ここから本文です

投稿コメント一覧 (225コメント)

  • 米の利上げ この織り込みがどこまでか
    これのみや 不透明要因は

    軸で違うけど 目先は押しは買いで対応やろ
    大型小型問わず 波形がえーのわ

    俺はまだ推奨した2銘柄 買い増しするで
    SQもあるし のんびり押しでひろう

    IPO速報 今日のS高は・・ 特攻支援や・・・
    俺の勝負株までに弱気はないな もう・・・
    俺も特攻隊確定か・・・

  • 後出しだが 博打で先週の1900割れは買い持ち越しと

    もちろん2000こえて確定させてた程度やけど

    以前株数はキープや 7割アホールド

  • 地方の過疎化は深刻やね

    こことかセミとか 

    指数連動ちゃうから のんびり待つだけですわ

    いなごがくるよな仕掛け希望

  • IHI 半年で500目標

    第2弾は ナブテスコ ここも4000目標としとこか
    軸は長めで来年度どこかでと

  • ここは 下はそんなに無い でも上も無い

    今株での対応を書いておくで

    上策は 見切り 別の株で儲ける 

    平凡なのは 投資と割り切り 3期末配当もらう 
    資産の1割とかやろ 多くても 保有額

    下策は 動かない株でも 上下はする
    下げたとき投げること 130前後で 今まで我慢して
    かつ 資産に対して多く保有して

    俺は上策と平凡の中間や 140の玉は放置やから

    これを最後に ここの掲示板とは さよならですわ

    頑張りや 弱小素人個人さん 
    不細工とはを経験するにはエー株やし

  • NY急騰やが 昨日の下げもあんまり?
    そんな上下すれどもトレンドはでないやろ 指数は

    というわけで 継続して個別株 小型メインでやね

    ただ個別やけど 見てる株は限られるし
    イナゴのやな デイもしないんで

    無いときは暇 今の大型はそれですわ

    オリのみせこい売買してる 上がれば瓜 下がれば買いや
    ちょい気になるのは これ大きく狙うので

    IHIやね 糞決算で下げたけど それも織り込みや
    航空機関連やし 買われる要素はある 
    300前半で仕込んで 来年までで500とか狙えるかと妄想してる
    元々川重と株価同じくらいやし

    一番わかりやすいのは 下方して織り込みで上げることや
    先日のハーモのように
    もしくは 明けの明星かのう 出来高伴い大陽線や 

    この書いてることも 過去の経験からや 下げた株が上がるときは
    アホやけど 俺の頭に記憶はあるで 

    ちゅうわけで IHI 推奨銘柄としとこか
    ただし300割れたら 怖いでと

  • 2連続複数当選はならずや・・・
    SBIはえーなあ 主幹事も多いし

    なによりえーのが 資本主義の抽選や
    金があるやつが 当たりやすい これや

    博打は極論金の有る奴が勝つし 実社会でも同じや

    これ否定する共産党みたいな思考もあるけど
    金持ちなる努力 えー会社ににした経営者 社員
    皆努力の対価や 

    トヨタの社長が 数年間に言うてた
    努力した人が報われる社会にしてほしいと

    民主党ではそれも無理 政権交代で安倍ちゃんはそれしてるわ

    それが今の株価であり 過去最高の税収や
    大成功やろ もちろん年金暮らしのの老人は インフレで困るけど・・

    努力が報われないのもあるけど 努力しないで報われるのは難度激高やろ

  • ギャンブルとして楽しむ これも株の側面や
    競輪 競馬よりはましやろ こうゆう人はおいといて

    儲けたければ 普通に当たり前のことすれば 株は儲かるのや
    多数は欲望と恐怖で正しい判断出来ない人多いから

    株てなんも難しくないの 俺に言わせれば
    当たり前のことを当たり前に これだけやで

    過去の経験蓄積して パターン認識して 繰り返すだけ
    半ば作業やろね ぶっちゃけ

    俺はもうそういうレベルなんで 

    やから経験積んで次にいかせるよーにと書いてるわけや
    損得の心理状態 このメンタルがアホみたいに株は重要なんよ
    メンタルが駄目やから 欲や恐怖で間違うのや

    これ克服するのには経験しかないのや

    やからカエル君に何回も 習うより慣れよと書いてるわけよ

    個人投資家がやられるのは あんま気分よくないのや 俺は
    やからここで アホやなく 普通にやれと書いてるんや

    マジックも奇術も 難しいことはなんも書いてないやろ
    王道や 誰でも出来る でもいつも出来る人は少数と

  • 株で儲けるやつは 
    まー意欲はあるわ 儲けたろと

    それどう実現するかやけど

    注意は 努力しても 無意味な努力があるということや
    俺が言う軸 これに適した努力せな 無意味なんよ

    長期なら 世界経済 景気の循環 壮大なこと考える 
    資金管理も鉄板で

    逆に短期なら 需給や材料 波形
    ここら重視や

    自分のスタイル明確にして 決めて
    そこで努力せなあかんで

    ぶっちゃけ 後付の解説なんて 論外 無意味やで
    株の上げ下げなんて 理由なんて毎日あるわけないで
    あんなん聞いてそれ信じてたら アホやない ボケやで(爆笑

    でもなあ 悲しいけど 多くの個人は アホ ボケ カスなんよ・・・
    やから俺みたいな まともなのが 儲けれるんやろね・・・

    昨日のIPOなんて 典型やろ 当選してキャンセルか迷たで
    それが300株で 50万の儲けや 公募割れもが本音や
    アホな個人に救われたで ほんま 感謝

  • >>No. 98

    大きなお世話かもやけど

    株はもう数年で終わるで 
    やるなら今でしょ もう遅いかもやけど
    未だに動かないんでは やらないほうが正解やろね

    株は拙速でも 実践あるのみや 勘違いでも儲かればえーのや

    理屈こねて 解説してても 無意味 
    君からは 何も感じないのよね 熱意や意欲も・・・

  • >>No. 98

    まー 習うより慣れよやね 

    頑張りとしかいえんわ

    軸もスタイルも 努力も センスも
    何もわからんから・・・

    以上

  • 少し前指数やETF投資はアホに近いと

    これ日経平均と個別株で説明しよか

    例えばユニクロ 暖冬 魅力も無い商品
    ここが下がれば指数は上がりにくい 下がる

    でもトヨタとか輸出株が上がれば 指数は維持

    要は売買の理由が 指数はないのや テクニカルしか

    個別株は業績という投資家に取り最大の要素がある
    成長こそ 株の好物や

    この点でも指数では ピンとこんやろ

    これに加え 指数連動 この連動が曲者や
    連動するもの買うなら ズバリ買わんかい 先物や
    連動しないときもあるて・・・ おかしいやろ

    この2点でアホかボケやろ ETF売買は

    俺の評価はアホ ボケ カスや 
    アホやボケはまだしも 俺がカスいうたらよほどやで

  • 銘柄多いなあ 再度

    冷静に考えて 非鉄はやめとこ ロスカット

    内需と材料あるテクノロジー 波形も考慮
    これでえーかな

    それでも15くらいあるんで 管理が大変や

    先物ショートも放置して 

    もう週末や 楽しむで 寒いけどな

  • 今日下げないのは凄い

    不細工は 要は上げ下げがないのよ
    長期はえーけど 短期はありえんで ここ

    でもなあ 再度下げたほうが 需給も整理できるのにな
    大人頑張りや

  • 小型の流動性ないのは
    買い指値入れてるが 投げは無いな

    今は小型強いから当然や
    でも下げだしたら早いから 
    下げか押しか これは難しいで 

    とりあえず買い指値低すぎて・・・

本文はここまでです このページの先頭へ