掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1205(最新)
買い一択ではなくなっている…。ショーターになったのか?
-
1204
> わいはココで希望岬の話がしたいのに、貴方みたいな人が必死になってる。
必死で、K-POPに反応してる。
劣等感の塊だわ。
うむ。
> わいはマジで核戦争に備えて、希望岬の話がしたいのに…
>朝鮮人に劣等感を持っている日本人は居ないよ。
日本人の振りをしながら国民の分裂を煽っている -
1203
. 強く売りたい 12月21日 21:05
暴落中のオリエンタルランドは買えるのか?専業投資家が解説!
https://youtu.be/tcimxj136Fw?si=-FzC2vEhY-TMtsTx -
1202
男も女も
あたまのおかしな奴が
うじゃうじゃ。 -
1201
また悪い円安が始まるのか
円安銘柄だけしか恩恵ないクソ相場が来る
止まらないインフレに庶民派絶句だろうな。
終わっとる -
1200
そういえばdaruさんは最近何してるんですか??😁
参考にしてください。 -
1199
ダルダルさん日本を憎み、ニュージーランドを愛しています😭
-
1198
ダル坊は日本を憎んでたように見えたのじゃよ👀👈
-
1197
どっちかっていうと、仕事ができないことそれ自体はさほどの問題でもないです。
問題なのは、そういうタイプの人というのは、視界に入る女性全員にセクハラメールをし、備品をパクり、ミスを他人になすりつけ、ググれば分かることを忙しい有能な同僚に尋ね続け他人の生産性も落としがちという点。
解雇規制緩和を反対する方は総じて、一般的な良心と能力を大前提として話しているように思える。おそらく本人が善良すぎて、本当にヤバい人がどれだけヤバいか分からないのだと思うのです。 -
1196
12月21日からの政府閉鎖が回避された、とか喜んでいる場合ではない。
1月1日で債務上限撤廃が効力を失うが、当然「撤廃をもう2年伸ばせ」という
トランプと「それはダメで、1.5兆ドル増やすだけ」という財政健全派で
大バトルが勃発するのは必至。
年末年始はとんでもないボラが出る可能性がある。 -
1195
経営側が使いこなすとしても、実質的にムノーな労働者の賃金を有能な労働者が負担する構造の硬直化に問題があるのだよ。
また、派遣制度を批判しながら解雇規制の緩和を否定することには大きな矛盾があることにも気づくべきだな🥸👉 -
1194
デッドキャットバウンスでしかない
-
1193
ただでさえ思考回路が搾取一色な上、少しでも厳しくすると0のことを100にして風評被害をまき散らし、しかも何が何でも自分からは辞めない。
こういう1人のモンスターのせいで多くの被害者が生まれる。
労働者人口が少ない中、こういう人を解雇できなかったら崩壊しますよ。 -
1192
労働者と経営者のいずれがリスクを取るかという話ですから、マクロ経済のためにも、またそもそもが経営者はリスクを取ることが仕事ですので制度内で頑張ってください。また、有能な労働者ばかりだったらそりゃ天国でしょう。ムノー有能な労働者を使いこなすのも経営者の本来の仕事です。
-
1191
今後もう日銀の報道は、
必要ないし、聞きたくもない! -
1190
きょうは本宅で美味しい氷見ブリを喰って、柚子風呂入って気持ちがいいし、休みだし、理屈述べてみました。それほど賛成が多い話でもないのでよろしければ、反論をどうぞ。
-
1189
逆じゃよ。
特に割に合わない派遣社員を採用するのは、それだけ正社員雇用のリスクが高いからだ。
そもそも解雇規制を緩和すれば、特に派遣社員は不要になり、派遣会社が潰れまくるだろう。
だから、反対派が騒ぐのだよ。
また、優秀な人材の賃上げをしたくても、窓際族が増えるとそうはいかない。
経営側の視点からすれば、解雇規制の緩和は、平均以上の能力の労働者にとってはプラスしかないし、多くの労働者が窓際族の給与を負担していることに気づいていないことが愚かだ。
早く気づいたほうが良いぞ🥸👉 -
1188
生産性の計算式、みな知ってると思いますが、アウトプット÷インプット、例えば付加価値額÷賃金です。生産性を高める要因は技術革新などがありますが、アウトプットを高めることも生産性を高めます。日本は30年のデフレ、つまりアウトプットである需要に制限があったんです。
物が売れねえのに首切りやんなきゃ、そりゃ生産性は下がる。だったら労働者に金払って商品買わせりゃいい。賃金を増やす、需要を増やすことが労働生産性を高める早道です。 -
1187
ある程度の競争システムがないと、「会社から搾取してやれ。目指せ給料泥棒!ということで俺はサボるけど俺が貧乏なのは国が悪い。」という思想の人がどうしても出てくるんですよね。
社会人が30人集まると3人ぐらいそういう人で、総じて思想が赤く、「俺は監視されている」的な妄想を何かしら持ってる。
ゆとり教育の弊害で、ただでさえ問題解決能力が落ちている中、何かしら能動的に努力せざるを得ない環境を作らないと、さほどの生産もしないまま骨の髄まで搾取してくる。 -
1186
さらにいえば、コレは、皆が分かってるはずなのに分かってないのは、分配率上げれば労働生産性が向上するということです。
日本の労働生産性の低さは宿痾のように言われ、雇用の自由化の推進材料、分配の低下の正当化に使われてきました。しかし、これらの議論はすべて間違っている。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み