ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2015/04/16

809

さくら 強く買いたい 2015年4月16日 13:50

売りは全資金を注ぎ込んだろうね。
もう後には戻れないだろう。
しかしここから下げては上げ、
下げては上げの徐々調整だったら。
終わりだね、完全スルー調整。
くわばらくわばら、
今までの流れは参考に成らない。

  • >>809

    海外投資家の買い越し金額(ネット)を見ると2月の株高は明らかに先物主導であり、その大半が3月の精算日でロールオーバーされているため、そろそろ利益確定のタイミングを見定める頃合いではないか。その際、懸念されるのは現物市場で最大の買い手は公的マネー(=信託銀行)ではなく、主に裁定取引を行っている自己勘定部門であることだ。このため、何らかのきっかけで先物価格が急落した場合、裁定買い残解消に伴う自己勘定部門の現物株売りが一段と株価を下押しする可能性に注意したい。

    16x9 もちろん、株価が下がれば公的マネーが下支えてくれるとの思惑はあるだろうが、それでは年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や日銀が買い支えていたにもかかわらず昨年12月中旬から今年1月中旬にかけて日経平均株価が1500円以上も下落したのはなぜか、という疑問に答えることは難しい。公的マネーが株価を下支えしていることは紛れもない事実だが、「アナウンスメント効果が効いている」程度に冷静に捉える必要があろう。

    ソース丸山君

  • >>809

    素人の小娘が海千山千の投資家に説教は10年早いぜ♪お前はボクの後をただついてくればいいんだよ。理屈っぽこねるな。阿呆になって売りの種まきしてろ。おれがまもってやる。好きだよ!
    > 売りは全資金を注ぎ込んだろうね。
    > もう後には戻れないだろう。
    > しかしここから下げては上げ、
    > 下げては上げの徐々調整だったら。
    > 終わりだね、完全スルー調整。
    > くわばらくわばら、
    > 今までの流れは参考に成らない。


    > 売りは全資金を注ぎ込んだろうね。
    > もう後には戻れないだろう。
    > しかしここから下げては上げ、
    > 下げては上げの徐々調整だったら。
    > 終わりだね、完全スルー調整。
    > くわばらくわばら、
    > 今までの流れは参考に成らない。