ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2015/11/24

最低賃金1,000円・・・か・・・

1日8時間。週5日勤務で月16万円。


標準報酬月額 16万円の場合

健保等級 13
厚年等級 9 となり

健康保険料 7,976円
介護保険料 1,264円
      
厚生年金 14,262円 となる。


これらの社会保険料を控除した後の給与に対し所得税がかかる。

160,000-(7,976+1,264+14,262)=136,498円(←社会保険料控除後給与)

このケースだと扶養親族等がいない場合の所得税は 2,550円。

住民税は居住している市区町村で変わるのけど月5,000円ぐらい。

136,498-(2,550+5,000)=128,948円(手取り額)

と、ここまでは社員の話。


事業主は社員の給料を上げると社会保険料の事業主負担分が上がる。
経営上はそれを考慮しないといけない。
今までよりも多く製品を売るか製品価格を上げるなどの対応が必要。
売上量を増やすのはなかなか厳しいから、製品価格を上げる方向が多くなる。
ただこれも簡単じゃない・・・
得意先が値上げを快く了承してくれたらいいけど、そんなこともないし・・・
値上げで取引自体が縮小してしまうかもしれないし。


「最低賃金1,000円」って簡単に言っちゃってくれるけど、中小零細にとっては言うほど簡単じゃ無い。