ここから本文です

投稿コメント一覧 (118コメント)

  • 本日(11月8日) 7期連続最高益、2円増配に堅調な値動き。
    今現在の高値 1,534円は、年初来高値を更新しました。

    参考ですが、
    月次ベースで節となりそうな、おもな高値です。
    2023年  2月 8日 1,463円 👈 (本日更新済み)2023年高値
     このあいだ ↑ 2022年の高値 ↓ は、すべて更新済み 👈
    2021年 12月 8日 1,579円 👈 (分割前に調整: 3,158円)
    -----------------------------------------------------------------------------
    2021年 12月 8日 分割 1株 ⇒ 2株
    -----------------------------------------------------------------------------
    2021年 12月 3日 3,515円 👈 (調整後の高値、1757.5円)
    2021年 11月 22日 3,750円 👈 (調整後の高値、1,875円)2021年高値

      この期間 ↓ 持ち直す場面も有ったが、急落。 ↑

    2020年 10月 6日 6,060円 👈 上場来高値(調整後の高値、3,030円)
    上場日 10月 2日 公開価格 670円 対して買い気配で終了
        10月 6日 初値5,060円 高値6,060円 安値5,000円 引値6,060円
        
        ♡♡♡  万年強気で、タスキを応援! ♡♡♡ 
     
    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(11月05日) 外部環境よく、11月6日は期待がふくらみます。

    今度こそ!
    昨年6月2日に 4,445円の上場来高値を付けて以降下げ基調も
    今年4月6日に 2,421円の安値を付ける。ここからの反転と見て
    押しの倍返し  6,470円あたりを目標に期待をしたい・・・
    目標はcoco です 👆 上場来高値更新

    参考まで。
    「月間ベース」でみた、節目とみられる、おもな高値です。
    2023年 11月02日 4,183円 👈 年初来高値
    この間、しっかりと一歩ずつ大人の階段を上る
    2023年 4月 6日 2,421円 👈 年初来安値
    この間、下り坂を転げ落ちるような急落をする
    2022年 9月 13日 4,230円 👈 しこりが有りそう
    2022年 8月 18日 4,325円
    2022年 6月 2日 4,445円 👈 これは上場来の高値です。

        光半導体デバイス事業の成長を願って
    🌸🌸🌸 強気にデクセリアルズを応援! 🌸🌸🌸

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします 。

  • 本日(10月27日) 10月24日の安値 484円、そして
    今日の安値 511円、昨日の安値 510円、二番底を確認か?

    いよいよ大きく動き出したか・・・期待したい。

    参考です。
    月間ベースで見た、節となりそうな直近の高値などみてみました。
          目先の目標 👇 COCO でしょうか?
    2023年 10月 2日   705円 👈 調整高値(1,410円)
    2023年 9月 1日   723円 👈 調整高値(1,446円)
    2023年 8月 1日   787円 👈 調整高値(1,574円)
    2023年 7月 4日   885円 👈 調整高値(1,770円)
    2023年 6月 21日   888円 👈 調整高値(1,776円)
    2023年 4月 11日  1,020円 👈 調整高値(2,040円)2023年高値。
    2022年 12月 1日  1,128円 👈 調整高値(2,256円) 
    ----------------------------------------------------------------
    2022年 11月 29日 分割:1株 ⇒ 2株 1,182円始まり
    ----------------------------------------------------------------
              ・
              ・
              ・
    2022年 1月 11日 10,130円 👈(5,065円分割後調整) 2022年高値。
    2021年 12月 10日 18,690円 👈(9,345円分割後調整) 2021年高値。
    2021年 11月 27日 9,900円 👈(4,950円分割後調整)
        11月 25日 5,250円 👈 上場二日目の初値後の高値。
           初値は4,545円(2,272.5円 分割後に調整)でした。
    2021年 11月 24日 上場初日 👈 公募価格1,710円(855円 分割調整)に対して
    買気配で終了

      ♢♢♢ なが~く、サイエンスアーツの応援を開始 ♢♢♢

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月27日) あと少しで 3,000円の大台にですが、
    出来そうで出来ない。この動きは、自社株買いでしょうか?

    インド、ASEAN市場の成長に・・・今後を期待したい

      ♡♡♡ ドリームインキュベータを応援! ♡♡♡

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月25日) 534円のストップ高、売るに売られて、
    昨日は 444円と、上場来安値に近づく、とんでもなく安い
    値段を記録。単なるこのはねっかえりでしょうか?

    ヤフーニュースに、「メタバース時代 AIで到来早まる?」
    と有りましたが、ストップ高は、こちらでしょうか?
    これを材料なら、
    メタバース型バーチャルイベントサービス「ZIKU」に期待。

      ♢♢♢ なが~く、長く、シャノンを応援! ♢♢♢
      
    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月25日)ストップ高・・・・・・・
    噓か誠か、おおざっぱに、5,000円ぐらいを目指して
    頑張ってほしい・・・

    ♡♡♡ なが~く、長~く、(株)サイエンスアーツを応援♡♡♡ 

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月11日) 全般高値圏でのもみ合いもしっかり。
    8月31日、高値 2,930円を付ける。
    下げてるところ 2,400円で追加買い。公募増資の発表後、
    10月6日、安値 1,873円を付ける。👈 ここからの反転と見て、

    積極的経営に期待し、押し(下げ幅 1,057円)の倍返し 、
    3,987円を目指し、ゆくゆくは5,000円超えを期待したい。

     ♡♡♡ ポート(株)の成長を願って応援! ♡♡♡

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月10日)は 陽の丸坊主に明日は少々期待・・・?

    これからは、インド・ASEAN市場でガッチリと稼いで
    今後に期待をしたい・・・

    参考です。
    分割後の月間ベースで見た、おもな節と思われる高値です。
    2023年 9月 6日 3,125円 👈 目先の高値、
    2023年 3月 8日 3,330円 👈 COCOは、2023年高値。

    2023年高値を抜くと、次の目標はCOCO ↓ で、しょうか

    2014年 12月29日 3,470円 👈 COCOは分割後の高値。
    --------------------------------------------------------
    2014年 3月27日 1株⇒100株
    --------------------------------------------------------
    過去にはこんな高値が・・・
    2006年1月 17日 820,000円 👈 上場来の高値
    (100株単位に調整後、8,200円)

      ♡♡♡ ドリームインキュベータを応援! ♡♡♡
    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月6日) 週末、3連休を控えて荒っぽい
    値動きに目が回ります。
    10月4日の安値 384円を二番底?として反発でしょうか
    長い右肩下がりから、上を目指した動きなら嬉しいが・・・

    参考です
    「 月間ベース 」で見た、節目となりそうな、主な目先の高値。
    2023年 10月 2日 424円
    2023年 9月 7日 437円
    2023年 8月 1日 450円
    2023年 7月 19日 493円
    2023年 1月 31日 500円 👈  2023年高値
    2022年 12月 7日 529円
        ・
        ・  ↓ まだまたたくさん有り
        ・
      ♡♡♡こりずに、SMN(株)を応援!♡♡♡

    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月6日)とうとう高値 2,930円から
    1,000円超えの安値 1,898円を付けってしまった。

    5,000円を期待し分割を夢見ていたが、先へ先へと
    遠のいてしまった。これも相場か?

    でも、積極経営でここから、大きく成長をしてほしい。

        ♡♡♡ まだまだポート(株)を応援! ♡♡♡

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月5日)は、 見渡すと・・・真っ赤か
    昨日は、真っ青、オセロゲーム見たいです。

    明日はどっちに転ぶのでしょうか? 青か赤か・・・
    もう少し落ち着いた値動きで、お願いをしたい。

    ♡♡♡ 私の夢のテンバーガー候補、そんな簡単に投げません! ♡♡♡
       
    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月4日) 日経平均、一時700円強の下げ?
    9月15日に 33,634.31円の高値を付け、この日から
    立会日で13日でしょうか、本日の安値、30,538.36円は、
    値幅で、3,095.95円の下げ、今まで上げて来たとはいえ、
    これは、やはり大暴落ではないでしょうか。

    ポートも4月14日に、初の2,000円台に乗せてから、
    8月31日には、2,930円の高値をつけ、本日に至りますが
    今現在の、安値1,984円は、じつに1,000円弱の値下がり、
    再び「日経平均」も、売り直されていますが、
    「日経平均」も「ポート」もそろそろ底値と信じたいが
    どうでしょうか?

       ここから、まだまだ大きく成長をしてほしい。

    ♡ ポート(株)を応援中!(2,400円を追加で買ってしまった)♡

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(10月4日)私見・・・自分のパフォーマンスを見ると、
    9月6日をピークに、現在の位置は、大暴落になっていた。
    株価ボードを見ていると感じないが、静かに静か~に、
    大底を更新中。 ここから戻りを期待できるのか?・・・
    来年に「 新NISA 」などを控えているが、既に今年の相場は、
    終わってしまったのか? 困った・・・

    ♡♡♡ 万年強気で投資中も、難しい迷路にハマってしまった。 ♡♡♡    

    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(9月27日)月内受け渡し最終も、こじっかり?
    小さいですが、おやっ?と思わせる、陽の大引け坊主で
    終える。
    この引け値に、明日は少々期待をしたい・・・

    ココカラ、イイカラ、リリカラは、1,500円めざして、・・・
    頑張ってほしい

     ♡♡♡ 私の夢のテンバーガー候補、れからも応援!♡♡♡
       
    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(9月25日)今現在の高値 3,888円は年初来高値の面合わせに、
    あと 14円と迫りました。後場に更新するのか見守りたい・・・

    昨年6月2日に 4,445円の上場来高値を付けて以降下げ基調も
    今年4月6日に、2,421円の安値を付ける。ここからの反転と見て
    押しの倍返し  6,470円あたりを目標に期待をしたいが・・・

    参考まで。
    「月間ベース」でみた、節目とみられる、おもな高値です。

    2023年  9月 6日 3,902円 👈 年初来高値
        この間、急落
    2022年 9月 13日 4,230円 👈 しこりが有りそう
    2022年 8月 18日 4,325円
    2022年 6月 2日 4,445円 👈 これは上場来の高値です。

          光半導体デバイス事業の成長を願って
      🌸🌸🌸 強気にデクセリアルズを応援! 🌸🌸🌸

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします 。

  • 本日(9月22日)急騰しているが・・・何か有ったのか?
    グロースcore・マザーズの戻り? 材料でもあるのか?

    参考です。 
    月間ベースでみた、節目となりそうなおもな高値。
    2023年 9月 4日 1,447円 👈 本日更新
    2023年 8月 14日 1,451円 👈 本日更新 
    2023年 6月 7日 1,592円 👈 COCO が、当面の目標でしょうか。
    2023年 4月 3日 1,703円 👈 
    2023年 3月 10日 2,009円 👈 
    2023年 2月 16日 2,050円 👈 2023年の高値。
             ・
             ・
             ・
      ♡♡♡ クラウドワークスを強気で、応援! ♡♡♡

    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(9月22日)も、売り買い1,000株以上、あんこで指値か?
    ここ数日は、小動きが有ったがやはりだめか・・・困った。

    昨年の第三者割当増資の引受先は、現状をどう見ているのか
    引受先に頑張って欲しいが・・・

      ・・・こりずに、SMN(株)を応援!・・・

    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(9月22日)秋のお彼岸・・・シルバーウイーク真っ只中
    急落時追加の 2,400円は、何とか報われそうです。cocoから
    8月31日の上場来高値 2930円を更新してほしいが・・・

    ここから、さらに大きく成長をしてほしい。

          ♡ ポート(株)を応援中!

    ※ 投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(9月22日)日経平均や外部環境が悪いなか、一時 1,400円の
    大台を付ける。配当権利取りか積極的な経営に期待か、
    今月末ぐらいには、2023年高値の更新を期待したいが・・・・・

    参考です、月次ベースでの節となりそうな、おもな高値です。
    2023年 2月 8日 1,463円 👈 (分割前に調整: 2,926円)2023年高値

    このあいだ ↑ 2022年の高値 ↓ は、すべて更新済み 👈 

    2021年 12月 8日 1,579円 👈 (分割前に調整: 3,158円)
    -----------------------------------------------------------------------------
    2021年 12月 8日 分割 1株 ⇒ 2株
    -----------------------------------------------------------------------------
    2021年 12月 3日 3,515円 👈 (調整後の高値、1757.5円)
    2021年 11月 22日 3,750円 👈 (調整後の高値、1,875円)2021年高値

    この期間 ↓ 持ち直す場面も有ったが急落 ↑

    2020年 10月 6日 6,060円 👈 上場来高値(調整後の高値、3,030円)

    上場日 10月2日 公開価格 670円
    10月6日 初値5,060円 高値6,060円 安値5,000円 引値6,060円
        
      ♡♡♡  万年強気で、タスキを応援! ♡♡♡ 
     
    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

  • 本日(9月20日)は、
    「配当予想の修正(増配、記念配当)に関するお知らせ」に、
    高寄り後、年初来高値更新を目指し、あと少しも、反落・・・

    1,350円前後でしっかりとした値動き、ここから配当取りの
    買いに期待して、
    2023年 2月8日の高値 1,463円 奪還を目指して
    ほしいが・・・・・

      ♢♢♢ 万年強気で、タスキを応援! ♢♢♢
          
    ※ なお、投資に関する最終決定は、ご自身の判断でお願いいたします。

本文はここまでです このページの先頭へ