ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。違反報告について詳しくはこちら。
- 違反項目
-
- 報告内容
(100文字以内で入力してください)
-
- 注意事項
- ・ご連絡に個別にお答えすることはありません
- ・ご連絡をいただいた内容は利用規約、【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について等に照らし合わせて確認を行います
- ・ご連絡いただいても違反が認められない場合は、対応/処置を実施しない場合もあります
- ・法的削除請求をされる場合は、情報流通プラットフォーム対処法に関する権利侵害投稿削除申出フォームをご利用ください
田中角栄、親中の礎となった人物
角栄は中国と国交を樹立した。
亡くなって今なお、井戸を掘った人物として、中国共産党はその功績を讃えている。
国交樹立を米国の許しを得ずにやったため、米国の怒りを買い、ロッキード事件暴露で失脚させられた・・・と思っていた。
しかし、事実は少し違うようである。
角栄は独自の資源外交を展開し、中国のペルシャに匹敵する原油埋蔵量に眼をつけた。
それが国交樹立の目的であったようである。
実際、樹立後始めて中国から原油の輸入を勝ち取っていた。
これに米国が横やりを入れたが、角栄はその干渉を無視した。
そして、ロッキード事件発覚・・コーチャン証言となった。
しかし、田中は首相の座を降りた後も政界を裏で牛耳っていた。
そして、CIAの辛辣で強力な圧力により、角栄の最も信頼していた竹下の裏切りが図られ、とどめを刺された。
ということである・・この説は説得力がある。
歴史に「もし・・」は無いが、角栄が中国の原油に眼をつけなかったら!
中国はいまもなお、近代化とは無縁の存在であったかも知れない。
残念である..
by 魔神
投資の参考になりましたか?