ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2015/12/23

>>464

> 受信料は国民が払ってるのだから、
> 本来なら、NHKは国民の立場に立つべき!

★不透明過ぎるNHK紅白選出
紆余曲折を経て先日、ようやく発表された司会者と「第66回NHK紅白歌合戦」の出演者全51組、初出場10組。今年を代表する歌手まで様々だが、中には「なんで?」と選ばれた理由に疑問を抱いてしまう歌手の名前もある。

そんな紅白には「掟」があり、2度の極秘会議を経て出演者が選ばれるという。
紅白の裏側を打ち明けるのは元NHK関係者。

「毎年、紅白出場者の選定が実際に動き出すのは9月です。芸能界のドンことB社のS氏とNHKの紅白担当幹部ら数人が集まり密会が行われるそうです。S氏が『○○はいつものように頑張ってるから……』と何気なく話せば、担当者はその場でメモを取り○○は例年通り決定となります。そんなやり取りを繰り返して、最後にS氏からメモ書きが手渡されるそうです。そのメモには後に初出場となるアーティストらの名前が記されているとか」

「再び10月に紅白担当関係者だけで集まる会議が行われ、S氏からの要望を取り入れた大きな枠組みが決定。その後、NHKが出演したら話題となりそうな歌手などにオファーを出して11月末の正式発表となります」