

    2024年5月28日以降、米国株式決済が現行のT+2日決済からT+1日決済へ短縮化。

  • 先週金曜からIN。値嵩株は荷が重かったです・・・。むしろ今日下げたくれたほうがガチホする覚悟だったのですが。
    1週間お世話になりました・・・┏○ペコッ

  • 含み損が・・・ここはしばらくガチホですかな。

    170年前の幕末時代はメキシコドル銀貨が国際的に使われていたそうです😅

  • ユーロ貯金を14年間してますけど(微々たるもんですが)、ドルと比べると全然ですね・・・。
    (ヽ´ɷ`)かなしい

  • No.519 強く買いたい

    おはようございます。 登…

    2024/04/26 07:21

    おはようございます。

    登戸駅って駅構内全てドラえもん仕様なんですね。ドラえもん感が出てないですけど。近くの祖師ヶ谷大蔵駅はウルトラマン商店街がありますけど、ああいうふうにすればいいのにo((ミ゚エ゚ミ))o

    JRは駅構内の産品が充実してるのにああいう感じもないんですよねえ。

  • おはようございます。

    コラッツ予想(3n+1問題)の懸賞金1億2000万円

    発表時(2021年)1ドル110円
    現在(2024年)1ドル155円
    (ヽ´ɷ`)

  • PQCに限らずセキュリティ関連ではよくCloudflareのブログを読みますのでいまいちなのがなんとも悲しきです・・・😥

  • 2024/04/25 07:54

    東レはひとつひとつの事業を見ていくと良いんですけど、例えば水素にしても航空宇宙にしても半導体にしてもあまり有効活用されていない感じがありますね。
    いわゆるシナジーというやつですか・・・。東レのような企業にできないわけはないと思うんですけどねえ。

    こういうのもあったり
    安全保障貿易管理上のご注意
    https://www.toray.jp/contact2/con_100.html?https://www.carbonmagic.com/quote/
    "トレカ"製品、又はその設計、製造又は使用に係る技術を輸出、又は非居住者に提供するにあたっては、外為法等関係法令、通達等に従い経済産業大臣の輸出許可又は役務取引許可の取得等必要な手続きを行って頂く必要があります。

  • 為替対策は160年以上前の日米和親条約/日米修好通商条約の金銀交換比率の歪みから、あまり変わってないですね。
    為替介入の仕方も失敗。当時はメキシコドル銀が一番強かったみたいですが。

    あの時が日本史上最大のインフレですかね

  • No.480 強く買いたい

    2021年から2022年夏くら…

    2024/04/25 05:24

    >>No. 470

    2021年から2022年夏くらいまで?大手私鉄の車内の広告が一切なくなった時、これから伸びる私鉄はどこかと個人的に推測してました。
    あの時はキャンプブームなどもあり、高尾までの導線もある京王電鉄が伸びると思ってたんですよね。外してしまいましたが・・😅
    当時は京王はやたら高尾山推ししていたイメージがあります。
    軌道修正できず、その影響が残っているのかもしれないですね。

    東京メトロが上場したら、東京大手私鉄は人気銘柄になるような気がしますよ。

    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-26/S7URJBDWLU6800
    ブルームバーグのデータによると、上場している鉄道20社の時価総額に対するEBITDA(利払い・税金・減価償却・償却控除前利益)倍率は約7倍。東京メトロのEBITDA982億円を基に試算すると、時価総額は6874億円になる。

  • No.104 買いたい

    Groq(GoogleのTPU…

    2024/04/24 05:27

    Groq(GoogleのTPUを開発した方が起業)のサイト見ていましたらTDKの名前。
    TDKのVCがあるなんて知りませんでした・・・😅

    投資ポートフォリオ
    https://tdk-ventures.com/our-tech-startups-portfolio/

  • さすがに下がりすぎてますので買いました。
    コロナ禍前はGWあたりまで上げて、そのあと6月に向けて下がる傾向にあったと記憶してます。
    事情が変わってしまいましたから、はたしてどうなるかわかりませんが😅

    『鎌倉殿の13人』が放送してたころはよく伊勢原から新松田あたりを見に行きましたよ。あそこらへん沿線はほぼ鎌倉の御家人の土地でした。
    戦国時代から江戸時代の城と違って、山城が多いのであまり目立たないかもしれないですけど。
    伊勢原から鶴巻温泉に行くまでに見える、平塚方面の山。あそこは鎌倉御家人の土屋氏の山城。たしかその範囲は中井町/小田原市あたりまであったような。
    渋沢から新松田一帯は藤原秀郷流波多野氏傍流松田氏の土地・・・だったかな。

    長々と失礼致しました・・・😅

本文はここまでです このページの先頭へ